[過去ログ]
【口蹄疫】宮崎9市町長、殺処分を前提としたワクチン接種に同意せず★3 (1001レス)
【口蹄疫】宮崎9市町長、殺処分を前提としたワクチン接種に同意せず★3 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
213: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 11:30:26 ID:ts7Fn0+10 >>182 しょうがないだろうな、ワクチン接種は感染を防ぐために感染地域の 家畜を全数殺処分するのと同じことなんだから、それを飲ませるには そういった補償をするしか地元民を納得させる手段はない でもその為に使われる税金は・・・ やはり初動の遅れは国民全体から追求されるべきことだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/213
214: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 11:30:32 ID:Ra4/FELV0 >>191 お前乳製品食わないのか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/214
215: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 11:30:32 ID:pvwPVkHV0 >>190 赤松行っても感染広げるだけだよ マスゴミが付いてきてさらに面倒 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/215
216: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 11:30:34 ID:NXWbM9070 いつでも法案が通せる具体的な事例 地球温暖化対策基本法、衆院委員会で強行採決 http://sankei.jp.msn.com/life/environment/100514/env1005142031003-n1.htm 無駄金を兆単位でばら撒くことができる具体的な事例 鳩山首相、交渉の主導権握れず=「25%減」に神通力なし−COP15 http://www.jiji.com/jc/zc?k=200912/2009121800888 COP15、日本は途上国支援に1兆7500億円拠出へ http://www.asahi.com/international/update/1217/TKY200912170002.html 数千億のお金さえ気にしなければ、今すぐにでも解決に近づけることができる法案の存在例 殺処分に全額補償=口蹄疫で特措法案−自民 http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010052000940 つまり、民主党政権は、「数兆円は無駄にばら撒くが、国内の防疫の為には数千億円程度も出す気が無い」ということ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/216
217: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 11:30:38 ID:Xs+g34bWP 平成22年5月19日 自民党口蹄疫対策本部 口蹄疫発生に伴う対策等について申し入れ 第1弾(平成22年4月22日) http://www.jimin.jp/jimin/seisaku/2010/pdf/seisaku-009a.pdf 第2弾(平成22年4月30日) http://www.jimin.jp/jimin/seisaku/2010/pdf/seisaku-009b.pdf 第3弾(平成22年5月 6日) http://www.jimin.jp/jimin/seisaku/2010/pdf/seisaku-009c.pdf メンバー一覧 http://www.jimin.jp/jimin/seisaku/2010/pdf/seisaku-009d.pdf http://www.jimin.jp/jimin/seisaku/2010/seisaku-009.html http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/217
218: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 11:30:52 ID:cetdry2e0 >>173 それカスゴミは 「3月半ばに【口蹄疫の疑い】が判明」してた。県は対策を〜 という捏造に近い偏向報道をするという図式だな >>188 民主が日本の畜産を破壊します すでに既定路線 党利党略で天災を利用するから 民主は天罰を受けているんだよw 党利党略はせいぜい通常の予算配分くらいに止めておけば 良い物を。。。民主は馬鹿だろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/218
219: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 11:31:09 ID:2t5aiexL0 埋める場所は、国有地を使え 適さない場所なら自衛隊を動員して問題ないように工事させればいいんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/219
220: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 11:31:13 ID:oVDPmlk60 口蹄疫が発生したという理由で、海外への援助を打ち切っても十分理解されると思うのだが。 貧困国のみ対象外で。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/220
221: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 11:31:13 ID:0lLUdQ3h0 どうして普通に消毒薬を大量供給。消毒体制の徹底。 殺処分体制の強化を打ち出さないんだろう。 わざと愚策を打って宮崎の畜産業を壊滅させようとしているとしか思えない >>183 ぜひとも読みましょう >>184 ルーピー信者はルーピー。嘘つきなのも一緒 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/221
222: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 11:31:14 ID:qlwiiYOX0 >184 無理矢理感が多少あるがww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/222
223: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 11:31:15 ID:B3HlZLEk0 ワクチンって即効性のある特効薬だと勘違いしてるんだろうな馬鹿松とルーピーども。 ワクチンうって効果が出る(家畜の体内に抗ウィルス抗体ができる)のに数週間かかるってのわかってんのかね わかってていってるならそれだけ対処を送らせますよっていってるようなもんだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/223
224: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 11:31:15 ID:wBMBajxg0 もう、ここまで来たら、宮崎は宮崎の出来る範囲で粛々とやるだけ。 それを超えた部分など、国や回りの県が勝手にやればよい。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/224
225: 普通の国民 [] 2010/05/21(金) 11:31:16 ID:t7wz7f3/0 > 殺処分を前提としたワクチン接種に同意せず 業者個々の問題じゃないだろ。 感染が拡大中ならまったなしだよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/225
226: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 11:31:18 ID:/Tb+sYFc0 いや 国も、宮崎も どっちも悪いんだよw 責任なすりあってる場合じゃない。 揉めてる場合でも無い・・・ その間にどんどん広がってるっていうのにw ま、こりゃー当分、収まらないだろうねぇ・・・ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/226
227: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 11:31:23 ID:urTYUta+0 >>174 一円だろうが1000万円だろうが募金は募金、したことには代わりが無いからな してやったとでかい顔をするのは、だいたい一円のほうだよなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/227
228: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 11:31:23 ID:NQzmWEBl0 今、国が先頭切って動くと「政府の責任」になっちゃうでしょうが 徹底的に宮崎に動いてもらって、足りないトコは「宮崎が要求してこないから」ってことにすればいいんです ワクチンってほら、切り札ぽい響きあるじゃないですか 新型インフルの時にも聞いた気がするし、最強の手段のはず だからワクチン打ちましょう 製造メーカーの人も委員会に入ってるし、きっと票につながるはず ミンスの考えなんてこんなもの http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/228
229: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 11:31:26 ID:bn5ACxRg0 ドルを大量に売って、口蹄疫対策費出せないかな? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/229
230: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 11:31:31 ID:kzOaVitH0 >>209 清浄国と判断されるまでの、収束から数ヶ月の間だけな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/230
231: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 11:31:34 ID:cVXcrEGK0 >>184 途中からめんどくさくなってないか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/231
232: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 11:31:39 ID:OdtGnoQ60 >>206 一旦感染地域に入った人は、1週間だか2週間だか拘束されるんだよね ボランティアで行く人なんてよっぽどすごい人で 普通は期待しちゃいかんよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/232
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 769 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.168s*