[過去ログ] 【政治】 「いつも同じあいさつ…国会に来ていただいているのだから、考えてもらいたい」 岡田外相、天皇陛下のお言葉に意見★43 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
425: 名無しさん@十周年 [age] 2009/10/24(土)23:40 ID:pKRpiViY0(1) AAS
無邪気な少年みたいな内閣だねwww
426: 名無しさん@十周年 2009/10/24(土)23:40 ID:HnaUxPs70(4/6) AAS
いいこと思いついた
岡田が辞任して麻生を新外相にすればいいんじゃね?
427(1): 名無しさん@十周年 2009/10/24(土)23:40 ID:p0k12O4qO携(1) AAS
>>295
これがマジなら、即刻辞任すべきだな
民社党が選挙で勝ったから独裁も全てありって、どこの池沼だよ
気に入らなければ官僚はクビ、憲法の曲解OK、天皇も民主寄りになれ、どんなワガママも選挙に勝ったからOK…
幼稚園児以下だな、このダニは
428: 名無しさん@十周年 2009/10/24(土)23:40 ID:9+8Md2VW0(1) AAS
天皇陛下(笑)
天皇陛下(笑)
天皇陛下(笑)
天皇陛下(笑)
天皇陛下(笑)
429(1): 名無しさん@十周年 2009/10/24(土)23:40 ID:8aP4Itsw0(3/7) AAS
>>361
マスコミと世論次第で岡田は更迭かも知れませんね。口は災いの元。
430: 名無しさん@十周年 2009/10/24(土)23:40 ID:fG+Cv/0F0(1) AAS
フランケン岡田、気にスンナ。
マスコミはお前が言ったことは完全に黙殺するから。
431: 名無しさん@十周年 2009/10/24(土)23:40 ID:/tiYIWaxO携(1) AAS
皇族は究極のなまぽ
こうですかわかりません><
432: 名無しさん@十周年 2009/10/24(土)23:40 ID:xpzSbPvS0(10/17) AAS
AA省
433: 名無しさん@十周年 2009/10/24(土)23:40 ID:cioF+SXxO携(1/2) AAS
こいつ、いつになったら自決するんだあ?
政治家がそんなことでどうするよ?
命懸けの仕事じゃ無いんですかあ?
バカボンが政治家としての覚悟も無いければ死ぬ度胸も無い奴は引退・蟄居謹慎して余生を過ごせ!
434(1): 名無しさん@十周年 2009/10/24(土)23:40 ID:QuU6Y+AQO携(1) AAS
委員会で原口総務相が言ってたが
イオン岡田とは長い付き合いだが未だかつて昼メシおごって貰った事はただの一度も無いそうな
つか政界でこいつから缶コーヒーおごって貰った奴すら恐らく居ない筈だとの事
本人は清廉たる政治家気取りなんだろけど
金満ブルジョアの超ドケチさが全開してるだけなんだろなこれ
435(1): 名無しさん@十周年 2009/10/24(土)23:40 ID:mmXagHhb0(1) AAS
これが自民だったらもう大臣辞任してるよね…
436: 名無しさん@十周年 2009/10/24(土)23:41 ID:CDmUy3IdO携(1/2) AAS
取りあえずオカラは陛下に土下座して赦しを請うべきだ。
437: 名無しさん@十周年 2009/10/24(土)23:41 ID:YDffjDHF0(4/4) AAS
ちなみに俺はネトウヨでもなんでもないんだが、天皇陛下を一目見た時からファンになった
オーラがまるで違う
福山雅治を買い物中に生で見たときの1,500倍位オーラがあった
あの人はすげえぞwww
438(1): 名無しさん@十周年 2009/10/24(土)23:41 ID:yKSSHZe90(1) AAS
>>398
陛下にはきちんと敬礼したし、国旗に頭を下げてないのは自民も一緒。
ちなみに、みずぽは陛下にも国旗にも敬礼してたw
439(1): 名無しさん@十周年 2009/10/24(土)23:41 ID:kML2TYMn0(7/13) AAS
>>375
>だから「お言葉の内容についてコメント」してるのと同義じゃんw
うーん、どうも事の本質からワザと目をそらしてるみたいだね。
「ここはこういう表現の方がよかったんじゃないだろうか」
とかじゃなく、
「天皇のお気持ちをいれるべき」って言ったって事を重みが分かってないようだ。
鳩山も言ってるとおり、「天皇のお気持ち」をどうやって推し量って、どうやって入れ込むんだ?
そしてそうしてできた文章は本当に
「天皇のお気持ち」なのか?
よく考えればどんなバカでも分かる話。
440: 名無しさん@十周年 2009/10/24(土)23:41 ID:8tmql1z00(1) AAS
増長するのも大概にしろ。
岡田個人だけの問題じゃなく、民主党全体が増長しまくり。
まさに奢る平家だな。
441(2): 375 2009/10/24(土)23:41 ID:BmGs2Clm0(3/6) AAS
>>375の訂正
>>319
>お言葉の内容についてコメントしたんじゃなくて、
>「天皇の思いをいれるべきだ」っていったんだけどね。
だから「お言葉の内容についてコメント」してるのと同義じゃんw
実際に考えてるのは宮内庁なのか内閣府なのか、いずれにせよ内閣の誰かだろうけど。
>鳩山の言うとおり、
>「天皇の思い」ってのをどう推し量るんだ?
宮内庁経由で聞けばいいじゃん。
宮内庁経由じゃなくても内奏なり何なり方法はいくらでもある。
省3
442: 間接侵略から日本を守ろう! 2009/10/24(土)23:41 ID:rfeIi0SD0(15/15) AAS
山鹿素行 『中朝事実』 (→吉田松陰、乃木希典に続く)
動画リンク[ニコニコ動画]
動画リンク[YouTube]
皇統(上) 皇統章
故に皇統が一度(ひとたび)定まって億萬世之れに襲(よ)って変ぜず、天下皆正朔
を受けて其の時を二つにせず、萬國王命を稟(う)けて其の俗を異にせず、三綱終に沈
淪せず、徳化は塗炭に陥らず、外国の到底企て望み得ることではない。夫(そ)の支那
では天子姓を易ふることを殆ど三十で、戎狄が入って王となった者が数世ある。春秋の
二百四十余年に臣子が其の國君を弑した者二十又五もある。其の先後の乱臣賊子に至っ
ては枚挙することは出来ない。朝鮮では箕子(きし)が天命を受けて王となって以後、
省16
443: 名無しさん@十周年 2009/10/24(土)23:41 ID:cOr3bTfo0(3/3) AAS
とりあえず明日の補欠選挙で自民に入れてくる。
444: 名無しさん@十周年 2009/10/24(土)23:41 ID:lC5lIfap0(3/4) AAS
>>403
ラストエンペラーって映画があるし、音楽は坂本さんが
アカデミー賞取ってるからそれなりに知名度はあるでしょう>溥儀
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 557 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.384s*