[過去ログ] 【大阪】「公務員はクビにならないから好き勝手な事を言う」 橋下知事に賛成56%…不適切メール処分で意見殺到、432件★5 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
382: 名無しさん@十周年 2009/10/11(日)16:04 ID:KFBAm9Ps0(2/2) AAS
自分たちで、お金稼いでないからね。
何をしても税金から給料は出る。
もっと厳しくならないとつけ上がるだけ‼
383
(1): 名無しさん@十周年 2009/10/11(日)16:05 ID:aU16or6c0(2/2) AAS
>>345
公務員の業績ってなんだろう?

業績を言い訳にするなら、業績が上がっていない部分は叩かれて当然だよね。

都合の悪い部分は、俺たちは公共のサービス機関だから業績って言われてもって言ってるんだから
それってダブルスタンダードって言わない?
384: 名無しさん@十周年 2009/10/11(日)16:06 ID:NMDLvqCy0(12/12) AAS
>>378
誤読したなw。
385
(1): 名無しさん@十周年 2009/10/11(日)16:06 ID:ObPAWA2z0(15/23) AAS
>>359
「それなりの職についている人間の文章とも思えませんが」

発端は、2009年度末に完成する予定の「紀の川大堰」(和歌山市)の事業から、大阪府が撤退を決めたことにある。この事業は国が1987年に着手。
当時の水需要予測では、大阪府で水不足が予想されていたことから、同大堰から1日2万トンを取水する計画になっていた。ところが、その後の需要予測では、需要が大幅減。
同大堰を利用しなくても需要が容易にまかなえることが判明したことから、府は事業からの撤退を決めた。総事業費1028億円のうち、府がすでに負担した約380億円が無駄になる形だ。

橋下知事は、府の幹部が9月30日の府議会で、撤退の経緯について説明する様子が不満だったようで、10月1日夜、全職員に対して、公金に関する意識を改めるように求めるメールを送信。
このメールが、今回の騒動の引き金になった。内容は、こうだ。

「どうも税金に関して、僕の感覚と、役所の皆さんの感覚は違います。昨日の議会答弁、水需要予測の失敗によって380億円の損失が生まれたことに関しても恐ろしいくらい皆さんは冷静です。
何とも感じていないような。民間の普通の会社なら組織挙げて真っ青ですよ!!(中略)それよりも、皆さん、380億円の損失って、何にも感じませんか?
何があっても給料が保障される組織は恐ろしいです・・・・」これに対して、10月2日になって、女性職員がメールを知事に返信。文面では、
省6
386: 名無しさん@十周年 2009/10/11(日)16:06 ID:ObPAWA2z0(16/23) AAS
「こんな感覚を持つ人が知事であることの方が私は恐ろしい」
と、再び知事を罵倒した。この約7時間後、知事は女性職員に対して

「まず、上司に対する物言いを考えること。私は、あなたの上司です。その非常識さを改めること。
これはトップとして厳重に注意します。あなたの言い分があるのであれば、知事室に来るように。聞きましょう」
と、メールで「警告」。このメールに対しても女性職員は反発し、

「こんなにたくさんメールが送りつけられること自体、私には未知の経験で、恐怖に感じています」
「知事室にお呼びとあらば、公務をどけてでもお邪魔いたします」
などと返信。さすがに知事も堪忍袋の緒が切れた様子で、人事担当者に

「彼女の仕事自身も、知事の指揮命令権の中に入っていることすら認識になさそうです。知事と職員の関係から、きちんと説かなければならないようです」
などして、処分を検討するように指示。職員と直属の上司を、府の内規に基づく「厳重注意」にした。
省9
387
(1): 名無しさん@十周年 2009/10/11(日)16:06 ID:tKLQnok+O携(8/15) AAS
>>373
だから民営化したら税金も少なくなるから貯金もできるでしょ?

金持ってなきゃ死ぬべきなんだろ?民間の理論で言うと

保健所も民営化するからインフルエンザが広がっても貧乏人はそのまま死んでね
388
(2): 名無しさん@十周年 2009/10/11(日)16:06 ID:STWbPdbt0(3/3) AAS
>>364
これ読め低脳

155 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/10/10(土) 12:08:58 ID:xqZInr7fP
確かに公務員の給料は民間に比べて軽労働なわりに給料高いがそれはデフレで仕事が減り民間の給料が落ちたから
公務員を減らしたり給料を減らすと消費が落ちて仕事が減ってさらに民間の雇用環境は悪化する
今必要なのは日銀の増刷・国債買いオペと政府の財政出動なんだよ
公務員を妬んで叩いてるやつは経済を勉強しろ
楽してる奴を叩いてもお前らの生活は向上しない
お前らも楽できるように求めろ
日本人は働きすぎなんだよ
省8
389: 名無しさん@十周年 2009/10/11(日)16:07 ID:JB6EU2nOO携(1) AAS
こんなの「どっちも子供」で終了だろ
390: 名無しさん@十周年 2009/10/11(日)16:08 ID:KpZKW4530(10/12) AAS
>>388
切り貼りして「如何にも自分で書きました」と見せかける程度の努力はしろよw
391
(1): 名無しさん@十周年 2009/10/11(日)16:09 ID:c7SOS4570(6/9) AAS
>>385
民間の普通の会社なら、組織あげて真っ青ですよ!!
組織ががたがた震えます。
大騒動。
大激震。

このくだりが最高にイケてるのになぜ中略なんだよお
392
(3): 名無しさん@十周年 2009/10/11(日)16:10 ID:N7g9zNxuO携(1) AAS
>>348
何このマジキチ

組織ってのは、トップから末端まで一蓮托生なんだよ

これだから民間で働いたことのないカスは…
393: 名無しさん@十周年 2009/10/11(日)16:11 ID:8EjG6lYeO携(9/16) AAS
まあ、ただしかし、大失敗して損失出してもシロシロとしてると知っちゃ、
もはや許せねーなこどもサマの他人事モラトリアムは(笑)
394
(1): 名無しさん@十周年 2009/10/11(日)16:11 ID:4ziwYJCD0(27/62) AAS
>>374
本性?Wお前は、一生人のミスで詫びいれてろや!てか、ミスする立場の人だっけなW
仕事できねーヤツと同じ会社に入りたくねーな。勉強もしねえのに、嫉妬心だけは一人前だよな。

>>370
でも、裁判では負けちゃったよなWなんで、アレが完全敗北するのか不思議だったが
橋本って実は弁護士としては無能なんじゃね?
だから、比較的易しく結果が見えてる過払い裁判ばっか手を出すんだよなW

>>369
橋もとのメールは檄じゃなく、口撃な。それも2チャンレベルの程度の低いメール
程度の低いメールに程度の低いメール返されて、マスゴミに愚痴こぼすのはどうなのよ?W
省1
395: 名無しさん@十周年 2009/10/11(日)16:12 ID:tKLQnok+O携(9/15) AAS
>>372
公共サービスをたくさん受けてる君以外の人がいるからね

もしそれがなければその人達が君になんらかの影響を与えるよ
396: 名無しさん@十周年 2009/10/11(日)16:12 ID:vGgP3Hsc0(4/4) AAS
>>388 なんで公務員の消費に頼る必要あるんだよ。
無能な公務員に税金払わなきゃ、その分庶民が消費出来るだろ。
公務員が消費するから庶民は税金だけ払えってのか。
必要なのは減税だけなんだよ。公務員じゃなくて庶民に金を持たせることなの。
お前、支那や朝鮮が憧れの国なのかよ。
397: 名無しさん@十周年 2009/10/11(日)16:12 ID:ObPAWA2z0(17/23) AAS
>>391
>>359
398
(2): 名無しさん@十周年 2009/10/11(日)16:12 ID:0EPYv4e30(22/32) AAS
>>387
民営化の利点は行政サービスの内容を削る事ではなく、
人件費の削減にあるんだけどなw

>保健所も民営化するからインフルエンザが広がっても貧乏人はそのまま死んでね
保健所どうでもいい、民間であれ効率の病院であれ、ちゃんと対応してくれて
救急車さえあれば良い。w

にしても府民を豚呼ばわりしたり、貧乏人は死ねだとか
思い上がった発言が多いですなあw
399: 名無しさん@十周年 2009/10/11(日)16:13 ID:Em8DuuwZ0(1/15) AAS
橋下も女職員も五十歩百歩だろ。
女職員は公務員の怠慢。
橋下は、要望のメールを送ってくれといいながら、批判のメールが来ると文句を言う。
大体、大阪人は、初めは友人的な口調で言うけど、持論を批判されたりすると言葉の暴力で押さえつける。
これは、大阪人の民度の低さを露呈している争いだろ。
橋下は、その女職員が気に食わなかったら、知事室まで呼びつければいいだろ。
民間会社なら、呼びつけているぞ。
わざわざ、マスコミに向かって批判しているんだ?
橋下は「公務員は酷い、俺は改革しているから偉い!」ということをテレビで見せたかったんだろ。
こうやって、橋下や女職員に限らず大阪人、大声を上げて自分は正しいというのを見せ付けて、自分を擁護するんだよ。
400: 名無しさん@十周年 2009/10/11(日)16:13 ID:4ziwYJCD0(28/62) AAS
>>392
一蓮托生という割には、橋元の態度を見る限り、俺は悪くないっていう風にみえるけどな

社蓄は一生者蓄根性でいろよな?W怖くて上司にものも言えないのか?このチキンやロー
401: 名無しさん@十周年 2009/10/11(日)16:13 ID:s+UVvlWZ0(1) AAS
この件で一番の問題は、階級をこえて意見したこと。
直属の上司に対して意見すればまったく問題ない。
橋本も出した本人に直接注意するのはおかしい。
1-
あと 600 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s