[過去ログ] 【社会】 永井豪さん「『ハレンチ学園』も出せない。規制で歪んだ人間増える」…漫画家ら、2次元児童ポルノ規制の都条例で反対会見★16 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
66(2): 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)10:03 ID:9JBp2pAW0(4/4) AAS
>>59
これ規制かけられても販売禁止じゃなくて18禁になるだけ
なんか大騒ぎしすぎに見える
67: 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)10:03 ID:bJ3DZIrK0(1) AAS
カルトの工作員が相変わらず頑張ってるなw
68: 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)10:03 ID:LuHaNcLt0(1) AAS
AA省
69: 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)10:03 ID:xtgUbx9X0(1) AAS
>>1
>ちばてつやさんや里中満智子さん、永井豪さんら
なにかあるとすぐ出てくるなw
70: 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)10:04 ID:qEuTYIoS0(1) AAS
石原自民創価擁護必死すぎる
おまえらが中傷してる「キモヲタ」は民主社民に入れるよ
こりゃ自民は時期参院選で消滅だな
なんでこの時期に敵を作るのかね
サヨナラ自民
71(1): 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)10:04 ID:MQL6MPsI0(1/2) AAS
エロ漫画の読みすぎは
宮崎みたいになる
72: 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)10:04 ID:zNm3V1jy0(1) AAS
とりあえず警察はコミケで実績作っとけ
ただ線1本引いて自主規制ですwとかふざけすぎだからな
73(2): 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)10:06 ID:Blaxs7XT0(1/2) AAS
なんで自民こんなに人気無い。
オタクが民主支持か、時代が変わったなぁ。
74: 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)10:08 ID:2c4AVGLK0(1/4) AAS
>>71
宮崎駿ですね。
素晴らしいです
75: 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)10:08 ID:W8+zEI0P0(1/21) AAS
今のところは
【政治】 民主党・共産党ら、「2次元児童ポルノ規制」の都条例改正案について、結論先送りする方向★2
2chスレ:newsplus
が最終情報でおk?
ニコとか見てると混乱してきちまう
76(1): 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)10:08 ID:zZ1uhNP90(1) AAS
もう警察に期待するしかねーか
民主クソだな
77: 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)10:08 ID:m65yTi040(1/14) AAS
政党を無心に支持してない、政策をひとつひとつ見て考えてる、って誰かが言ってた
78(1): 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)10:08 ID:eIIR+pl80(2/3) AAS
民主支持した所でロリ規制が甘くなるわけではないんだがなw
79(1): 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)10:08 ID:x5HQMrKx0(1) AAS
(´Д`)別に反対もなにもねえんだわ
どうせ出版は先細りだしな
ただ法案成立したら物書きしか能がないオレは
生きてる意味もねえしな
大量に買い込んでおいたガソリンどうすっかなあ
車あるわけでもないし
すてるか
80(1): 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)10:09 ID:98yhRmxg0(1/6) AAS
歪んだ人間が増えるとは断定できないが
エロ漫画が犯罪を助長させる影響があるのだとしたら
今頃日本は性犯罪帝国だな
81: 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)10:09 ID:ue0caiCp0(2/6) AAS
>>78
未成年に対する規制は永遠の課題だろ
普通のポルノでもよ
82: 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)10:10 ID:+wxN/Rsk0(1/2) AAS
確実に効果がある(実際の被害者が出ない)と分かることなら、
規制も大賛成なんだが、逆効果になったら困るんだよなあ。
アンテナがどうにもならなくって、人権人権言うんだったら、
絵で済ませてくれるならそれが一番いいんだよ。
83(2): 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)10:11 ID:xZ/E492J0(1/2) AAS
>>48
実際の件数が問題じゃなくて、表現が萎縮するんだよ。
これヤバいかな→ここもヤバいかな→これもちょっとどうかな
のループを出版社と作家側がしてしまって、
つまらない物しか出せなくなるのが問題だって言う話。
表現したければ戦えばいいじゃんって思うかもしれないけど、
こういう裁判って10年、生活を棒にして戦うことになる。
金もかかる。
その間楽しいお色気やかっこいいアクション描きたいな〜なんて
気持ちになれるか?
84(1): 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)10:11 ID:2c4AVGLK0(2/4) AAS
>>57
背徳を肯定した作品すら禁止するのは間違い。
それに、これが通ったら次はレイプを否定的に描いた作品も禁止される。
85(1): 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)10:12 ID:C/CHgMTF0(1) AAS
>>66
この条例案が通ったら店にも本が並ばなくなる関係ない出版物まで巻き添え食う可能性あり
流通会社が取り扱わなくなるし、書店も敬遠するようになる、大手の書店では規制された出版物を発行する
出版社とは関係ない出版物を含めて一切取引しないと言っているところもある
小さい書店も年齢確認が面倒だから、それ専用に区画分けしてスペースを確保するのは大変というところも多い
事実上の発禁に近い、もちろん流通しなくなるんだから東京だけの問題ではとどまらない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 916 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.267s*