[過去ログ] 【政治】 橋下知事 「失業率最悪…働く側が、仕事をえり好みしすぎなんじゃないか」★6 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
375: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土)12:57 ID:FhihTzIvO携(1) AAS
選り好みしないとブラック企業に絞られ殺されるんだけどね
376: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土)12:59 ID:4xAN/R7n0(1) AAS
>>370
外国人には、自由に発言出来るという権利は認められていない。
377: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土)13:05 ID:V0tkFPEf0(6/33) AAS
>>373
>日本人がおとなしい事に
>疑問を持って質問してきたぜ。
簡単なこと。それに見合うだけの仕事や成果を出せてるかというのを日本人の多くが
自分で測定できないから。転職活動して始めて自分の価値が分かるものだからねぇ。
何より転職できる人はそもそもサビ残とかそういう問題を抱えてない。抱えてるのは
転職しても行き先が無いという人ばかりで仕方なくということになってるのだからこれも
仕方が無い。
378: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土)13:06 ID:c/7U28Fe0(1) AAS
待遇、労働環境などがまともな仕事がねーんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これだから弁護士先生は…
379: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土)13:08 ID:+ge9u/Xn0(3/3) AAS
>>349
ブラック企業がびしばし取り締まられるようになったら、ニートの俺なんかが求職希望して、
失業率があがるなw
380: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土)13:15 ID:+wroEVQv0(1) AAS
つーか、この知事は、馬鹿か?
失業率の意味わかってんのか?
失業率とえり好みは、関係ねーよ!
だって、例えば失業した人が、えり好みして失業のままだろうが、どんな就職先でも就職しようが
一回失業して失業者にカウントされるわけで・・・
381(1): 名無しさん@十周年 2010/01/30(土)13:19 ID:GyFEFv850(1) AAS
結局言いたいのは失業率は高くない、俺は悪くないって事だろ
でも有効求人倍率っつーのは出てる求人と求職者の割合であって
そっちが悪いって事はいくら失業率だけ見て言い逃れしても無駄なんだけどなぁ・・・
まぁ弁護士様だし頭いいんだからわざと知らんふりしてんだろうけど
382: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土)13:19 ID:gjoPMDoAO携(1) AAS
こうして適性に合わない仕事を強制されて事故る裏側もあるしな。
適切な研修なりさせてやるなら別だが
383(1): 名無しさん@十周年 2010/01/30(土)13:23 ID:ogalNGoz0(1) AAS
いやいやいや、今ほんとに仕事ないぞ??
えり好みとかいう問題じゃない
384: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土)13:24 ID:j+rUNOn00(1) AAS
日本は落ち目のうえに借金だらけ。
文句いわんと何でもやらな。
385: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土)13:25 ID:rnEUuUmC0(4/10) AAS
>>381
だからこそ橋下は許せない。
有効求人倍率も知ってて、弁護士だからブラック企業の実態や嘘求人の
存在も知ってるはず。
知りながら世論に迎合する発言するのは無知よりタチが悪い。
386(1): 名無しさん@十周年 2010/01/30(土)13:25 ID:XebGHNMP0(1) AAS
>>383
つ介護職
387: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土)13:26 ID:0hufBlvqO携(1) AAS
>>1
税込み20万以下が主流のハロワの求人で、家族を安心して養っていけると思ってんのかねえ?
安定した求人は新卒や少数の高キャリアしか採用せず、正社員の代わりに安い派遣で済ませてる昨今の風潮をどうにかしてくれ。
388: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土)13:26 ID:RENruv1i0(1) AAS
「○○工」だけにはなりたくない
389: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土)13:29 ID:MtEiU4tA0(1) AAS
知事「仕事選ばず働いて税金納めて我々の給料を増やせ」
390: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土)13:29 ID:/nF8Au3QO携(1/18) AAS
失業が増えると自然と政治家が責められるのは歴史の常だからな。
橋下は責められる側より責める側でいたから逃げてんだろ。
他人の悪口は偉そうに言うくせに何の結果も出せないからなw言うだけとおるちゃんはw
391: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土)13:29 ID:rnEUuUmC0(5/10) AAS
>>386
>>283
しかも介護なんてほぼワープア
392(3): 名無しさん@十周年 2010/01/30(土)13:31 ID:FD8pWArTO携(1) AAS
介護が最終手段みたいな言い方されるけどさ
介護舐めすぎじゃないの?
高いレベルのコミュニケーション能力に体力も必要な仕事だし
不当に賃金が安いだけで難易度が低い仕事じゃないぞ
製造業派遣のオッサンとかニート引きこもりみたいな接客販売できないような奴が
介護勤まるとは思えない
393: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土)13:33 ID:hHfCaM6TO携(1/2) AAS
同じ都心部でも大阪だけがなぜ失業率が高いのか、大阪だけがなぜ仕事をえり好みしているのか
394: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土)13:34 ID:/nF8Au3QO携(2/18) AAS
日本の産業のノビシロはむしろ林業なんだけどね。
関西や四国はその機会も多いだろうに
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 607 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s