[過去ログ] 【行政】生活保護費が膨れ上がり財政圧迫 川崎市は個人市民税収の半分に相当 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
915
(3): 名無しさん@十周年 2010/04/19(月)17:28 ID:Vkxcxw7g0(1) AAS
在日韓国・朝鮮人集落 歴史に幕:朝日

 川崎市幸区戸手4丁目で川崎市幸区の多摩川の河川敷に、戦後60年近く残り続けた
在日韓国・朝鮮人たちの集落が近く姿を消す。

もとは朝鮮半島から強制連行された人らが戦後住むところに困り、住み着いたとされる。
半分ほど公有地のため、市や国が長年立ち退きを求め、ようやく補償交渉が合意に達した。
跡地は3棟の高層マンションに生まれ変わる。

 JR川崎駅から1・5キロほど離れた多摩川の堤防の外側に沿うように集落はある。
バラックなどが隣り合わせに並び、高齢者を中心に約130世帯が住む。
人数は200人前後とみられるが、住民登録していない人も多く、市も住民自身も正確な数はまったく把握できていない。

 国有地や市有地を「不法占拠」した場所も多く、市や国が約40年間住民に求めてきた立ち退きに、
省6
1-
あと 86 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.145s*