[過去ログ] 改正雇用保険法が成立 非正社員の条件緩和、保険料は増 (60レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: 名無しさん@十周年 2010/03/31(水)22:38 ID:hjDN3WUM0(1) AAS
経営者は短期の非正規増やすだけだろ

イタチゴッコで問題の解決にならん
30: 名無しさん@十周年 2010/03/31(水)22:40 ID:kR3BboqTP(1) AAS
>>1
ふむ。
正社員が不利になるような法案を、労組べったりの民主がよく通せたものだな。
これは評価してもいいだろう。

>>3
何で働いたら負け?
意味がわからん。

>>25
それやると「更新期待権」が生じて安易に切れなくなるぞ。
契約の更新回数が増えると、「次も更新されるだろう」という一種の期待権のようなものが被用者側に生じるという判例がある。
31: 名無しさん@十周年 2010/03/31(水)22:47 ID:QwhFptYm0(1) AAS
まあでも企業の収益の増加や安定化には寄与しない策だし
非正規をどうやりくりしてくるのだろう
32: 名無しさん@十周年 2010/03/31(水)22:51 ID:CjuNpBKU0(1) AAS
アホな仕組みだ
片方で多額の国債の利払いして
片方で多額の積立金を集めて僅かな運用益をだして

保険料だって、景気の悪い時に増やして
景気のいい時に積立金が増えたからと減らして
景気に対して逆効果を出している

なぜこんな仕組みである必要があるのか
それは積立金の運用で生まれる利権に公務員が群がっているから
33: 名無しさん@十周年 2010/03/31(水)22:53 ID:8bQQixaB0(1) AAS
ああびっくりした、1.55%か。
55%ってどういうことなの!?
って思った
34: 名無しさん@十周年 2010/03/31(水)22:59 ID:/WdP1/L50(2/3) AAS
国民年金と同じで将来の為に積んでおくという
考えがないんじゃね?そん時に必要な額は
そん時に集める。あまったらジャブジャブ使う。
35: 名無しさん@十周年 2010/03/31(水)23:03 ID:1GAbPBUD0(1/2) AAS
なーんだ、悪徳役人のポロ儲けの口実かよ
36: 名無しさん@十周年 2010/03/31(水)23:06 ID:G4rMhHd70(1/2) AAS
まぁそもそも去年というかH21年度下げたのが意味不明
この時は舛添だが
37
(1): 名無しさん@十周年 2010/03/31(水)23:10 ID:Y8oqnugK0(1) AAS
雇用保険適用の前に契約を切るから意味なし。雇用主は民間企業だぜ。
38: 名無しさん@十周年 2010/03/31(水)23:17 ID:1GAbPBUD0(2/2) AAS
これ、6ヶ月以上収めないと受給資格無いんだよね。それまでに斬れば厚労省丸儲け!
39: 名無しさん@十周年 2010/03/31(水)23:19 ID:G4rMhHd70(2/2) AAS
>>37
雇用保険は料率が低廉だから事業主もそうケチるのいないのよ
そういう意味でもH21年度の引き下げは意味不明
舛添も民主だからの誰かに突っ込まれて今一つ歯切れ悪かったのを覚えてる
40: 名無しさん@十周年 2010/03/31(水)23:20 ID:/4X4Ejh00(2/2) AAS
あれ。。今は3ヶ月かと思ったw
41: 名無しさん@十周年 2010/03/31(水)23:23 ID:/WdP1/L50(3/3) AAS
賞与からも雇用保険料徴収するけど、給付金を計算する時には
賞与分は関係なし。こういうのもおかしい。
42: 名無しさん@十周年 2010/04/01(木)00:15 ID:ENVTo5zi0(1) AAS
>>16
健康保険は県による
ちなみに俺が住む千葉県は下がった。
厚生年金は毎年少しづつ上がってる。
小泉政権のときだっけか、毎年上げるのが決まったのは。

ちなみに雇用保険料は去年下がったよ。
何年か前にも下がってるし。
今は個人が払う雇用保険率は0.4%
それが0.6%になるってことは、去年に戻るだけ。
43: 名無しさん@十周年 2010/04/01(木)00:51 ID:jcIDyIa70(1) AAS
は?
44: 名無しさん@十周年 2010/04/01(木)06:44 ID:x64bKdv00(1) AAS
社員を無理に雇うより、解雇した方がお互いの為だな

小企業は政策に順応して行かねば生き残れない
時代の流れに逆らえる程市民は強く出来ていない
45: 名無しさん@十周年 2010/04/01(木)09:11 ID:BKMz5qtV0(1) AAS
中小の場合
実は会社が簡単には辞めさせないんだよ
雇う余裕は無いが辞めさせる余裕も無い

教育して回収するまでの何年かは持ち出しだからね
離職率の高い中小では頭の痛い問題だ
46: 名無しさん@十周年 2010/04/01(木)09:15 ID:Sn8ZSGsl0(1) AAS
雇用保険支払ってもDQN企業は離職証明を出さないから払い損だよ。

離職証明を出さなくても罰則は無いんだってさwww

馬鹿みたいな制度だよ。

結局雇用保険に群がる小役人の為に労働者が税金以外にも盗まれてるってことだ。
47: 名無しさん@十周年 2010/04/01(木)09:20 ID:BxlNMTns0(1) AAS
BIマダー?
48: 名無しさん@十周年 2010/04/01(木)09:22 ID:MB4mO5y70(1) AAS
これって、私のしごと館何個分?
1-
あと 12 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.068s*