[過去ログ] 【政治】 「いつも同じあいさつ…国会に来ていただいているのだから、考えてもらいたい」 岡田外相、天皇陛下のお言葉に意見★41 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4(1): 名無しさん@十周年 2009/10/24(土)20:23 ID:IoQIviEY0(1) AAS
まwだwやwるwのwかwおw前wらw
5: 名無しさん@十周年 2009/10/24(土)20:23 ID:8NauMsdDQ(1) AAS
小学校からやり直せバカ
6: 名無しさん@十周年 2009/10/24(土)20:23 ID:hNdihczY0(1/2) AAS
一桁ゲッチュ
7(1): 名無しさん@十周年 2009/10/24(土)20:23 ID:oekMevMk0(1) AAS
>>1000なら岡田は無問題
8: 名無しさん@十周年 2009/10/24(土)20:24 ID:v0WB1/9yO携(1/4) AAS
さて
9: 名無しさん@十周年 2009/10/24(土)20:24 ID:z3MbbX8n0(1/7) AAS
余裕の二桁
10: 名無しさん@十周年 2009/10/24(土)20:24 ID:974mPPqv0(1) AAS
民主党は公募制でなく、なぜ田中美絵子氏を選んだのでしょう
民主党が思う国会議員は、田中氏程度なのでしょうか?
田中氏への議員報酬本体だけで四年1億2千万円以上です
北陸学院高校(偏差値38)−帝京短大(偏差値38)の私立を卒業し、
官僚の嫁という家庭環境で、本当に生活のために下のような仕事を
いけなかったのでしょうか?
しかも選挙中は、なぜその頃「派遣」をしていたことにしたのでしょうか?
民主・田中美絵子氏 パンチラコスプレ風俗ライターの過去認めた
外部リンク:news.livedoor.com
省8
11(27): 名無しさん@十周年 2009/10/24(土)20:24 ID:lmI3n6qj0(1) AAS
■植木職人発言オフレコ(岡田外相・金曜夜プレ懇) デスクオンリー/オフレコテープ起こしママ/公表不可 納品 2009年10月24日 02:11:40
Q.「まず、今回の外相の発言の真意をお伺いしたい。
ご発言は、天皇の国事行為を前提とした、という理解でいいんですよね?つまり、あくまで内閣の助言と承認…(カブリ。聞き取れず)」
岡田氏「(さえぎり。カブリ)内閣とか国事行為とは無関係だ。あくまで陛下の……(聞き取れず) ご自身のお考え…お声を知りたいということだ」
Q.「では、"宮内庁へ"とおっしゃったのは真意?」
岡田氏「宮内庁というのは方便…というかレトリック(聞き取れず)とでも…。 陛下自身のお考えが聞きたいという趣旨。
もちろん、宮内庁が陛下のお考えを聞いて起案し、文章化するとか措辞を整え、とかあるだろうが、陛下自身のご意見が重要だ」
Q.「ズバリ、大臣は、陛下にどのようなお言葉が…(カブリ)」
岡田氏「(カブリ)そりゃ…政権交代ですよもちろん。
"勝てば官軍"といえば言い過ぎでしょうけど(数名笑い声)、民主党がこうして 勝った訳ですから、陛下もそれに恭順…(…間…)というかその支持をご自身
省9
12: 名無しさん@十周年 2009/10/24(土)20:24 ID:vvvjhNzv0(1) AAS
人殺しサヨク発狂wwwwwwwww
13: 名無しさん@十周年 2009/10/24(土)20:24 ID:yB4yHeWpO携(1) AAS
岡田は、責任をとり、腹かっさばいて死ね。
14: 名無しさん@十周年 2009/10/24(土)20:24 ID:yIWgmgPr0(1) AAS
>>1乙
15: 名無しさん@十周年 2009/10/24(土)20:24 ID:HkkpVZ9uO携(1) AAS
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
16(2): 名無しさん@十周年 2009/10/24(土)20:24 ID:HndQYTNz0(1/7) AAS
> 大きな災害があった直後を除き、同じあいさつをいただいている。
岡田は大きな災害があったのに、同じあいさつだから批判してるのでは?
岡田は民主党の勝利が災害だといいたいのだろう。
17: 名無しさん@十周年 2009/10/24(土)20:25 ID:sHPgm19B0(1/4) AAS
11時間07分で★23 667分で22000レス 32.98レス/分
30時間40分で★40 1840分で39000レス 21.19レス/分
32時間15分で★41 1935分で40000レス 20.67レス/分
18: 名無しさん@十周年 2009/10/24(土)20:25 ID:6Ea4bqRCO携(1/7) AAS
いつも同じ挨拶してんじゃねーよ国会に来てんだからちっとは考えろてか
何様だ!
19: 名無しさん@十周年 2009/10/24(土)20:25 ID:EO/ZB2C70(1/2) AAS
>>2
どっちかしか選べないの?
20: 名無しさん@十周年 2009/10/24(土)20:25 ID:44x/V02JO携(1) AAS
>>7
少しはやる気だせ
2000なら岡田は無問題
21: 名無しさん@十周年 2009/10/24(土)20:25 ID:zE2rnafo0(1) AAS
>>16
なるへそ!
22(1): 名無しさん@十周年 2009/10/24(土)20:25 ID:eJBmFbkW0(2/2) AAS
お前等よ 宮内庁って何のためにある役所なんだ?
>・宮内庁広報課、女性担当者
>「国会の開会式での御言葉は、宮内庁では作成しておりません。『内閣』が作成しています」
そもそも、これ ↑ おかしいと思わないのか?
天皇陛下のお言葉を作成するのに、宮内庁が関与しないでどうするんだよ。
どうやって陛下のお心を、陛下が発せられる文言に盛り込む訳?
>・内閣府、内閣官房総務官室、女性担当者
>「宮内庁の回答で正しいです。開会式のお言葉の原案は、総務官室で作成しています」
このように ↑ 官僚がだよ、陛下のお言葉を作って、
それを宮内庁が関与して、陛下にお伺いをすることもなしに文言が完成され、
省13
23: 名無しさん@十周年 2009/10/24(土)20:25 ID:z3SZxBu7O携(1) AAS
>>1
遅いよ〜(・ω・)乙です
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 978 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s