[過去ログ]
【政治】「納税者番号」導入を前倒し 政府、来秋にも法案提出 (928レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
602
:
名無しさん@十周年
2009/12/30(水)11:58
ID:caSBFAyb0(8/24)
AA×
>>591
>>586
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
602: 名無しさん@十周年 [] 2009/12/30(水) 11:58:14 ID:caSBFAyb0 >>591 申請があれば見せるでしょ。 そもそも、別居ニートや別居学生は扶養家族扱いだから殆どの場合は問題ないし。 贈与の扱いでひどいのは目をつけるだろうけど。 >>586 あ、でも、納税者番号として一体運用しようと思えば、その会社法人等番号をベースに新しい番号を振る必要は出てくるだろうな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262098676/602
申請があれば見せるでしょ そもそも別居ニートや別居学生は扶養家族扱いだから殆どの場合は問題ないし 贈与の扱いでひどいのは目をつけるだろうけど あでも納税者番号として一体運用しようと思えばその会社法人等番号をベースに新しい番号を振る必要は出てくるだろうな
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 326 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.616s