[過去ログ] 【調査】 "ニートになる原因は?" 5割超が「不況」と回答…就職してない理由は「求人がない」「自分にあった仕事ない」が4割 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
445(1): 名無しさん@十周年 2010/01/29(金)12:12 ID:wV9Qz1dOP(2/4) AAS
>>416
いやブラックは仕事の出来如何にかかわらず
2年10ヶ月で首を切りに掛かるだろ。
酷い所だと6ヶ月サイクルだね。
その辺のカラクリを理解せずに、罵詈雑言に耐えて
滅私奉公するから精神を病むんだよ。
446: 名無しさん@十周年 2010/01/29(金)12:12 ID:X5VoxoXu0(1) AAS
ゴメン、謝るよ。工場勤務の就業機会を奪ってるのは俺達なんだ。
俺達は部品の組立機や検査機なんかを作ってるんだが、自動機を導入すると
人手が本当に要らなくなっちゃうんだよ。人間より正確だしね。
まぁ、俺たちもメーカーから発注を受けて開発するんだけど結局
首の絞め合いだったんだよね。この不景気で設備の発注も止まってるし。
447(1): 名無しさん@十周年 2010/01/29(金)12:13 ID:oHPgaDpj0(5/5) AAS
>>407
限りなくゼロに近い希望とか、希望にも色々あるw 無理して努力はすることないけど
自分なりの希望を見つける努力ぐらいしろよw
448: 名無しさん@十周年 2010/01/29(金)12:13 ID:xKOzkB3fO携(1) AAS
自分が会社に合わせるの
449: 名無しさん@十周年 2010/01/29(金)12:13 ID:mFzOdy7R0(1) AAS
ニート = ネトウヨアニメオタク のイメージ
450(1): 名無しさん@十周年 2010/01/29(金)12:13 ID:nlFAtX8bO携(2/3) AAS
サラリーマンなんて何年かすれば誰でも出来る仕事を延々やるだけ。
自由と引き換えに給料貰ってるようなもの。
どれだけ過去や未来の自由を犠牲にするかで給料が違うと言ってもいい。
特別なことをやってるやつなんて極少数。
ニートのやつってテレビやネットの影響受けやすそうだな。ある意味情弱。
セレブな番組見たら自分だけが負けてるみたいに思うんだろ?
451: 名無しさん@十周年 2010/01/29(金)12:13 ID:GPALhmYE0(2/2) AAS
×自分にあった仕事が無い
○自分に合わせてくれる仕事が無い
452(1): 名無しさん@十周年 2010/01/29(金)12:14 ID:IEdSZ0Rm0(1) AAS
>382
高齢な方は、海外傭兵の弾よけ要員にでもなればよかろう。
453: 名無しさん@十周年 2010/01/29(金)12:14 ID:ZtRhHvGh0(1) AAS
働く気があっても職がない→無職
働く気もないし職もない→ニート
454: 名無しさん@十周年 2010/01/29(金)12:14 ID:pHScC2To0(7/17) AAS
>>444
ああそう、じゃ好きにしろ
お前は一生そのままだw
455: 名無しさん@十周年 2010/01/29(金)12:14 ID:h4T/Hl4+0(3/13) AAS
>>447
ないものを見つけろとか詐欺同然だな
456(1): 名無しさん@十周年 2010/01/29(金)12:14 ID:yD9hTSYb0(2/2) AAS
病気がきっかけでニートになる人も結構多いぞ。
最近だと、パニック障害なんかが多い。
457: 名無しさん@十周年 2010/01/29(金)12:14 ID:wd4nmckO0(1) AAS
圧迫面接のトラウマから就職活動恐怖症になり
そのままニートになったやつをたくさん知っている。
特に就職氷河期にはほとんど犯罪レベルの圧迫面接やネグレクトが横行するから。
458: 名無しさん@十周年 2010/01/29(金)12:14 ID:8z9omG1r0(1/18) AAS
新世紀ラッダイト運動でも起こすか?
459: 名無しさん@十周年 2010/01/29(金)12:14 ID:D81J9MLeO携(1) AAS
ネトウヨニート働けw
460: 名無しさん@十周年 2010/01/29(金)12:14 ID:0tCsQ5rY0(1) AAS
まるで、ニートスズキさんは、生きている価値の無いゴミみたいじゃないか!
461(1): 名無しさん@十周年 2010/01/29(金)12:14 ID:6NLmZhMO0(11/17) AAS
>>445
それ指導じゃ指導じゃー!って総務省のカチコミくらう
ってレベル余裕でこえてないか?(´・ω・`)
462(1): sage 2010/01/29(金)12:15 ID:KGGL21QmO携(1/2) AAS
>398
人生は積み重ねなんだから、学歴も職歴も重要だよ。
頑張ってきた人のが損なんて昨今の精神疾患ブームと一緒で最悪だ。
逆転ホームランを打つチャンスを与えるのは構わんが、「あなたは出遅れてるから特別に三塁スタートね♪」はフェアじゃない。
463: 名無しさん@十周年 2010/01/29(金)12:15 ID:muOq2mAi0(1/10) AAS
○雇ってくれるバイトも無い
○就活資金も工面できない
見たいな奴もいるだろ
抜け出すのが困難な不のスパイラルでズルズルって奴
も結構いる筈だから
ハローワークで履歴書と写真くらいは用意してあげるべき
あと面接の日取りが決まったときに交通費支給とか
464: 名無しさん@十周年 2010/01/29(金)12:15 ID:ZXO1oehwO携(1) AAS
親が甘やかすからニートになるんだよ
家から放り出せばいい
死にたくないやつはなんとかしようとする
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 537 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s