[過去ログ] 【政治】 橋下知事 「失業率最悪…働く側が、仕事をえり好みしすぎなんじゃないか」★6 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
735: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土)23:03 ID:quVXaBh90(9/19) AAS
橋下のやっていることは、専門職の仕事場を減らし、ワープアに代表される経済的奴隷を増やし、
自分や経済界はあぶく銭を稼ぐための利権を確保すること、だと俺は分析しているのだが、どう思う?
736: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土)23:03 ID:+46TTd2H0(1) AAS
政府のせいだ、とは言わなくなったね。
子風見鶏くん。
まあ、シンスケさんとミヤネさんに背中を押されて立候補したひとだから。
737
(1): 名無しさん@十周年 2010/01/30(土)23:03 ID:rTy9aC5LO携(1) AAS
私はニートだったから選り好みせず、
月給12万、営業手当て一律3万、残業は月に約45時間、
通勤時間片道1.5〜のとこに就職したよ。
あるときは片道3hの営業先に行く事もあるとか。

今は入社したばかりで補償があるから手取り15万だけど、
ゆくゆくは手取りは8万くらいになるらしい
すごく成績を上げればOL並にはなるかもだけど、
上位の人でも数万程度のインセンティブだから現実的には難しい。
休みは最大月8日。でも先輩はみんな週1以下のお休みなので、数ヶ月後には圧力をかけられるのだと思う。
ちなみに会社に戻って事務作業する日は休み扱い。
省5
738
(1): 名無しさん@十周年 2010/01/30(土)23:04 ID:mvOoj8roO携(5/6) AAS
>>705
だよなあ。
つーか一生やんなくていいから働きながら自分磨けと。
大体男一匹食ってくだけなら自分追い込みゃ何の才能もなくても月7万かそこらで行けるわ。
俺の最高記録はアパート住まいで6万1千だぞ@町田付近
739: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土)23:05 ID:s3mnfUvhP(1/2) AAS
倉庫を拡張するのに15人の求人出したら200人募集来てて上司が泣いてた
先に履歴書の書類選考せずに、面接時に履歴書持ってくるように言ったせいでこの有様
悪いこと言わないから今は求人出す時は必ず履歴書郵送で書類選考してからにしとけ
740: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土)23:05 ID:f1PcomqV0(11/13) AAS
自分を磨いたトコで、年齢制限で弾かれてしまう
741: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土)23:05 ID:csncAIe40(5/12) AAS
競争主義を打ち出して
失業率低下を叫ぶ

実はこの2つは正反対のもの

自身の考えというものがなく
大衆迎合の政治主体だとメッキが剥がれる
742
(1): 名無しさん@十周年 2010/01/30(土)23:06 ID:fwkWQHex0(12/18) AAS
>>738
>つーか一生やんなくていいから働きながら自分磨けと。

この先数年納税してその後は倒れるなりなんなりしてくれ、ですねw
743: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土)23:06 ID:FSrfdxpP0(1) AAS
若い女の子の大勢いる空調の効いた部屋で、椅子に座って汗もかかない
ラクチンな仕事で年収6、700万円も貰ってる奴がいるのに、汗や埃に
まみれて必死に働いて年収300万円にしかならない仕事なんてする気にゃ
ならんだろ。それを選り好みとか言われちゃな。
744: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土)23:07 ID:Dx4iOpT70(6/6) AAS
今や、風邪薬でさえ、「仕事を休まずに働けます」がウリだもんな。
本気で体を作らないと食っていけない。
働きに働いても、サラリーマン一本で45歳超えて会社がポシャったら、ほぼ正社員は無理。
昇給は無いわ、退職金も無いわ、定年は60のままなのに年金受給開始は65からだわ、若者は職につけず、家庭も作れず人口は減り続け、15年後には日本は地獄だな。
745: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土)23:08 ID:02aTitYZO携(1) AAS
つーか 大阪の 人使いの荒さは 異常だろ
746: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土)23:08 ID:YzwHjQy0O携(1) AAS
>>717どうせヘタクソなんだろ?働けよ
747: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土)23:08 ID:/wy+3MLo0(2/2) AAS
おまえらみたいな底辺が居てくれるおかげで
僕の懐が暖かくなります

肥やしとして生きろksg!
748: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土)23:09 ID:quVXaBh90(10/19) AAS
>>710
今は起業するにも何処かの有力企業出身でないと稼ぐには相当厳しいからな。

今は寡占経済になっていて、新たなニッチを起こすにも個人ではどうにもならず、
どっかで特殊能力を培ったひとがその特殊能力プラスαで元いた会社とのタイアップで起業する、
というパターンだからな。
飲食や流通、サービスみたいな誰でもできる商売は日銭を稼ぐので精一杯。
起業がとてつもなくハイリスクになっているわ。
749
(2): 名無しさん@十周年 2010/01/30(土)23:11 ID:dbNHPJ2h0(2/3) AAS
えり好みするって・・・
それって、余裕あるじゃん。って思う。

とりあえず、その仕事を拒否しても生きて行く土台があるから言える台詞じゃね?
750: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土)23:12 ID:84ylMvjzO携(1/2) AAS
ちくしょう!
751
(1): 名無しさん@十周年 2010/01/30(土)23:13 ID:csncAIe40(6/12) AAS
嫌な仕事でもやれ
やれば税収も上がり
一見成功したようにも見えるが
が、だよ。これが重要。実態は

血眼になって働いた代償には程遠い

だから、騙されて働かなくってもいいんだよ
752: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土)23:13 ID:ARSnD1Aw0(7/16) AAS
仕事をえり好みって。。。
仕事自体が無いだろボケ!!

民主党は仕事を増やすどころか減らそうと一生懸命だし、
原口も国を転覆させる発言したし。

いくら個人が努力して頑張っても限度があるんだよ!限界があるんだよ!!

政府が雇用を増やしてくれないと努力が水の泡なんだよ!!

オバマみたいに雇用を二倍に増やす発言してみろボケ。
753: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土)23:14 ID:aKueVh+o0(5/5) AAS
>>749
だからいい年こいて親に養ってもらうニートとか出てくるんだろうね。
754: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土)23:14 ID:fwkWQHex0(13/18) AAS
>>751
実態は片道燃料の特攻だからなw
1-
あと 247 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s