[過去ログ] 【茨城】 自民党離れ止まらず 医師連盟・建設・商工…党員3割減 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
583
(1): 名無しさん@十周年 2009/12/23(水)15:44 ID:Y+SeJexKO携(2/3) AAS
っつーか茨城の自民は韓国(空港の件)に利益誘導やって茨城を疲弊させたんだ
ただ引退するだけで済むんだからありがたいと思ってもらわなきゃ困るっぺ
584: 名無しさん@十周年 2009/12/23(水)15:45 ID:fjB2jkK20(3/4) AAS
>>576
決まるモノが決まらずに
gdgd続けてたな。

政界再編と言えばそうなるか・・・・・

なんせ「自民に無理矢理飲ませた案を自分から反対する」
キチガイ野党がいたからな。
585
(3): 名無しさん@十周年 2009/12/23(水)15:46 ID:JjG42qoa0(9/23) AAS
>>542
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com

派遣村の失業者捕まえて「怠け者にビタ一文税金は使わない!」って言い切った
舛添ですね。

そりゃ、支持を集められるでしょうね(笑

>>549
やかましいわ クズ野郎。 暫定税率復活とかは衆院3分の2で強行採決までしたくせに
都合が悪くなったら 何が「ゴネられて空転させられた」だ ふざけやがって。

それで支持率下げて下野するハメになったんだろうが。
支持されている政権下での強行採決と訳違うんだよ 
586: 名無しさん@十周年 2009/12/23(水)15:46 ID:AxhYzZl50(1) AAS
まだ7割も残っている件
587: 名無しさん@十周年 2009/12/23(水)15:46 ID:l2KEEFGA0(5/5) AAS
大平さんみたいな人が出てこない限りもう無理だが、
地方の目立つ政治家は、ポピュリストか芸能人しか居ないし……くさっとる。
588
(2): 名無しさん@十周年 2009/12/23(水)15:46 ID:dYHBOMP10(30/43) AAS
>>576
参議院がねじれても、衆院で与党が三分の二もってたろうが?今度は参院がねじれりゃ国政が
止まる。このままなら、4年後に自民が圧勝するだけだ。
589: 名無しさん@十周年 2009/12/23(水)15:46 ID:vSxX/XVNO携(4/7) AAS
>>583
橋本昌県知事は今回、医師連盟の全面支援を取り付けて勝った

橋本は今後どうしたらいいか、わかってるよな?
590
(1): 名無しさん@十周年 2009/12/23(水)15:47 ID:f50Kqgtf0(4/4) AAS
民主主義は国民の声
でも幹事長室に届く声はなぜか建設関係らしい。国民の声って便利だ。
結局何が良くなったんだろ?結局今は公共事業は必要ってなってんだろ?

かつて某与党内で権力を一人の人間が掌握しようとしたが
さすがに党内で拮抗する勢力が働いて、結果そいつは諦めて
党を飛び出し、自分の好きな政党作って何度も何度もトライしてる。
今彼のいる政党には彼の動きを止める奴はいないらしい。

誰だっけ?
591
(2): 名無しさん@十周年 2009/12/23(水)15:47 ID:9eC+sIvX0(2/4) AAS
自民の圧勝ねぇ・・・
参院選前に失業率10パー越えで、日経平均が8000円割れてればあるいは、ってレベル。
とにかく一般人が「自民の時より生活しにくい」と肌で感じられないと動かないな。
外国人参政権、外交、皇室の問題なんぞは、マスコミで握りつぶせばどうにでもなるから
大勢に影響与える程じゃないだろうね。
592: 名無しさん@十周年 2009/12/23(水)15:48 ID:7WcHM/fp0(15/19) AAS
>>585
有効求人倍率が1以上だったらその怠け者云々の言い分も成り立つが
1以下だったらただの精神論・根性論・責任逃れになってしまうからな
593: 名無しさん@十周年 2009/12/23(水)15:48 ID:QZGrPnGD0(1) AAS
>>577
天狗党の末裔しか、骨のある人間はいなかったということでしょうね。
特高警察などで、権威主義的な弾圧側は、駄目だという事でしょうね。
594
(1): 名無しさん@十周年 2009/12/23(水)15:48 ID:M1GAXBTr0(1/6) AAS
平沼赳夫の新党に期待しようぜ。
自民も民主ももう駄目だ。
595: 名無しさん@十周年 2009/12/23(水)15:48 ID:wBbKn4c7O携(3/4) AAS
党員500万人(名義貸しの人ばかりにせよ)を誇ったのが嘘のようだ。
596
(1): 名無しさん@十周年 2009/12/23(水)15:49 ID:eiWHqkOmO携(1) AAS
こういう業界団体は民主党支持で旨い汁吸えると思っているのかね?

あまりにも馬鹿過ぎるw
597: 名無しさん@十周年 2009/12/23(水)15:49 ID:skOPaujO0(1) AAS
>>590

大丈夫 もうすぐ眠れるカンがやってくれる     ハズ
598
(2): 名無しさん@十周年 2009/12/23(水)15:49 ID:dYHBOMP10(31/43) AAS
>>585
その暫定税率廃止はどうなった?国民が怒ってねえとでも思うなよ?ついでに言えば、60日
ルールでの再議決だぞ。
599
(1): 名無しさん@十周年 2009/12/23(水)15:50 ID:vSccc/6H0(4/8) AAS
民主=国民の中低所得層へのばら撒き

自民=業界・団体へのばら撒き

勝負は決まってるだろ。
600: 名無しさん@十周年 2009/12/23(水)15:50 ID:03KouyAG0(1) AAS
パチンコ屋は献金してくれるけど、ネトウヨは口しか出さないからなwww
601: 名無しさん@十周年 2009/12/23(水)15:50 ID:Gf3CFVUO0(1) AAS
権力の無くなった番長みたいなもんだろ?

言う事きかねーのは当たり前だよ
602: 名無しさん@十周年 2009/12/23(水)15:50 ID:ayHlJnZC0(2/11) AAS
擁護派の主張は分かった、
でも、次も負けたら自民は政党解散しろよ
谷垣に、そういう覚悟が無いからな
1-
あと 399 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.074s*