[過去ログ] 【政治】「普天間は国連軍指定基地」初耳だった鳩山首相と平野官房長官 国連重視を唱える政権にもかかわらず… (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
691(1): 名無しさん@十周年 2010/03/06(土)02:43 ID:380EsHBp0(2/27) AAS
>>628
アメリカは民主党政権のときは他国のことに無関心になり
共和党政権のときは積極的な外交になる
今の政権だけを見て判断するのは時期尚早
728: 名無しさん@十周年 2010/03/06(土)02:52 ID:cHhiz6xw0(9/14) AAS
>>691
そう。だから軍備や外交は中長期的な判断を求められてきた。
だけど、アメリカの政権交代があっても日本は変わらなかったでしょ。
50年も同盟関係を維持できたのは自民党だけじゃなくアメリカの上下院にも
日本のシンパが多かった為だ。
これほど長期的な同盟は近代史にも珍しく、ドウメイがドウメイがなんて
言える奴のほうが俺から言わせりゃなんの宗教なんだと思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.129s