[過去ログ] 【政治】 「在日韓国人らをなだめるため、外国人参政権裁判で傍論言ってしまった」「法案、賛成できない」…元最高裁判事が衝撃告白★3 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
632: 名無しさん@十周年 2010/02/19(金)17:01 ID:1DVl3H5G0(15/25) AAS
>>619
そんな奴らは叩き出すべきだな。
この国には必要ない。
633: 名無しさん@十周年 2010/02/19(金)17:01 ID:aCW7sGvMO携(4/6) AAS
>>625
しかも特別永住者でも引っ越したらアウト
もうわけわかんねw
634: 名無しさん@十周年 2010/02/19(金)17:01 ID:bexvcjBM0(2/2) AAS
まあ、なんだ。
園田は獣田に50mパンチを100発くらったらいいよ。
635(1): 名無しさん@十周年 2010/02/19(金)17:02 ID:nAxWvCz+0(17/23) AAS
>>605
間違ってない。
当然だ。こっちは買う側。良い商品だという説明がなければ買う気も起きない。
けれども無理やり買わせるという方法ができてしまう。
日本人にとって参政権のメリットは何かではなくて、
日本人にとって民主主義から移民を含めた住民を主体とする社会にとって何がメリットか
は聞くべきだ
636: 名無しさん@十周年 2010/02/19(金)17:02 ID:U+pQviju0(4/6) AAS
>>623
市川の事例見たら明らかだよな
個人レベルであんな脅迫されたら誰だってビビる。
「お前の家の住所を特定しますた^^」だけでも十分怖い
637(4): 名無しさん@十周年 2010/02/19(金)17:02 ID:V4osNgh9O携(11/32) AAS
>>609
納税が唯一絶対の根拠だなんてお前らが勝手に言ってるだけだろ
このスレだけみても許容説論者が何人かいるが納税なんておくびにも出てない
反論しやすい主張を想定して勝った気になるのは馬鹿のやることだ
638(1): 名無しさん@十周年 2010/02/19(金)17:02 ID:s5Kn5WL70(7/10) AAS
>>625
悲しいのは他の判事もこいつの論理破綻判決文に合意したことだな。
まあ最高裁判事も論理のわからないバカの集まりってことで。
639(3): 名無しさん@十周年 2010/02/19(金)17:03 ID:0CWL12Fg0(3/10) AAS
>>603
一般を含まない、"特別"永住者だけに対しての付与法案なら
かえってあっさり通った気がする、いつの間にか、特別永住者以外の
半島系在日にも与えよう、いや韓国朝鮮籍以外の永住者にも与えようと
どんどんエスカレートしていった結果が現在の状況を生んでいると思う
まあ、サヨクというのは常に1を聞いたら10を求めよみたいな奴らだが
無理を通せば損をするという道理が理解できない奴らなんだよなw
640(1): 名無しさん@十周年 2010/02/19(金)17:03 ID:v27ao8fh0(3/15) AAS
>>637
他全部論破されて、そこしか残ってないのに自分で捨ててどうするんだwww
641: 名無しさん@十周年 2010/02/19(金)17:03 ID:7xbkeRRUO携(1/3) AAS
>>626
画像リンク[jpg]:f.hatena.ne.jpこれか
642: 名無しさん@十周年 2010/02/19(金)17:04 ID:CvPTsTvd0(9/22) AAS
>>638
判決に裁判官個人の意見をつけることは出来るから、
他の判事も合意したということにはならないと思うよ。
643: 名無しさん@十周年 2010/02/19(金)17:04 ID:ZnL5VnGy0(1) AAS
ここに在特会の工作員さんいますー?
644: 名無しさん@十周年 2010/02/19(金)17:05 ID:qxifmhic0(3/3) AAS
民主党は事を急ぎすぎた
じっくり長尾教授や裁判関係者が亡くなるまで待つべきだったんだよ
645: 名無しさん@十周年 2010/02/19(金)17:05 ID:nAxWvCz+0(18/23) AAS
日本人にとって民主主義から移民を含めた住民を主体とする社会にとって何がメリットか
は聞くべきだ
↓
日本人にとって民主主義から移民を含めた住民を主体とする社会に移行するのは何がメリットか
は聞くべきだ
646(9): 名無しさん@十周年 2010/02/19(金)17:06 ID:V4osNgh9O携(12/32) AAS
>>640
・憲法94条により国民主権の担保がはたらく
とりあえずこれに反論してみろよ
許容説はここが中心の一つとして位置付けられている
税金云々なんてのは要素の一つでしかない
647: 名無しさん@十周年 2010/02/19(金)17:06 ID:0CWL12Fg0(4/10) AAS
>>627
スマン、以前ネトウヨを説得とか言うバカなニュースがあったもんで
詭弁と理詰めで反対派を撹乱させようとする工作員の可能性を考えて
そういうのが通じない奴もいるぞと、釘を刺しておきたかったんだ
648(2): 名無しさん@十周年 2010/02/19(金)17:06 ID:UqElEBKfO携(1/2) AAS
この際、大マケに負けて特別永住者に限って認めてもいいんじゃないか?
ただし、永住者個人に限り、日本在住100年以上の者を対象とし、
その子孫であっても日本国籍に帰化しない者には参政権を与えないということでいかがかな?
649: 名無しさん@十周年 2010/02/19(金)17:06 ID:aCW7sGvMO携(5/6) AAS
>>639
ああ、確かにそうかもしれんね。
何かそんな童話あったなあ。
猿がツボの中の木の実をいっぱい取ろうとして手が抜けなくなる話。
650(1): 名無しさん@十周年 2010/02/19(金)17:06 ID:Vb4XVwBS0(9/24) AAS
>>635
だから誰もが聞いてるだろ?
「日本人が外国人参政権を認めるメリットは何だ?」ってよ。
あんた気付いてるのか?
一回まわされて>>292を自分で言わされてるのを。
651: 40歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 2010/02/19(金)17:06 ID:PcTK9rCj0(1) AAS
在日、涙目wwwwwwwwwwww
母国に帰れ バーカwwwwwwwwwwwwwwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 350 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s