[過去ログ] 【社会】 永井豪さん「『ハレンチ学園』も出せない。規制で歪んだ人間増える」…漫画家ら、2次元児童ポルノ規制の都条例で反対会見★16 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
252
(2): 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)11:35 ID:0WFhG8x80(4/17) AAS
AA省
253
(2): 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)11:36 ID:hN0oUy/a0(3/11) AAS
正直、未成年がどうとかの問題じゃないと思う
単に、キモオタがキモすぎるんだよ
一般人からどんどんかけ離れて、なにか別の種族のようになってる
キモオタにだって、これはさすがに気持ち悪いとか
これを許したら社会が乱れて生活が不安になるものってある筈だよ
それが無節操にどんどん蔓延して、しびれきらした国が
何より大切な表現の自由を規制しようとしてる
その気持ちを少しは想像してみないか
自分たちを省みることもたまにはしてみないか
254: 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)11:36 ID:dRQAgFQj0(1/2) AAS
>>76
警察こそが今回の黒幕だろうが
さらにうしろに共謀罪を成立させたいFBIがいる
255
(1): 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)11:37 ID:Sg96AKwD0(1/2) AAS
>>247
>ゾーニング拡大や検閲の上で

慣れない単語を無理に使うなよ。「検閲」って何のことか知ってるのか?
「第三者委員が中身を精査」とかいう意味じゃないぞ
256: 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)11:37 ID:A3G68Tg/0(3/7) AAS
>>243
まあ、あれを観て誠市ねが正解だしなw

ただ単に描写がエロいとかで判断しちゃうと、
ハダシのげんもグロになるしねw
257
(1): 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)11:37 ID:qEIdV+Tb0(1/2) AAS
>>251
簡単にやる相手が男ならいいってどういう理屈だ
258
(1): 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)11:38 ID:gcgCz1Nb0(2/5) AAS
日本が触手とかロリとかの気持ち悪い文化が蔓延してしまったら
海外の日本文化を愛してる親日家の方々も眉をひそめるだろう。
早く目を覚まして、日本文化の再興に励むべき。
変態=日本という不名誉な地位から脱却するべき。
259
(3): 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)11:39 ID:Dk3UxTl4P(10/16) AAS
>>249
女が読んでる分には無関係で遠い世界のラブストーリー、
男が読んでも嫌悪感を感じるだけ。
誰も傷つかないし規制する理由が見当たらん。

逆に幼児を対象とした性描写は>>205の理由で規制すべきだと思う。

過激だから規制じゃなくて(それはただの表現の自由の侵害?)、
こういう影響が考えられるから規制した方がいいって考えね。
260: 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)11:39 ID:vAxb7ciq0(4/8) AAS
>>223
だよな。

小学生のいとこが
緊縛してイラマチオ?みたいなフェラさせてるBL漫画
読んでてまじひいたわ

べつにエロは否定しないが、小学生のうちにホモとSMのダブルパンチは
人生なめすぎ

俺はSMのAVみたのは18過ぎてからだよ。それぐらいでちょうどいいんだよ
やっぱ表現規制よりもゾーニングのほうが問題だな
261
(2): 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)11:41 ID:zwdDhsNK0(2/6) AAS
>>246
>>253
それはそのように育てた秋葉原で7人を殺した加藤被告じゃないかw
お前は何処まで馬鹿なんだ?
加藤のような殺人鬼の何処がまともな人間なんだよw
お前の言うとおりに育った人間が21世紀の日本を代表する殺人鬼になったのだけどw
262: 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)11:41 ID:m65yTi040(13/14) AAS
>>259
とりあえず同じ腐女子として、さすがに>>259は釣り認定するわ…
利己的すぎる
263
(1): 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)11:42 ID:Dk3UxTl4P(11/16) AAS
>>257
男同士ならセックスしても子供できないし
相手の人生狂わせることもないから
やったからどうってのが無いんよw

逆に男女じゃ本当に相手のことを想うなら
手ー出さないよね?って不信感がどこかにある。
264
(1): 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)11:42 ID:98yhRmxg0(6/6) AAS
>>259
意味わからん。幼児対象でも男対象でもショタでも
お前の理論だと影響あるし傷つく奴いるだろ
こっちはOK、こっちはダメ
お前の意見はまさにこの規制のように感覚だけでやろうとしてることと一緒じゃないか
265: 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)11:42 ID:B9qtDUXW0(6/11) AAS
>>252
俺が言いたいのはちょっと違うよ

この規制は明らかにおかしいんだよ
憲法第21条に明記されてる表現の自由を侵してるんだから

条例での線引きも不明確でとにかく
都当局が「青少年に悪影響を及ぼす」と判断したら即規制できる
つまり基準は全部都当局の思いのまま
自分に都合が悪いと思ったものでも
「不健全」とレッテルを貼りさえすれば規制できる

言わばこの条例案を通すのは事故って激突するのに等しい
省1
266: 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)11:42 ID:58thRJow0(1/8) AAS
北朝鮮が人権問題で国際的な非難を浴びる。

中核派や風俗がコミケを乗っ取り、
凶悪殺人・強姦を楽しむタイプの本を流行らせる。

影響を受けたとみられる凶悪事件が多発する。

自主規制があてにならないので、行政や市民が動きだす。

リベラル・フェミ(社会党==中核派)と風俗が表現の規制に反対する。
省4
267: イモー虫 2010/03/17(水)11:42 ID:yYjgp9SMO携(15/29) AAS
>>224
「この作品はフィクションです」
と明記すればいいだけでつね
あー、それと
ミッキーマウスやピカチュウがネズミをモチーフにしてる事だけは事実だぞ
>>247
国や県がやりすぎたって面から、ゾーニング縮小や流通緩和とかの部分は賛成って意見も結構見るよ
個人的にはその意見だし
268
(2): 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)11:44 ID:W52B//3P0(4/6) AAS
>>261
もちろん規制したって犯罪がなくなるわけではないよ
でもキモオタになって人生台無しにする人間を少しでも減らせる事は確実なんだ
それだけで規制する価値はあるだろ?
269: 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)11:44 ID:dRQAgFQj0(2/2) AAS
>>255
戦闘要員を民間委託すれば
それらのやることは軍事でも戦闘行為でもないということですか?

実際の検閲行為は民間がやるが
それに対する法的根拠は政府が受け持つというだけだぜ
270
(1): 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)11:44 ID:vAxb7ciq0(5/8) AAS
>>259
そもそも無害って言い切るのがすでに詭弁だよ
おまえ人生なめすぎ

滝に打たれて精神入れなおせ
271: 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)11:44 ID:EV1aDYrt0(11/16) AAS
規制反対、荒唐無稽のフィクション見て現実と結びつけるヤツが異常なだけ
って主張してる人らは
旧来的な倫理観が通用しない世代が出てきてるってことを多少なりとも自覚した方が良いよ
倫理観なんて時代やら社会でたやすく変わっちゃうもんなんだから
これが普通だって言って聞かせれば人間どういう風にでも育つ
1-
あと 730 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s