[過去ログ] 【社会】 永井豪さん「『ハレンチ学園』も出せない。規制で歪んだ人間増える」…漫画家ら、2次元児童ポルノ規制の都条例で反対会見★16 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
159
(1): イモー虫 2010/03/17(水)10:57 ID:yYjgp9SMO携(6/29) AAS
>>148
現状で包括制度を使えば有害指定できるのにしないのを「聞こえないなー」
してたらなんでもこじつけで規制出来てしまうんだが……。それを容認しろと?葉梨にならんな
160
(1): 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)10:58 ID:EV1aDYrt0(6/16) AAS
>>158
違ってもそうなるのが社会だろ
そうしないとどうしようもないって言われちゃったのが今回なんだよ

2chで反対運動してる連中の思考眺めてたらそのうち規制成立するだろうって予感しかしねーよwwwwww
161
(1): 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)11:00 ID:x2b+Th/30(1) AAS
>>158
もう、マナーがルール化する時代だよ
煙草なんか、そうじゃん
162: 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)11:01 ID:n5Aaxzsh0(3/8) AAS
>>151
君たちから見れば、オタという人種は我慢の限界。
我々から見れば、規制をしたがる宗教やきみのような人種に我慢の限界なんだよ。
表現を萎縮させるな。
断固として反対する。
163: 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)11:01 ID:RE3WLv/o0(1) AAS
心配スンナ、

エロエロ民主党には、必ず裏があるからwww
164: 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)11:01 ID:vRza2KUOP(1/3) AAS
682 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/17(水) 00:32:17 ID:2t58H9txP
参考、今適当にログ掘ってきた

画像リンク[jpg]:viploader.net
画像リンク[jpg]:viploader.net
画像リンク[jpg]:www.animestars.net
165: 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)11:01 ID:B9qtDUXW0(2/11) AAS
>>160
どうしようもないって言ってるのは誰?
それは警察や圧力団体以外の一般市民から出てる?
166: 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)11:02 ID:amIF3m5W0(9/11) AAS
>>159にとっては「話にならない」って結論が出た訳だ。俺の考えは違う。それでいいんじゃない?
こんな危機的事態だというのに、同じ規制反対派同士で反目し合うのが、俺にとっては「話にならない」からさ。
167: 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)11:02 ID:Dk3UxTl4P(1/16) AAS
>>1
>『ハレンチ学園』も出せない。

出さなくていいよw
未整備な昭和だからできたことであって欲しい。

そんな漫画があってもまだ結婚は親の勧める人とだったり
婚前交渉はふしだらって概念があったからまだ良かったけど
今シャレにならないんだよw
168
(1): イモー虫 2010/03/17(水)11:02 ID:yYjgp9SMO携(7/29) AAS
>>156
さじ加減?
つまり、誰かが不快だと思う表現は一切作るな売るな
と言う事でしょうか?
169
(1): 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)11:03 ID:wBqcP/lM0(1/4) AAS
パンツが見えれば規制なら
タッチもみゆきもラフも・・・
あだち作品全滅だよ。

規制派は
あだち作品を読めなくなることが
子どもにとって良いことだと
本気で思っているのか?
170
(1): 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)11:03 ID:Zb9qCzEm0(2/3) AAS
>>143
成人指定にした方が利益が大きいなら、出版社はそうするよ。
実際、アメリカの映画じゃ意図的に残酷描写を入れ、
敢えて高年齢向けの指定を取る作品がある。SFバトル物とかでね。
それによって「本格的」って風評を狙ってるわけ。

きめ細かいレイティングを設定して、子供向けの規格を厳しくする反面、
成人向けは「なんでもあり」にすりゃ、それを逆用した商売も成り立つんだ。

子供は大人ぶりたがるからね。いつまでもドラえもんを読んでちゃ笑われる。
米の映画のレイティングを真似すりゃ、敢えてガキ向けでない基準を取る利益が
出版社にも出てきて、自然と棲み分けが進むよ。
171
(1): 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)11:04 ID:EV1aDYrt0(7/16) AAS
>>168
作るな、じゃなくて
流通に関して注意すべき点があるってこと
ロリコンは無条件に肯定される類のことではないって自覚持てってことだよ
172: 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)11:04 ID:raLao+HQ0(1) AAS
言論弾圧法の「人権救済法」反​対!! 街頭宣伝【参院議員会​館前】
外部リンク:live.nicovideo.jp
173
(1): 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)11:05 ID:Dk3UxTl4P(2/16) AAS
>>169
パンツのページ修正すればいいんじゃね?
タッチもみゆきもラフも好きだけど
パンツなんて出てきたことさえ覚えてないな。

世界観からすればむしろ邪魔な気もする。
174: 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)11:05 ID:IfQzmNUK0(3/4) AAS
そんなことより聞いてくれよ
坊さんの絵を描こうとして
「僧衣」でぐぐったんだ
そしたら一番上が
175: 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)11:05 ID:UV1/Yozh0(1/6) AAS
ID:EV1aDYrt0
176: イモー虫 2010/03/17(水)11:06 ID:yYjgp9SMO携(8/29) AAS
>>161
道徳法が出来る訳でつね
わかりまつ
そしてつまり、それは「表現・思想・人生」を国が決めるって事になりまつね
何かの冗談である事を祈りまつ
177: 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)11:08 ID:hGUbVL2c0(2/2) AAS
いつも思うんだけど、
なんで漫画家やゲーム関係者は、表現の自由を守るための団体とか作らないんだろね?
労働者の代弁をする労組みたいなもんで、
そういう組織があったほうが、ぜったい良いと思うんだけど。
178: 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)11:08 ID:gQQLLUC/0(1/6) AAS
嫌なら見なきゃいいんだよ。
検索サイトに文句いったほうが健全だと思うよ。
1-
あと 823 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s