[過去ログ] 【経済】 3月の完全失業率、5.0%に悪化…有効求人倍率は0.49倍★3 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
842: 名無しさん@十周年 2010/05/01(土)23:10 ID:d1b8AFg70(3/8) AAS
>>827
余裕の負けだろ
843: 名無しさん@十周年 2010/05/01(土)23:11 ID:d1b8AFg70(4/8) AAS
子供を作らなければ、子供の将来なんて心配しないでいいから気楽だわ
844(1): 名無しさん@十周年 2010/05/01(土)23:17 ID:jCa3chYS0(1/2) AAS
貯蓄するな、消費しろって意見が最近出てきたけどさ
それは完全に間違いだよな。
消費して、金なくなったら「なんで貯蓄しないの?馬鹿なの?」と言われるしね。
俺は絶対に無駄な消費はしない。消費しろみたいな馬鹿な奴等に流されちゃいけないと思った
845(3): 名無しさん@十周年 2010/05/01(土)23:21 ID:6SF3sgvQ0(1/3) AAS
>>844
貯金=誰かの借金
日本の場合、企業も個人も借金しないので誰かが貯金すると
国の借金が増えるわけ
貯金しておいて、国の借金が増えすぎて大変だって言う奴はおかしいってこと
貯金しなくたって、金買うなり、新興国に投資するなり他の方法はあるでしょ?
846: 名無しさん@十周年 2010/05/01(土)23:22 ID:elq9FBx60(1) AAS
自殺者続出
国民の生活が第一 民主党
847(1): 名無しさん@十周年 2010/05/01(土)23:24 ID:jCa3chYS0(2/2) AAS
>>845
だから、お前みたいなこと言い出す奴は一切信用しねーわw
国の借金なんかどうでもいいっつーの
俺が食っていける金さえあればいいだけだ
848(1): 名無しさん@十周年 2010/05/01(土)23:24 ID:Ldw2hpsN0(10/10) AAS
>>845
>日本の場合、企業も個人も借金しないので誰かが貯金すると
>国の借金が増えるわけ
厚遇のダニ役人を隠す論点そらしですね。わかります
849: 名無しさん@十周年 2010/05/01(土)23:27 ID:4KYyZwcj0(1) AAS
みんながんばろーぜ
850(1): 名無しさん@十周年 2010/05/01(土)23:27 ID:d1b8AFg70(5/8) AAS
>>845
こういうアホって未だにいるんだな
851: 名無しさん@十周年 2010/05/01(土)23:27 ID:6SF3sgvQ0(2/3) AAS
>>847
国が破綻したら、そのお金が無くなっちゃうんですよ?
黄金でも買えばいいのに
>>848
論点そらしと言われても・・・・
もうちょっと具体的にどこが間違えているのか指摘してくれないかな
852: 名無しさん@十周年 2010/05/01(土)23:29 ID:tocPsvCl0(1) AAS
底辺の多い2ちゃんで自己責任論が流行ってるってことは
底辺自ら、虐げられるのを望んだということ。
底辺が生きていけなくても問題。
彼らが望んだことだ
853(2): 名無しさん@十周年 2010/05/01(土)23:34 ID:4wGqBKaM0(1) AAS
>>ID:6SF3sgvQ0はマクロ経済の話をしてるんだよ。
頭の悪いバカ共にマクロだしてなにがしたいのかよくわからんがw
854: 名無しさん@十周年 2010/05/01(土)23:35 ID:10IwXMXq0(1) AAS
AA省
855(1): 名無しさん@十周年 2010/05/01(土)23:36 ID:SmeQW0mN0(1/2) AAS
>>853
そうだな、今の円高の理由なんか理解できそうにないもんなあw
856(1): 名無しさん@十周年 2010/05/01(土)23:37 ID:q67zot990(1) AAS
なんだかんだ言いながらも・・・
今年も公務員にボーナス全額支給されます。
どうして?
857(1): 名無しさん@十周年 2010/05/01(土)23:44 ID:6SF3sgvQ0(3/3) AAS
>>855
日本以外の国がお札を刷りまくったから
日本だけ円高になった
むずかしくもなんともない
858(1): 名無しさん@十周年 2010/05/01(土)23:46 ID:V2mXqDh70(1) AAS
>>827
年収を教えてくれないとなんともいえない。
ボーナスは?
859: 名無しさん@十周年 2010/05/01(土)23:47 ID:SmeQW0mN0(2/2) AAS
>>857
あんたが相手してる連中のことを言ったつもりだったんだけどねw
補足すると、日本の債務が国内に集中しているためにデフォルトの危険性が小さいとして
リスクヘッジのために買われていると言ったところかな。
860(1): 名無しさん@十周年 2010/05/01(土)23:51 ID:XHvcppKb0(2/2) AAS
自動車も電気はもう韓国中国にどんどんやられる構造不況業種になったと思う。
日本には技術があると勘違いしている人が多いが、もう完全に追い越されている。
政治家もその辺の感覚がずれてるから「日本の技術が強み」だとか間抜けな事考
えてるよな。
もう終わってるよ、この国
861: 名無しさん@十周年 2010/05/01(土)23:54 ID:d1b8AFg70(6/8) AAS
>>856
国の財政と賞与は別ってことかと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 140 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.179s*