[過去ログ] 【国際】わが軍は「新世代」F14戦闘機を保有している 国産レーダーや改良エンジン搭載−イラン軍幹部 (932レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
189: 名無しさん@十周年 2010/04/23(金)12:32 ID:CYOFIgZH0(1) AAS
中身はロシア製部品に置き換わってオリジナルとは似て非なるものになってるんじゃないっけ?
190: 名無しさん@十周年 2010/04/23(金)12:32 ID:jPguuCp8O携(1) AAS
では証拠にF14の飛行中の動画を提供しろよ 10機以上が飛んでるのをな
191: 名無しさん@十周年 2010/04/23(金)12:32 ID:MGH/r/Qi0(3/3) AAS
>>180
想像してワロタ
192: 名無しさん@十周年 2010/04/23(金)12:32 ID:+I369LsS0(1) AAS
マクロス艦はイランの砂漠に墜落してたのか。
193(1): 名無しさん@十周年 2010/04/23(金)12:33 ID:z0/RXE91O携(1) AAS
アフターバーナー?
194: 名無しさん@十周年 2010/04/23(金)12:33 ID:b/MTooIH0(1) AAS
俺見たがすごいぞ、羽ばたいてた
195: 名無しさん@十周年 2010/04/23(金)12:33 ID:QJ7U3zqx0(2/3) AAS
>>177
カッコいいから良いんだよ
196: 名無しさん@十周年 2010/04/23(金)12:34 ID:Ew3WUx45Q(4/6) AAS
でもF-22って、アクション映画だと殺られ役なイメージな感じがする。
性能が劣ってもF-14って主役なオーラが出てる。
197: 名無しさん@十周年 2010/04/23(金)12:34 ID:8UFW4rmBO携(1) AAS
米の14とイランの14が戦闘するシーンがある映画つくんねーかな
198: 名無しさん@十周年 2010/04/23(金)12:34 ID:1pYHfC3V0(1) AAS
骨董品だ、価値はあるぞ
199: 名無しさん@十周年 2010/04/23(金)12:34 ID:NxYROeUJ0(1/2) AAS
トップガン?
200(1): 名無しさん@十周年 2010/04/23(金)12:35 ID:ROSJjt7VP(1) AAS
イランを馬鹿にしてはいかんぞ
イランイラクはかつては先進国であり
その歴史は4000年
イラクは連合軍の猛攻に降伏したかに見えたが特攻、攘夷でアメリカを駆逐しつつある
イランも同様、核開発を行い核武装するのに支障はない
ローマ帝国十字軍度重なる白人どもの侵攻に屈しない彼らは偉大なり
日本は1回負けた位で情けない
201: 名無しさん@十周年 2010/04/23(金)12:35 ID:45iCUCzSO携(1) AAS
砂漠じゃやっばり燃料フィルターは3重にしてても砂入っちゃうんだろうね
202: 名無しさん@十周年 2010/04/23(金)12:35 ID:uM3zD4Nj0(3/6) AAS
>>188
アビオの性能とミサイルの性能だ、カス
203: 名無しさん@十周年 2010/04/23(金)12:35 ID:PeKhoMT1O携(3/4) AAS
結局、レーダーとミサイルの性能が全てだろ。
204: 名無しさん@十周年 2010/04/23(金)12:36 ID:0uKC1Rn+O携(1/4) AAS
念願の板野サーカスを再現できる機体
205: 名無しさん@十周年 2010/04/23(金)12:37 ID:9TZxFBAcO携(1) AAS
>>200
歴史を勉強し直しそうな
206: 名無しさん@十周年 2010/04/23(金)12:37 ID:MZT4qeqz0(2/2) AAS
>>175
ラプター相手に空中戦出来る戦闘機は存在しない。
レーダーに写らないんだから一方的すぎて勝負にならないよ。
207: 名無しさん@十周年 2010/04/23(金)12:37 ID:Sia7v72QO携(1) AAS
>>188
釣り針デカすぎ…
208: 名無しさん@十周年 2010/04/23(金)12:37 ID:pOktuUSk0(2/12) AAS
どっちかちゅと、いまやミサイル自体が板野サーカスやらかす時代だもんね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 724 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.107s*