[過去ログ] 【東京】 「利用者のマナーはどこへ…」 西武新宿線沼袋駅善意の傘貸し出し300本 7割戻らず★2 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
203
(1): 名無しさん@十周年 2009/10/11(日)09:27 ID:1xObsgjX0(1) AAS
沼袋便利
各停はガラガラで必ず座れるし、追い越し駅なので
駅に行くと停車中の電車に乗れる確率が高い
でも俺んちから遠いw
練馬区民はバスかチャリで沼袋通過して中野駅使う
204
(1): 名無しさん@十周年 2009/10/11(日)09:29 ID:nHWMdpNT0(1) AAS
>>200
>壊れた傘を置いて別の傘を持っていこうとした利用者に注意したところ「じゃあ、もう借りない」

みたいなクズですら、一人一本というのが前提になってるもんな。
大阪だったら、「一人一本」と思った時点で既に大敗北。
205: 名無しさん@十周年 2009/10/11(日)09:45 ID:Fcudcwnf0(2/2) AAS
>>59 名無しさん@十周年 [sage] 2009/10/11(日) 06:44:46 ID:e4TxXvnP0 Be:
大阪で何か起きると大阪全体の問題として叩くが
東京で何か起きると〜は東京じゃない
地方人のせい、在日のせい、大阪ならもっと酷かったとか言い出す

ってなレスをどこかで見たが、実際そういうスレになるんじゃないの?
前スレは見てないから知らないけどそういう流れでやってそう

まさに>>200>>204がそれだったなw
206
(1): 名無しさん@十周年 2009/10/11(日)09:46 ID:1knMHhwL0(2/2) AAS
あっ!朝鮮人中国人の存在を忘れていたっ!
207
(1): 名無しさん@十周年 2009/10/11(日)09:47 ID:Bdml9WehO携(1/5) AAS
傘の貸し出しって必要あんの?
自分、折り畳み傘を常備してるからこんなのいらない。
あと、壊れた傘を返して別のを借りた人の何がいけないのかもわからない。
晴れた日だったの?晴れた日に自宅用として持っていったのなら駄目だと思うけど。
雨の日だったら壊れてない傘を貸さないほうが酷ではないの。
イマドキ、軽い折り畳み傘があるのにそれを持たずに傘借りる人は中高年とDQNだけでしょ。
こんな結果になるのは見え透いてる。
208: 名無しさん@十周年 2009/10/11(日)09:48 ID:QzC0Jc1H0(1) AAS
害人が増えればこうなることは当たり前。
209: 名無しさん@十周年 2009/10/11(日)09:49 ID:0mtCjSvO0(1) AAS
でも、人にものかね貸すときは、返されない前提でやらないと。
そうしないと嫌な思いをすることになり、関係が悪化する。
210
(1): 名無しさん@十周年 2009/10/11(日)09:51 ID:iQaYBoOdO携(1/2) AAS
現実から目をそらしたい東京土民乙w

大阪の方が返却率悪いってソースは?
211: 名無しさん@十周年 2009/10/11(日)09:52 ID:MHx785220(1) AAS
西武鉄道ってでっかく書けばいいんじゃね?

西武新宿線といえばブラックジャックだよな
212: 名無しさん@十周年 2009/10/11(日)09:58 ID:XUSm5y4l0(1) AAS
外国人差別発言監視対象スレかよwwwwwwwww
213
(1): 名無しさん@十周年 2009/10/11(日)09:59 ID:5ob+szyTO携(1) AAS
事前に傘に呪いを掛けておいたら良いと思うよ。
一週間以上返さなかったら傘に書いてある番号に電話してあやまらないと死ぬとか。
そんでもって二回遅れたら家族も死ぬ。
214: 名無しさん@十周年 2009/10/11(日)10:00 ID:W6PmIkkk0(1/4) AAS
そりゃ東京って、中国人とマナー知らずの田舎者で9割占めてるからな・・・
返ってくるわけないw
215: 名無しさん@十周年 2009/10/11(日)10:02 ID:zjoQT/kb0(1) AAS
>>203
沼袋駅前の「一の湯」はマンガ週刊誌の新刊が置いてあってサービス良し。
感じのよい奥さんがいつも番台にいるけど、一人でやってるのかな〜。
216: 胡麻ちぉ [胡麻ちぉ] 2009/10/11(日)10:04 ID:LaVqQaY50(1) AAS
「全部頂いて俺のものにする  ひゃっはーーーーーー!!!!」

というやからが出ないとも限らない。
217
(1): 名無しさん@十周年 2009/10/11(日)10:09 ID:5VqMqX810(1) AAS
中国人が多いからってことでは?
218: 名無しさん@十周年 2009/10/11(日)10:10 ID:9TKDdVMC0(1/6) AAS
>>23 悪くないかも寝
219
(1): 名無しさん@十周年 2009/10/11(日)10:12 ID:MaNtTEFEO携(1) AAS
返却しないと爆発するようにすればよい
220: 名無しさん@十周年 2009/10/11(日)10:13 ID:96RdkIwaO携(1) AAS
東京、埼玉の西側と神奈川の北側はゴミカスの住む街だから
貸したものは返ってこないよ。
221: 名無しさん@十周年 2009/10/11(日)10:13 ID:JhaVgEsk0(1) AAS
お前たち醜いな、現実を認めろよ。
東京が〜大阪が〜中国人が〜
馬鹿か。
日本人そのもののモラルがガッツリ低下してんだよ!
善意で提供した傘を返却しないという行動は
今、お前らがしている「現実を直視しないで
責任転嫁する行為」の延長線上にあるんだよ!
222: 名無しさん@十周年 2009/10/11(日)10:14 ID:MGBOS4jxO携(1) AAS
>>213>>219
こわいよw
1-
あと 779 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.626s*