[過去ログ] 【ネット】『2ちゃんねる』のスレッドを削除(荒ら)してくれる怪しいサービス! 個人特定やイメージアップ大作戦も! (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
436: 2010/01/21(木)23:35 ID:2joH1oCW0(2/3) AAS
あひゃひゃ
忘れてた
437: 名無しさん@十周年 2010/01/21(木)23:35 ID:PejLCW200(1) AAS
便乗して祭りマークつけてやろうぜ
438: 名無しさん@十周年 2010/01/21(木)23:36 ID:pv5TPVFx0(1) AAS
ピットクルーに強力なライバル出現ですぬ
439: 名無しさん@十周年 2010/01/21(木)23:36 ID:vHmKYM/Z0(2/7) AAS
>>371
マッチポンプで金儲けだな。あこぎな商売だ。
株式会社友販は法人で2ちゃんねるで印象操作するえげつない会社だ。
440: 名無しさん@十周年 2010/01/21(木)23:36 ID:3gKO9WSJ0(1) AAS
>>433
宣伝。
441: 名無しさん@十周年 2010/01/21(木)23:36 ID:YGCOErx/0(3/4) AAS
>>425
まったくもってその通りだなw
今こそデモンストレーションとして実力を証明するチャンスなのにw
442: 名無しさん@十周年 2010/01/21(木)23:36 ID:PM2sKlrbO携(1) AAS
北海道か

チョーセンジンとか北教組とか含めて胡散臭い臭いがする

しかし
多量に倉庫に送ると 祭認定受けたり
スレに賛同している奴が多いと誤解され かえってまずくなりそうな気がする
443: 名無しさん@十周年 2010/01/21(木)23:36 ID:1vFf8+nu0(1/2) AAS
工作員の上にこういう業者までいるのか、どんだけだよ。
444
(1): 名無しさん@十周年 2010/01/21(木)23:36 ID:Zv6cwpsB0(3/4) AAS
>>424
その、「サイトが信頼度が低いサイトであると評価されれば」
のやり方はどうすんだ?サイトの何をどうしたら、所謂”評価”
が下がるのか、凄く興味がある
445: 名無しさん@十周年 2010/01/21(木)23:36 ID:2JPcnTTV0(1) AAS
普通に犯罪なんで真似しないように。
威力業務妨害で逮捕されてしらないぞ。
446: 名無しさん@十周年 2010/01/21(木)23:37 ID:3097imAc0(1) AAS
まあdiom軍の俺には関係ないね
447: ○(・x・) ◆Noe..Insco [usage] 2010/01/21(木)23:37 ID:nnuBORyI0(5/6) AAS
>>432
ですよね〜☆
448: 名無しさん@十周年 2010/01/21(木)23:37 ID:XJmGGwvN0(1) AAS
なんだっけ。
元アナウンサーが自殺した時、意味不明なレスが大量に投稿されてスレが潰されたけど
ああいうことをやってるってこと?
449
(1): 名無しさん@十周年 2010/01/21(木)23:37 ID:uWYObGpG0(1) AAS
【レス抽出】
対象スレ:【ネット】『2ちゃんねる』のスレッドを削除(荒ら)してくれる怪しいサービス! 個人特定やイメージアップ大作戦も!
キーワード:寝る

抽出レス数:0

おや・・
450: 名無しさん@十周年 2010/01/21(木)23:37 ID:yJm5Qw/50(1) AAS
おろしそば、と言う手がある。
451: 名無しさん@十周年 2010/01/21(木)23:37 ID:w9M2z19v0(1) AAS
これはきもい
452
(1): 名無しさん@十周年 2010/01/21(木)23:38 ID:684aiFFo0(6/6) AAS
>>444
古典的だけど、検索会社に
「このサイトの内容はおかしい」と
クレームをつけるというのがある。

検索サイトに内通者がいればもっと簡単。
この会社にそれができるとは思えないが。
453: 名無しさん@十周年 2010/01/21(木)23:38 ID:xbIv6mE90(1/2) AAS
個人特定サービス100万円って・・・
454
(1): 名無しさん@十周年 2010/01/21(木)23:38 ID:uMZ2ukn/0(4/6) AAS
>>418
そういうのは検索エンジンが拾うような良いイメージのキーワードをばら撒きコピぺして
検索エンジンに良いイメージのページを作ってどんどん登録させれば出来る
逆に言うとイメージを落としたければ逆のことをやればいい訳で
たぶんこいつらは普段悪いキーワードを検索上位に持ってくる作業もやってるはず

例えばブログサイトでも検索エンジンに掛かり易いサイトがあるので
そこを選んでアフェリを装ったキーワードだらけの無意味なサイトを作る
するとそこのリンクに入るとどこをクリックしても何処かの同様なキーワードサイトに出る
こうしてリンクを無限に踏ませればあっという間に検索上位
無意味なスパムブログが量産される目的はこれだったりもするとあることを調べていて気が付いた
455: 名無しさん@十周年 2010/01/21(木)23:38 ID:OH7MCuGW0(1) AAS
>>7
早いなw
1-
あと 546 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s