[過去ログ] 【社会】「参政権」どうなる 民団記者座談会 同胞から「ネット・ウヨクと毎日闘っている」との電話も★7 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
100
(3): 名無しさん@十周年 2009/09/05(土)06:28 ID:+SsbT5NMO携(1/6) AAS
ミンスに投票するやつはチョン(笑)
ネトウヨ連呼するのはチョン(笑)

民主に惨敗して以来、ネトウヨの頭の中はチョンまみれ(笑)
もう自民や珍風の応援止めたんだ(笑)
105: 名無しさん@十周年 2009/09/05(土)06:29 ID:LhvSwb4M0(3/21) AAS
>>100
民主党が勝ったのは民団じゃねーだろw
111
(1): 名無しさん@十周年 2009/09/05(土)06:30 ID:XNK9EiDI0(3/6) AAS
>>100
民潭さんお仕事大変だねw
539: 名無しさん@十周年 2009/09/05(土)07:52 ID:+NgqO7iy0(1/4) AAS
84 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 21:09:42 ID:INkv/oMB0
EUの失敗例から学ぼう。地方参政権を与えたらどうなったか。
実際に起こった事実だけ書くからね。

・少ない票を集中させるため、特定地域に外国人が集中する。
・その地域で外国人の数が現地人の数に匹敵するようになる。
・地域の議会が外人で過半数になる。
・議会が無茶苦茶な法案を通しまくり、現地人逆差別状態になる
・現地人との確執が深刻化、衝動が起こり始める
・現地人がその地域から逃げ出しはじめる
・地方債を発行しまくり中央政府と衝突しはじめる。
省12
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s