[過去ログ] 【政治】永住外国人への地方選挙権付与、8県議会が反対に転向 自民党による反発か (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
481
(1): 名無しさん@十周年 2010/02/09(火)15:39 ID:u4YyP4xu0(3/15) AAS
>>454
事実オランダじゃ外国人の多い地域で地方債発行しまくりで問題になってる
また法的に日本人を追い出せないが、コロニー作って地元民と対立していけば自然にその地域から逃げ出す人が増えていく
カナダだと中国人が実際に一箇所に集まって自分たちに有利な条例とか作りまくってる
そいう実例があるから言ってるだけだよ
482: 名無しさん@十周年 2010/02/09(火)15:40 ID:ptf/nSa80(2/8) AAS
>>461
帰化してください

その歴史的経緯とやらの為に、朝鮮民族は日本で他民族よりも優遇されており
至極簡単に帰化ができます
483: 名無しさん@十周年 2010/02/09(火)15:40 ID:Y062c1GA0(15/35) AAS
>>461
日本人の私が、外国の参政権を持っていないことは、差別ではないだろ?
そうは思わないの?

歴史的経緯ってなに、隣国で争った事ない国なんてあるの?
「問題のすり替え」ばかりだね、あなたさっきから。
484
(1): 名無しさん@十周年 2010/02/09(火)15:40 ID:HWAQflkY0(20/42) AAS
>>415
日本を乗っ取るとまでは言って無いじゃん。
「地方を乗っ取る」はじゅうぶん可能。
実際に名護市長選なんてたった1000票でどうにでもなったんでそ。

あ、これ国政には関係ないか?
485: 名無しさん@十周年 2010/02/09(火)15:41 ID:mEy7hB9Q0(16/27) AAS
>>461
人に求めるのが先とか、図々しいんだよwww
参政権を有するのは国籍保持者のみという国際常識からは、
とことん目を背けるんだなwwwwwwwww
486: 名無しさん@十周年 2010/02/09(火)15:41 ID:vZsL0CIQ0(3/7) AAS
>>461
>国籍とか人種とか分け隔てなくみんなが協力していくのが理想だし

こんなとこにいないでオノヨーコさんと一緒に、理想の国を造れば?
どっか、他所で。

帰化はさせません。
487
(1): 名無しさん@十周年 2010/02/09(火)15:41 ID:Wdd8XeNh0(2/2) AAS
>>461

「歴史的経緯」
「戦争被害者のアイデンティティー」

何のこと???
488
(1): 名無しさん@十周年 2010/02/09(火)15:41 ID:XzTlR1Ov0(15/20) AAS
>>484
国政への影響は大きかったんじゃないの?
ポッポは現行案で押すとは言いにくくなってるでしょ。
489: 名無しさん@十周年 2010/02/09(火)15:42 ID:568rCj/q0(2/11) AAS
>>461
歴史的経緯は不法入国者だ。彼らは徴用者ではない。
外国人を排斥するつもりはさらさらない。
もし台湾人だったら外国人参政権を考えてやってもいい。
けれども日本を仮想敵国とみなしているような国だけには
外国人に参政権をあげることはできないな。
490: 名無しさん@十周年 2010/02/09(火)15:42 ID:CQG/M5OC0(1/25) AAS
>>1
まあ、これが当たり前の反応
なんで、仕事してても生活保護貰ってるような在日に
参政権まで与えなきゃいけないんだよって事だ
491
(5): 名無しさん@十周年 2010/02/09(火)15:42 ID:75LiGW3g0(7/40) AAS
>>460

それは国の自業自得だろ。最初にびしっと移転先決めておかないから。

>>465
> それに国境近辺だと、勝手に独立を宣言して他国の軍隊をま延期入れるなんてことも出来なくわ無い。
> 実際にそうやって始まった内戦もあるしね。

そんなもん本気でやろうと思えば今でもできる。

>>472
> >>454
> そんな建前が通用すると思うなよ。
> 少なくとも地方と国が対立する図式が生まれる。国益は大きく損なうな。
省3
492
(2): 名無しさん@十周年 2010/02/09(火)15:42 ID:PYbDqqvMP(11/25) AAS
>>461
じゃあ、質問。
アイデンティティーというなら、なぜ韓国人は、アメリカ国籍や、カナダ国籍を喜々として取得するの?
多民族国家の国籍が取得できて、一応単一民族国家と見なされている日本の国籍は何故取得しないの?

選挙権が欲しいなら、帰化すればいいだけの話しでしょ?

そして、選挙権は度量なんていう曖昧なもので付与してはいけないんだよ?
貴方たち、推進派はいつもそうやって、曖昧で情実に訴えるしかない。
まるで、この国の政権与党を見ているようだ。
まあ、支持母体の一つに民団が入っているから当然かw
493: 名無しさん@十周年 2010/02/09(火)15:42 ID:5piUb7xX0(1) AAS
自民じゃなくて、地元に民団が応援する対抗馬がいるからだろw
494: 名無しさん@十周年 2010/02/09(火)15:42 ID:2tzpcXJH0(1/3) AAS
>>487
それネタに何時までもユスリ・タカリがしたいって話だろw
495: 名無しさん@十周年 2010/02/09(火)15:43 ID:sq+V3eQy0(1) AAS
例えで一番良いのは、ブラックバス等の外来魚だな。日本に多く存在
する在来魚が食われるのに時間がかからなかった。害虫を駆除する両生類まで
食い散らかすから農業形態まで狂ってる。最初は誰かが池に放流した一匹。
コレが良いか悪いかは個人の判断だが、帰化なしで参政権を与えるのと良く似てる。
496
(1): 名無しさん@十周年 2010/02/09(火)15:43 ID:kZpqs3Yp0(10/11) AAS
>>465
災害派遣のときに受け入れるか否かも
決定できるんじゃなかったっけ?
497: 名無しさん@十周年 2010/02/09(火)15:43 ID:IwVNWCBY0(2/2) AAS
いいから外人全員出て行け
498
(1): アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I 2010/02/09(火)15:43 ID:uh89EYDi0(10/22) BE AAS
>>491
決まってたのを反故にしたのはミンスだろうがw
499: 名無しさん@十周年 2010/02/09(火)15:43 ID:HWAQflkY0(21/42) AAS
>>461
ていうか、
民族のアイデンティティ大切なら、帰化しなくても良いけど
在日も本国の参政権持てるんでしょ?
なら日本の参政権いらなくね?
参政権なくても日本の行政サービスはうけられるんだし。
500: 名無しさん@十周年 2010/02/09(火)15:43 ID:XzTlR1Ov0(16/20) AAS
>>491
びしっと決まってただろw
1-
あと 501 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s