[過去ログ] 【口蹄疫】人や車の移動によって感染拡大の可能性…農水省委員会長・田原氏「あらゆる可能性を想定して対策することが大切だ」と (463レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
424: 名無しさん@十周年 2010/05/10(月)11:06 ID:tVHIJTpR0(2/3) AAS
>>408
>風評被害は二次被害です。
>GW前は、一次被害を最小限に食い止めるべき段階だったと思います。
食肉屋、焼き肉屋の要望でテレビの報道規制は速攻かけるクセに、
宮崎県の畜産農家に対する支援策は何一つ無し。
肉屋、焼き肉屋・・・ 本当に分かりやすい民主党です。
425(1): 名無しさん@十周年 2010/05/10(月)11:09 ID:AqFJQIj20(4/7) AAS
>>421
>消毒薬不足らしく、腐敗・醗酵で死滅する90日以上放置らしいな。
死体の消毒については、
外部リンク[pdf]:www.maff.go.jp
消毒は、その対象物に応じ、規則別表第2により行うこととし、本病ウイル
スに有効な苛性ソーダ(2%)、苛性カリ(2%)、炭酸ソーダ(4%)、ホ
ルマリン液(10%)、消石灰(有効なpHを確保できること)、蒸気等により
行う。
だから、いくらでもある。ビルコンなんて特殊な薬剤の入荷待つ必要なんかないぞ。
426: 名無しさん@十周年 2010/05/10(月)11:10 ID:tVHIJTpR0(3/3) AAS
肉屋、焼き肉屋・・・ 本当に分かりやすい民主党です。
民主党の支持者に非ずば、人間に非ず。 選挙の票にならないなら、放置プレー。
テレビ局も同様。
まさに 北朝鮮・・・
427: 名無しさん@十周年 2010/05/10(月)11:10 ID:nLYT/2ss0(1) AAS
県庁前の請願行動の時間だな
どこもニュースでやらんのかな?
428(1): 名無しさん@十周年 2010/05/10(月)11:18 ID:BD6i5Whu0(5/9) AAS
カリなんぞ、入荷未定らしい。
消石灰は、学校のグラウンド用使いかけまで使い尽くしたらしいが?
殺処分じゃなく、病死した牛豚の腐敗が進行してるようで。。そっちの分も不足とかw
法定必要量の数分の一ぶっ掛けて取り敢えず、土被せるのが限界みたいだな。
>>425の基準満たしてる埋設現場なんて数%位では?
429: 名無しさん@十周年 2010/05/10(月)11:19 ID:kNbQy+uu0(1) AAS
>>13
あほ
430(2): 2010/05/10(月)11:23 ID:Rf0U7JEc0(1) AAS
民主党って食料自給率を上げるのが公約だったはずだが、
民主信者って、農家の「自己責任」連呼厨だらけだなw
選挙区の岩手の稲作農家だけ個別補償で助け、
反民主の宮崎県の酪農家は殺せってわけだな。
政治イデオロギー優先で動く政党は本当に怖いよ。
431: 名無しさん@十周年 2010/05/10(月)11:24 ID:0P7AwIZ30(1) AAS
赤松広隆のwikiがひどい。
「本当に温かい対応」と感謝を受けたとか書いてあって、編集合戦になるかも。
みんなで見守ってやってください。
432: 名無しさん@十周年 2010/05/10(月)11:28 ID:AqFJQIj20(5/7) AAS
>>428
425の薬品は基本的な工業製品だから、トン単位ですぐにいくらでも手に入る。
たとえば苛性ソーダなら、通販でもこんな感じで売ってる。
外部リンク[html]:www.ginnomoppu.com
20kg(1袋) 販売価格 5,145円( 税込 )
とか。
433: 名無しさん@十周年 2010/05/10(月)11:30 ID:BD6i5Whu0(6/9) AAS
それから、ホルマリンなんだが、養蚕が衰退して尚且つ
ホルマリンに発がん性が発覚して、生産量激減してる。増産は間に合いそうにない。
しかも、埋設で使えば確実に地下水に流出するし。水溶性化学薬品だから。
外部リンク[htm]:www4.ocn.ne.jp
判りやすいのは、多分ここだな。非常に有害性が高く散布する使用法は
1975年に農水省によって禁止通達出されてる位の代物。
死体が在日チョウセンヒトモドキで発生場所が強制収容所の処刑エリアなら適用出来るだろうけど。
ビルコンSがもてはやされたのは、理由があってだな・・・
434(1): 名無しさん@十周年 2010/05/10(月)11:33 ID:q0jBesvN0(1/3) AAS
苛性ソーダて劇薬じゃないのけ?そんな軽々しく扱えるのか
435(1): 名無しさん@十周年 2010/05/10(月)11:35 ID:Zxu/rAGmP(1/2) AAS
>>382
既に宮崎での民主株は下落どころか殺処分された牛と一緒に埋めてますよ
いまの時点でも民主議員が一人も居ない地区ですよw
436(1): 名無しさん@十周年 2010/05/10(月)11:40 ID:AqFJQIj20(6/7) AAS
>>434
業務用の薬品なんて、かなりの部分が劇薬だが、プロは平気で使ってるよ。
437(1): 名無しさん@十周年 2010/05/10(月)11:42 ID:caroeI8E0(1) AAS
>>430
選挙で民主党を選ばないのが悪い
438: 名無しさん@十周年 2010/05/10(月)11:46 ID:Zxu/rAGmP(2/2) AAS
>>430
で、これを機会に(脅しのネタとして)民主に乗り換えると全面的バックアップしますよって事だな
小沢はマジで腐ってる
439(1): 名無しさん@十周年 2010/05/10(月)11:48 ID:q0jBesvN0(2/3) AAS
>>436
今回のケースだと消毒薬を撒くのは農家の人や農協の人でしょ?大丈夫なのけ
440: 名無しさん@十周年 2010/05/10(月)11:49 ID:tBscQYtQ0(1/2) AAS
>>435
こいつも封殺してくれ。東と知事選戦った相手な。
外部リンク[cgi]:www.kawamura-hide36.net
5/3にバーベキューかよwww
441: 名無しさん@十周年 2010/05/10(月)11:52 ID:AqFJQIj20(7/7) AAS
>>439
農薬も、たいていは毒薬な。
442: 名無しさん@十周年 2010/05/10(月)11:53 ID:12gGnil60(1) AAS
子供手当てをコレに使えば解決しまっせー。
443: 名無しさん@十周年 2010/05/10(月)11:56 ID:BD6i5Whu0(7/9) AAS
だから、タイベック着て防毒マスク防護グラス防護靴で処理。
タイベックだって、防水タイプ必須で破れやすいから必要量は膨大。
マスクはフィルター交換して消毒、グラス・靴も消毒要るし
タイベックは1着1000円以上するんだよね。使い捨てで燃やす。。
これを、県の予算が尽きたから自前で調達らしいよ。
酷いもんだ。330億も予算使って尚不足ってw
そうそう、CMでやってる明治の美味しい牛乳も飲めなくなるかもね。
感染拡大したらだけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.169s*