[過去ログ] 【小沢問題】 「マスコミにのせられた『素人集団の議決』…民主主義への挑戦だ!」…民主党岩手県連会長の工藤議員、検審制を批判★3 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
456: 名無しさん@十周年 2010/04/29(木)14:44 ID:ua0EuU1m0(1) AAS
ワロタw
独裁者に踊らされてる素人集団ミンスが民主主義を語るな!
457: 名無しさん@十周年 2010/04/29(木)14:44 ID:0zRIfRTN0(2/2) AAS
つうか秘書連中が意図的にやったって認めてんだから、
何のためにやったのかって明らかになるまで誰も納得しないだろ。
連中が独断でやって得することなんて小沢が失脚することくらいなもんだし
458: 名無しさん@十周年 2010/04/29(木)14:44 ID:vLIv/zXC0(1) AAS
バカミンス、こういう意見は民主主義への冒涜だよ。
459: 名無しさん@十周年 2010/04/29(木)14:45 ID:1xM2cmRW0(1) AAS
>>426
有罪か無罪かは司法の場で明らかになるというのに
それすらご存じないのな、ごねり玄人は。
460: 名無しさん@十周年 2010/04/29(木)14:45 ID:EKPAGW8E0(1/4) AAS
日本国民に喧嘩うる度胸あるのか?
461: 名無しさん@十周年 2010/04/29(木)14:45 ID:qGBP3GzTP(1) AAS
こういった発言に対してきつい反撃してる人はいないの?
民主に言わせたい放題じゃん
本当に今の時代カリスマがいないな
462(1): 名無しさん@十周年 2010/04/29(木)14:46 ID:DlNGxuQv0(2/4) AAS
>>452
工藤は比例全国区だから、
工藤に投票しそうな人間に
工藤の問題点を知らせない
情弱が工藤に投票して当選してしまうな。
463: 名無しさん@十周年 2010/04/29(木)14:46 ID:0ocfQWZN0(1) AAS
こんな馬鹿がいるから民主党は腐るんだ。
さっさと死ねよ。
464: 名無しさん@十周年 2010/04/29(木)14:46 ID:XEwgvAa20(1) AAS
プロ気取って公金ぶんどり続ける寄生虫がなにいっても説得力ないしー
独法が天下り役人の受け入れ施設であり続ける限り批判され続ける運命にある
465(6): 名無しさん@十周年 2010/04/29(木)14:48 ID:zyEVSb7H0(4/8) AAS
民主党県連会長の工藤堅太郎参院議員(67)
「証拠を持たない素人集団の議決は民主主義への挑戦で残念だ(キリッ」
【馬鹿杉ワロタ】仕分け人「光より速い通信手段が生まれたらどうするの?」
2chスレ:news
466: 名無しさん@十周年 2010/04/29(木)14:49 ID:YbN9IOXnO携(1) AAS
じじつかんけいがわからなぁい とかほざいてる税金ドロの馬鹿議員共はさっさと辞職しろ。
嘘で固めたマニフェストで政権盗った悪党は、さっさと解散しろ。
467: 名無しさん@十周年 [0] 2010/04/29(木)14:50 ID:pXLEREPf0(1) AAS
事実認定に法律の知識は不要です。
素人と裁判官とで事実認定の能力に当然に差があるなどということはありません。
これ法律家の常識な。
468(1): 名無しさん@十周年 2010/04/29(木)14:50 ID:hskT7hE00(1) AAS
前回の衆院選選挙の事だね。
469: 名無しさん@十周年 2010/04/29(木)14:51 ID:ETfiH/KK0(4/4) AAS
>>462
もともと度々落選を繰り返していて磐石な支持層があるわけでもない奴だし、
これだけ支持率低下してる状況で今年の当選はないよ。
470(1): 反革命分子ベム [←民主党を批判する者は] 2010/04/29(木)14:52 ID:uJZYbpCb0(18/21) AAS
>>465
「光より速い」とあっけらかんと言われても、
言われた方は呆気にとられるしかないだろうなw
これじゃ素人というか、中学生以下だろ。
重力作用、電磁波の伝播速度も光速だし。
471: 名無しさん@十周年 2010/04/29(木)14:54 ID:wYLjUpMU0(1) AAS
>民主党県連会長の工藤堅太郎参院議員(67)は「不起訴後も『黒に近い灰色』と
>繰り返したマスコミの報道に検審が乗せられた。証拠を持たない素人集団の議決は
>民主主義への挑戦で残念だ」と検審制度までも批判した。
お前のその考え方こそが民主主義への挑戦だろうがw
馬鹿かwww
472: 名無しさん@十周年 2010/04/29(木)14:54 ID:CTFzGcGK0(1) AAS
民主党のことですねよーくわかります
473: 名無しさん@十周年 2010/04/29(木)14:54 ID:ssrB+VJb0(1) AAS
素人集団の議決←仕分け作業のことですねわかります
474: 名無しさん@十周年 2010/04/29(木)14:56 ID:IfhqMgLE0(1) AAS
意味が判らない。民主主義への挑戦?民主党への挑戦なら
理解出来るが。それより検察審査会を否定する民主支持者
こそが反民主主義の先鋒だろう。明らかに民意を批判し、
粛正する方向へ動いている。素人目にもはっきり判るよ。
そういうのが望みなら荷物まとめて中国へ移民しろ。
475(1): 名無しさん@十周年 2010/04/29(木)14:57 ID:wAzFMD+g0(1) AAS
しかし民主って自浄作用がまったく働かないのなww
左翼って普通、
総括とか自己批判とか大好きなんじゃねえのか?w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 526 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.576s*