[過去ログ] 【行政】生活保護費が膨れ上がり財政圧迫 川崎市は個人市民税収の半分に相当 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
415
(2): 名無しさん@十周年 2010/04/19(月)03:25 ID:w3JhIK/x0(1) AAS
最低限の生活に困らない程度の保障なら
現金じゃなくて食品、住宅、光熱費だけ支給すれば良くね
現金をやるから最低限の生活に必要のない娯楽に使うやつがいるんだろ
416
(5): 名無しさん@十周年 2010/04/19(月)03:25 ID:SVc3sLVs0(1/2) AAS
生活保護生活保護いって喜楽そうに言ってるが、
生命保険もなにからなにまで保険を解約させられて将来の保証なんて何もなくなる。
保護をきられたら自殺するしか無い状態になるんだよ。
それに、かりに普通に働いている人が25万の給料をもらってるとしよう。
生活保護で12万としよう。
足すと37万だ。
生活保護者が全員仕事につく。そうるすと自然と今まで25万給料もらってたやつは減る。
半額の18万程度になる。それでもいいんだよね?

仕事の数には限りがあるんだよ。
仕事に就けてる事を幸せと思え。そんなに生活保護がいいならいつでもかわってやる。
417: 名無しさん@十周年 2010/04/19(月)03:25 ID:u8oosIMA0(20/38) AAS
>>415

馬鹿の泉の湧きました。
418: 名無しさん@十周年 2010/04/19(月)03:25 ID:M/Z+RcZiO携(1) AAS
近所に、4人の内3人に障害児がいる家庭がある。

「うちの子って重い障害あるから、普通にやってたら医療費半端ないから生活が成立たないんだよね…」

ってな理由で、偽装母子家庭&生活保護受けてるらしい。

お子さん1人は本当に重度の障害があるのか、施設に預けてるらしく名前を聞いてるだけで会った事ない。
1人は普通の健常児で、2人は発達障害っぽいな…

何の解決にもならないけど…あそこの家庭は親にも発達障害ある気がする。
419: 名無しさん@十周年 2010/04/19(月)03:26 ID:nsW+pt4F0(1) AAS
生活保護費=もらってるのは大半が在日
420: 名無しさん@十周年 2010/04/19(月)03:26 ID:PN6YypGFP(7/7) AAS
取り合えず、それは雇用の流動性の上で正規と非正規なんて構造を
本質的に見直さないと労働者全体の問題として捕えられないでしょ。
アメリカの労働組合なんて日本車潰したり、為替圧力を掛けるように
政府に働きかけたりするのに日本の労働組合が支持してる政党は、
イオンが儲かるような為替政策平然と取るからなw
421: 名無しさん@十周年 2010/04/19(月)03:27 ID:AYZOKWHkP(1) AAS
朝鮮進駐軍の本拠地だしな。
422
(1): 名無しさん@十周年 2010/04/19(月)03:28 ID:VFdahcIF0(4/24) AAS
>>416
何を力説しているのか知らんけど
弱者はこれからは増える。
うれしくないけど。
同じ予算で賄うには効率化しないとな。
富める物はそうする権利がある。
死にそうなら面倒見たる。しかたね。
死なない程度に。
423
(1): 名無しさん@十周年 2010/04/19(月)03:28 ID:umPsv56u0(5/8) AAS
>>413
逆もまた然りだろうが

自分が必死に働いて稼いだ金の一部が「キレたら何するかわからないから」
とかいうふざけた理由で働かないやつを養うのに使われるなんて我慢できない

払いたいやつは払いたいやつで集まって、払いたくないやつは払いたくないやつで
集まればいい

お前は怖いからって理由でせっせと貢げばいいよ
424: 名無しさん@十周年 2010/04/19(月)03:28 ID:Xcd36rMW0(13/20) AAS
>>414
なんか失業保険みたいなもんだなあ
生保って言うなれば人生の失業保険かw
425: 名無しさん@十周年 2010/04/19(月)03:29 ID:pVmcA0qJ0(3/3) AAS
>>416
 人手が足りないって言ってる業界はあるだろ
 大口たたいてないで働いたらどうだ
426: 名無しさん@十周年 2010/04/19(月)03:29 ID:hnjt8Dqj0(1) AAS
そら見たことか
川崎市は財政状況は良かったのにw
427: 名無しさん@十周年 2010/04/19(月)03:29 ID:9mJD95Xz0(2/2) AAS
>>416
だからまあベーシックインカムか負の所得税でいいんじゃないの?
428: 名無しさん@十周年 2010/04/19(月)03:29 ID:u8oosIMA0(21/38) AAS
>>422

> 富める物はそうする権利がある。

そんな権利はどこにも無い。

嘘はいけない。
429: 名無しさん@十周年 2010/04/19(月)03:29 ID:eAp1m9u10(15/15) AAS
>>416
おお、リアルナマポ?

なんだか偉そうでイラッとするなw こういうやつには給付を打ち切ってほしいね。
430
(2): 名無しさん@十周年 2010/04/19(月)03:30 ID:57BRh8QV0(1) AAS
おいネトウヨ、そんなに在日が嫌いならテメエが移住しろよ。
それで解決するんだからとっとと出てけ。この国にはテメエらのようなカスはいらないんだよ。
431: 名無しさん@十周年 2010/04/19(月)03:31 ID:fvU1sTaKO携(1) AAS
在日特権の事を生活保護と置き換えてる
432: 名無しさん@十周年 2010/04/19(月)03:31 ID:Xcd36rMW0(14/20) AAS
>>416
つかさあ…
生活保護受けて2ちゃんなんかに書き込むなよ
負け犬は負け犬らしく塩らしくしてろよ
まあ、釣りだと思うけどさw
433: 名無しさん@十周年 2010/04/19(月)03:31 ID:8VMkuSgQ0(1/2) AAS
まずは、在チョンへの支給を止めてから弱音を吐こう。
434: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/04/19(月)03:32 ID:ILnm+39D0(1) AAS
>>407
直接国が負担するのが75%
自治体が負担するのが25%だけど国から地方交付金支出されているので
実質国が多くを負担してる
1-
あと 567 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.247s