[過去ログ] 【茨城】 自民党離れ止まらず 医師連盟・建設・商工…党員3割減 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
362(2): 名無しさん@十周年 2009/12/23(水)14:20 ID:BY+8R8kR0(3/8) AAS
>>359
>与党がダメなら、批判票は野党第一党に向かうんで
新しい嫁と別れたら元の嫁に行くって?w
363(1): 名無しさん@十周年 2009/12/23(水)14:21 ID:0b54rQsmO携(1/5) AAS
>>352
有り得ない。民主は現状維持、自民は微減、創価は空気になる。
364(1): 名無しさん@十周年 2009/12/23(水)14:21 ID:I9WSlS5g0(7/14) AAS
>>352
来年の改選議席を見てみろ。
自民激減はもう確定してるよ。
今の自民に小泉時代の獲得議席を維持することなんて不可能。
選挙区の一人区は大半が民主が取るからむしろ民主は増えるはず。
公明は変わらないだろうな。
みんなの党が地味に増やすだろうけど大勢に影響なし。
365: 名無しさん@十周年 2009/12/23(水)14:22 ID:nKn+ZyI+0(2/2) AAS
つーか自民にいれるぐらいなら最終兵器共産党を起動するっての
366(3): 名無しさん@十周年 2009/12/23(水)14:22 ID:7WcHM/fp0(2/19) AAS
>>352
民主増、自民減、って感じだろ
自民は組織票が壊滅状態だし、比例区での公明の支援も微妙だし。
民主は組織固めをガチガチにやってる印象があるから少々の逆風でも大丈夫だと感じる
367(1): 名無しさん@十周年 2009/12/23(水)14:23 ID:dYHBOMP10(4/43) AAS
>>362
新しい嫁がひどすぎれば、前の嫁はよかったと思うのさ。
368: 名無しさん@十周年 2009/12/23(水)14:24 ID:oKypaD1V0(4/15) AAS
自民はすっかり空気になってるからなあ。
やっぱマスコミに出られるってのは大きかったんだよ。
今はほとんど見向きもされない。
ときどき谷垣が映る程度。
369(2): 名無しさん@十周年 2009/12/23(水)14:24 ID:BY+8R8kR0(4/8) AAS
>>367
>新しい嫁がひどすぎれば、前の嫁はよかったと思うのさ。
どう考えてももっと若い嫁だろw
370: 名無しさん@十周年 2009/12/23(水)14:24 ID:CvipLb0r0(6/6) AAS
>>360
コアカリキュラムとか医師国家試験の問題とか読めばわかるように、医師として最低限の質を保障する程度の教育が現状なのよ。研修も含めてね
臨床最前線で速く働きたい!理系の一般教養はすでに既卒の大学で十分納めました!
みたいな学生を一般教養すっとばして、まあ一年分短縮ってところじゃないのかな・・・
371: 名無しさん@十周年 2009/12/23(水)14:25 ID:p9TiNxcyO携(2/8) AAS
次の選挙は
民主党…小沢一郎の独裁を認めるかどうかが争点だろう。
あの下品で傲慢なイボイノシシを止めることができれば
自民党でなくても何でも良いんじゃないか?
372(1): 名無しさん@十周年 2009/12/23(水)14:25 ID:7WcHM/fp0(3/19) AAS
>>359
その昔に社会党という党があってな
373(1): 名無しさん@十周年 2009/12/23(水)14:25 ID:dYHBOMP10(5/43) AAS
>>363>>364>>366
わかっちゃないねえ。来年になれば、民主に投票しようなんて日本人はいなくなってるぜ。もともと
お試し感覚だったところへ、試してみたらこのザマだ。
374(1): 名無しさん@十周年 2009/12/23(水)14:25 ID:m1xJX6VF0(1/2) AAS
>>357
そう単純な利害ばかりじゃないよ。
ウチの親戚の老人たちは自民党の後援会幹部だったけど、土木建築関係ないし。
自営業ばかりではあるけど、「なんで活動してんだろう」と俺も分からなかった。
けど、中年になって見て分かるのは、政治が保守で安定しないと景気が安定しないし、よくならない。
社会主義のアンチが自民だったから。
結果、自民でないと、自営でも上手くいかない。
そう考えるのが普通で、直接の利害がなくても、自民を応援してたんだろうと思うよ。
そういう高齢者がここ最近、軒並みいなくなったわけ。
だから自民の基盤が底から崩れてるし、連立しなきゃ維持できなくなり始め、ついに倒れた。
省2
375: 名無しさん@十周年 2009/12/23(水)14:25 ID:jF61U8Mc0(2/2) AAS
【12/23】外国人地方参政権 絶対阻止!
街頭宣伝活動&NHK「JAPANデビュー」に抗議する街頭宣伝活動
<主催>
草莽全国地方議員の会
外国人地方参政権絶対阻止行動委員会
日本文化チャンネル桜二千人委員会有志の会
「NHK 『JAPANデビュー』」 を考える国民の会
ほか
只今中継中
外部リンク:live.nicovideo.jp
376(3): 名無しさん@十周年 2009/12/23(水)14:27 ID:Y3GUaVYW0(4/7) AAS
>>366
そうなるだろうな。民主に失望しても受け皿無い。
そもそも自民は下野したせいで、支持団体が大量に
逃げ出して、金もなくなり、公明の選挙協力もなくなれば、
苦しいのに決まっている。
377: 名無しさん@十周年 2009/12/23(水)14:27 ID:ABdSrhNQO携(1) AAS
政権持ってない政党には用はないってことか
378: 名無しさん@十周年 2009/12/23(水)14:27 ID:p9TiNxcyO携(3/8) AAS
>>369
うまい!
おっしゃるとおり!
379(1): 名無しさん@十周年 2009/12/23(水)14:28 ID:dYHBOMP10(6/43) AAS
>>372
その昔は中選挙区という選挙制度でな。批判票がいくら増えても、議席には大して反映しなかった。
380: 名無しさん@十周年 2009/12/23(水)14:28 ID:CWXWjvIN0(1/4) AAS
>>376
ネガティブキャンペーンをもう一度やる財力はなさそうだなw
381: 名無しさん@十周年 2009/12/23(水)14:28 ID:y0j2fxhF0(3/3) AAS
>>366
マスコミが民主の増税を報道しなかったら、それもあるかもしれないけど
もう増税は知れ渡っちまったからなあ。
無党派層を敵に回したら、もう選挙で勝てないのは鉄板だからね。
自民の攻め方にもよるけど、今度の参院選は郵政選挙以来の面白選挙に
なりそう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 620 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s