[過去ログ] 【普天間】 日本政府の案=「現行計画地に杭打ち桟橋」と判明…米の「アイデアではなく、まじめな案を早く出せ」に応え (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
684: 名無しさん@十周年 2010/04/30(金)16:21 ID:8PP7HbYr0(1/7) AAS
>>1
米が最初から通達している事項
地元の了解
機能分散不可
どっちもクリアできないルーピー案だね

辺野古移転決まったとき自民が最初に提案した杭打ち案・・沖縄県知事、市長反対で頓挫
712: 名無しさん@十周年 2010/04/30(金)16:26 ID:8PP7HbYr0(2/7) AAS
>>700
魚と珊瑚の違いも理解できないんだよルーピー鳩山だから(苦笑)
743
(3): 名無しさん@十周年 2010/04/30(金)16:29 ID:8PP7HbYr0(3/7) AAS
>>716
珊瑚は太陽光線浴びせないと死ぬから問題外だよ
777: 名無しさん@十周年 2010/04/30(金)16:33 ID:8PP7HbYr0(4/7) AAS
>>748
一応つっこむと・・・杭打ち案は自民が最初に提案して地元の猛反対で埋め立てになった

民主の腹案は徳之島、テニアン以外は全部自民が提案して廃案になった案ばかり
819: 名無しさん@十周年 2010/04/30(金)16:38 ID:8PP7HbYr0(5/7) AAS
>>797
伊丹空港の周辺住民と同じだね(苦笑)
安く買った土地を高値で売りたい・・・・

ちなみに小沢は米軍移転決まった直後辺野古周辺の「原野」1,500坪を5,000万円で購入
853
(1): 名無しさん@十周年 2010/04/30(金)16:43 ID:8PP7HbYr0(6/7) AAS
>>839
オイオイ巨大な低温防止のヒータも設置するのか?・・ルーピー
889: 名無しさん@十周年 2010/04/30(金)16:47 ID:8PP7HbYr0(7/7) AAS
>>1
チョン小沢の金権手法1例
辺野古へ米軍移転決まった直後辺野古周辺の「原野」1,500坪を現金5,000万円で購入(原資は水谷?)
国の補助金(税金)で辺野古周辺開発(米軍でもok)すれは「原野」は大金に化ける・・角栄型金権

金権政治家は要らない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.092s*