[過去ログ]
【政治】子ども手当の財源として扶養控除の来春廃止を検討-峰崎副財務相★6 (1001レス)
【政治】子ども手当の財源として扶養控除の来春廃止を検討-峰崎副財務相★6 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255224259/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
207: 名無しさん@十周年 [] 2009/10/11(日) 13:01:41 ID:kYrAUIDJ0 >>198訂正 Q.配偶者以外で、23歳から69歳までの扶養者がいる家庭はどのくらいの増税になるの? A扶養控除380000円×所得税率になります。 所得税率10%程度の家庭が多いので、その場合は一人当たり年38000円、 月々3000円程度の増税になります。 Q.一般扶養控除廃止で、最も不満を感じるのはどういう世帯? A.子供手当をもらえる高所得世帯には不満と思われます。 扶養控除廃止で380000×40%=152000円増税になるので、 子供手当が実質半分に減ってしまいます。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255224259/207
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 794 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s