[過去ログ] 【政治】 「在日韓国人らをなだめるため、外国人参政権裁判で傍論言ってしまった」「法案、賛成できない」…元最高裁判事が衝撃告白★3 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
591: 名無しさん@十周年 2010/02/19(金)16:49 ID:Qr8Gu+dF0(1) AAS
なんで日本の裁判官が、朝鮮人をなだめなきゃいけないの?
592: 名無しさん@十周年 2010/02/19(金)16:49 ID:qKRgis+d0(4/5) AAS
外国人でも地方はokと言ってる人は「住民」って言葉の字面にこだわっていて、
「固有」という言葉には独自の解釈を加えている。
593: 名無しさん@十周年 2010/02/19(金)16:50 ID:yGQMDmYXP(1) AAS
>>586
朝鮮部落と自衛隊駐屯地はなんで同じ場所に有ると思う?
んでなんで連中は自衛隊アレルギーなのか?
警察で手におえないから似非軍隊を作る許可が降りたんだよ、GHQから。
んで連中の本拠地の真ん前に駐屯地を作った。
594: 名無しさん@十周年 2010/02/19(金)16:50 ID:d6JIrTna0(3/3) AAS
>>590
そこで1国家2制度、地方への主権移譲ですよw
民主の司法チーム(笑)のレベルの低さよ・・
595(2): 名無しさん@十周年 2010/02/19(金)16:50 ID:nAxWvCz+0(16/23) AAS
あやういのが国政ではなく地方
憲法には住民と書かれていて住民とは国民のことを指すとされているが、
解釈によっては移民も含まれてしまう。
596(1): 名無しさん@十周年 2010/02/19(金)16:50 ID:8Hk+8/T/0(9/17) AAS
在日朝鮮人はパクチョンの末裔だから
本国に帰れないって本当ですか?
597: 名無しさん@十周年 2010/02/19(金)16:50 ID:Nyl9OeHC0(6/7) AAS
産経GJなので産経ネットの広告をポチポチしてやんぜ
598(2): 名無しさん@十周年 2010/02/19(金)16:50 ID:KFNfO9VA0(1) AAS
限られた人に対して否定してないんだから根本的な部分は
何も変わらない話じゃん
599(4): 名無しさん@十周年 2010/02/19(金)16:50 ID:V4osNgh9O携(9/32) AAS
>>584
むしろ逆だろ
反対派は長尾が改説しただの園部が改説しただのと理論的反論を展開せず誰々がどうだという主張ばかり
産経を始めマスコミが素人に向けて立法批判する分にはまあアリかというところだが
お前らネットで真実を追求する情報強者様はそれじゃいかんだろw
600(1): 名無しさん@十周年 2010/02/19(金)16:51 ID:s5Kn5WL70(5/10) AAS
>>579
すべての永住者に許容されてないと、特定の永住者に許容することを論理的に導けないわな。
601: 名無しさん@十周年 2010/02/19(金)16:52 ID:lN7t11Pf0(1/4) AAS
唯一の拠り所が崩れ落ちたねwww
602: 名無しさん@十周年 2010/02/19(金)16:52 ID:U+pQviju0(3/6) AAS
>>589
読売と夕刊フジを買ってるが、今回ので産経も買ってやろうと思った。
しかし金が無いw
603(1): 名無しさん@十周年 2010/02/19(金)16:53 ID:aCW7sGvMO携(3/6) AAS
>>569
韓国・朝鮮人のみを対象にした参政権付与法案なんて反発強くてますます通らんと思うんだが。
推進派もそう思ったから「一般」という隠れ蓑使ってたんじゃないの。
604: 名無しさん@十周年 2010/02/19(金)16:54 ID:CvPTsTvd0(7/22) AAS
>>590
国民固有の権利であっても外国人に与えることが出来る。
という奴がいるんだぜ。
605(1): 名無しさん@十周年 2010/02/19(金)16:54 ID:Vb4XVwBS0(7/24) AAS
>>576
買わされる人間が、売ろうとする人間に対し説明を求めるのは当たり前の事だろ?
何時から「買わないメリット」を出して押売りを追い返すようになったんだ?
あんたの言い分は置いて話の展開が逆なんだ。
これは、立ってる立場がおかしい、根本に置いて同じ場所に立ってないことを意味してる。
「光があるから影がある」という現状の解釈に対し、
論拠も無く単に逆さにして「影があるから光がある」と言ってるに等しい。
全く価値が無い詭弁に過ぎんし、そもそもに置いて議論する意味が無い。
606: 名無しさん@十周年 2010/02/19(金)16:54 ID:Nyl9OeHC0(7/7) AAS
>>595
地方でも反対決議がもくもく上がってるぞ
607: 名無しさん@十周年 2010/02/19(金)16:55 ID:v27ao8fh0(1/15) AAS
>>583
こう言っておけばちょっとおとなしくなるだろう的なリップサービスに
立脚しなきゃいけないとは、なんと脆弱な論拠だろうね。
許容説といえば許容説になるとでも思ったか?
608: 名無しさん@十周年 2010/02/19(金)16:55 ID:2wHcllQs0(1) AAS
>>596
帰ると「棄民」扱いされて、ひどい差別を受けます
差別がどれだけひどいかを一番よく知っているのが在日です
帰国した在日がどうなろうが知ったことではありませんがね
ボコられるのもよし、殺されるのもよし、です
とにかく乞食民族が一匹でも駆除されればいいのです
609(1): 名無しさん@十周年 2010/02/19(金)16:56 ID:FJWZmVO3O携(14/17) AAS
>>599
反論もクソも、そもそも推進派にマトモな論が無いから仕方がない。
納税しているから…なんて、普通選挙の否定につながるようなトンデモ発言を平気でするわ、
EUという枠組みだけで認められているという事実は伏せて、ヨーロッパ各国では外国人参政権
が認められているとか平気でほざくわ…。
610: 名無しさん@十周年 2010/02/19(金)16:56 ID:s5Kn5WL70(6/10) AAS
>>590
存在すると考えている人が法学者も含めて実際に存在する。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 391 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s