[過去ログ] 【毎日新聞】 新政権に望む 新聞への公的支援を 年間500億円で足りよう-原寿雄氏★15 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
131: 名無しさん@十周年 2009/08/26(水)07:16 ID:L/Jsqi1O0(2/2) AAS
>>120
全国紙はつぶれるのはもう確定事項何だから
ザルに水なのになあ。

だれが資格も持ってない素人の「カキコ」読むわけ。
新聞だからってありがたがって金払ってカキコ読む奴はいないよ。
132: 名無しさん@十周年 2009/08/26(水)07:16 ID:M8RhLTrm0(1/4) AAS
AA省
133: 名無しさん@十周年 2009/08/26(水)07:16 ID:aoo3ZN7E0(1) AAS
日本人、特に日本人の女性を十数年にも渡り
世界に、変態&卑猥的に報道し続けた変態新聞が何を言う!
変態&模造ばかりの新聞社はつぶれてくださいwwww
134: 名無しさん@十周年 2009/08/26(水)07:17 ID:FO/dcECQ0(2/10) AAS
沖縄新報御自慢の新社屋(免震)建設費用は、どっから捻出したのかな〜?さあ、なんだかみんなそういうことばっかりやってるように見えてきたぞお
135: 名無しさん@十周年 2009/08/26(水)07:18 ID:mc6chlOWO携(1) AAS
廃 刊 運 動
136
(1): 名無しさん@十周年 2009/08/26(水)07:18 ID:bn3ZZ41J0(1) AAS
マスコミ系のスレって、頭悪い変な書き込みが多いよね
137: 名無しさん@十周年 2009/08/26(水)07:19 ID:PbPjYxUV0(1) AAS
古今東西マスコミのせいで国が潰れた事例が有っただろうか?

1例だけ有ったわ、大日本帝国が・・・
138: 名無しさん@十周年 2009/08/26(水)07:19 ID:MsmoP0oaO携(1) AAS
ゴミを絞首刑にするのに500億も必要なのか?
頑丈なピアノ線なら安く済むだろ?
マスゴミ関係者が日本に何人いるか知らないが。
139: 名無しさん@十周年 2009/08/26(水)07:19 ID:3ozC5Zjh0(5/16) AAS
捏造報道を繰り返したくせに「500億よこせ」
もうアフォかと

民主党の講演会で聞いてみるか
140: 名無しさん@十周年 2009/08/26(水)07:19 ID:Otku4CoW0(3/25) AAS
年寄りのアホ共は我らが推す政党に入れるのはもう変わらないからw何のために繰り返し繰り返しうちらが報道してきたかwwwww
こっちも経費というものが掛かってるんだよね
おまえらが汗水たらした税金で補填してもらおうwwwwww
141: 名無しさん@十周年 2009/08/26(水)07:20 ID:oxvaaZtX0(1/3) AAS
ふざけんなよ変態が
偉そうに何が500億円で足りようだ
142: 名無しさん@十周年 2009/08/26(水)07:20 ID:UuVu819zO携(1) AAS
素人記事のために公的資金とか。
つか公的じゃねーよ変態のくせに。
143: 名無しさん@十周年 2009/08/26(水)07:20 ID:NLY37Q2TO携(1) AAS
「特定の利害に左右されない道義性の高さ」
少なくとも、毎日にはそんなもの存在しないだろ
変態要素を抜いても、共同ソースでカッスカスの報道しか出来ないんだし
いいからさっさと潰れろ
144: 名無しさん@十周年 2009/08/26(水)07:21 ID:FO/dcECQ0(3/10) AAS
15のガキなんて一番ひねくれてる世代じゃねーか。啓蒙教化したいんなら、まず尊敬されろよ。なんだあの英文メディアの不始末とケジメは
145
(1): 名無しさん@十周年 2009/08/26(水)07:21 ID:hAKGzc1V0(3/8) AAS
500億円もの納税者の金をタダで自分のものにしようとしてる。
昔、国民の財産である国有地を随意契約で不当に安い値段で
払い下げてもらったのと構造的にはまったく同じだ。
146: 名無しさん@十周年 2009/08/26(水)07:21 ID:W6kJnJedO携(1/2) AAS
これは無いわ
変態な上にキチガイかよ
147: 名無しさん@十周年 2009/08/26(水)07:21 ID:ZdWxpRsfO携(1) AAS
民主党しね
148: 名無しさん@十周年 2009/08/26(水)07:21 ID:fnoDqDyr0(1) AAS
なるほど。たったの500億円で良いのか。
良心的な人だな。
149: 名無しさん@十周年 2009/08/26(水)07:21 ID:JihxpCJT0(1) AAS
ここでいう公権力の監視やら、恒常的で組織的な取材、調査分析力ってのが
既存の大新聞社という年間500億もの公金ぶっ込まなきゃならんような高コストな枠組みでなきゃ、
本当に担保されないのかって話だよな。

もしもっと低コストで担保できるなら、そっちの方に制度やら仕組みを変えるべきで
その辺を検討せずにお金を入れるかどうかを決めるのは話が飛びすぎてると思うんだが。
150: 名無しさん@十周年 2009/08/26(水)07:21 ID:XvnUfCoY0(1) AAS
税金の無駄使い
1-
あと 851 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s