[過去ログ]
【宮崎・口蹄疫】東国原知事、「断腸の思い」と無念の涙★6 (1001レス)
【宮崎・口蹄疫】東国原知事、「断腸の思い」と無念の涙★6 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274501926/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
316: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/22(土) 14:01:28 ID:r1doB1390 >>175 それは緊急時に混乱しないための緊急マニュアル。 だからこそ、ケースに応じて県と国が相談して やれってかいてあるだろ。 読んだのか? 読んでないだろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274501926/316
317: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/22(土) 14:01:30 ID:btsCr2Vi0 てかこの問題でナチュラルに国を応援できる奴はすげー。 多分生まれながらのスーパーエリート。裕福な家に生まれぬくぬくと育ち、 高学歴で金もあり公務員または一流企業に勤め下々の人を管理搾取する 立場なんでしょう。 おれら被支配階級だったり貧乏人やブルーワーカーな人間には宮崎県や 農家が哀れでならないね。上の都合で自分の財産を勝手に安く買い叩かれ そうになるわ、補償の話は抜きでおまいらの命より他の国民の命のほうが 大切だからおまえの財産である牛豚ぶっ殺す!って言われるし。 泣けてくる。どうしてもこっちに同情するのが人情ってもんだろう。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274501926/317
318: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/22(土) 14:01:33 ID:swvzZ0qt0 しか〜〜し 国際的にも注目度の高い災害が発生し現在進行中なのに 主な対策と言えば、2ちゃんに責任転嫁の工作員たちを送り込むくらいしか能が無い 民主党ってorz いったい・・・・・ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274501926/318
319: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/22(土) 14:01:41 ID:5YfRzhXi0 >>303 これが去年の麻生政権なら、4月22日には大量の消毒薬と大量の自衛隊が同時に届いているわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274501926/319
320: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/22(土) 14:01:44 ID:kfzEggoy0 >>289 何? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274501926/320
321: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/22(土) 14:01:56 ID:a8und9Cr0 >>289 うpして下さい。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274501926/321
322: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/22(土) 14:02:19 ID:OPi+ve860 >>312 個人的感情で動くんだ、国って http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274501926/322
323: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/22(土) 14:02:21 ID:shiB+okr0 >>295 確かにわかりやすい 容易に診断がつく病気かもしれんな 発表では、典型的な症状はなかったとかいってるが だれかおせえて http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274501926/323
324: BIZARRE WORLD [ota@kazumi.ms] 2010/05/22(土) 14:02:25 ID:7HsofZBk0 ここで東や農家をたたいてる人でなしは、次に牛に生まれ変わって口蹄疫で殺処分されますように http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274501926/324
325: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/22(土) 14:02:51 ID:N608JVl90 >>270 正解! だいたい今回は人名に関わる事態ではない。 人には感染しないし肉食べても平気。 マスコミは騒ぎすぎだろ。 >>262 主に4月中の対応。大流行確定の状態にしておいて 政府に丸投げじゃあなんだそれは。となる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274501926/325
326: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/22(土) 14:02:52 ID:W4BfXEPi0 国の初動の遅さは酷いけど 剥げの遅さも相当な物だろ 予算なんて言ってないで消毒剤の配布は 直ぐするべきだったよな 発病してから配布じゃ意味が無い 今でも少し離れた場所では消毒剤すら配布になってないんだぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274501926/326
327: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/22(土) 14:02:53 ID:03g9kewk0 NHK「クローズアップ現代」は無視をきめこんでるんだな 4月、5月の放送内容 http://cgi4.nhk.or.jp/gendai/kiroku/index.cgi?search_period_startyear=2010&search_period_startmonth=4&search_period_endyear=2010&search_period_endmonth=5&x=26&y=9&search_keyword=-1 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274501926/327
328: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/22(土) 14:02:58 ID:avsOSZbq0 >>285 マニュアル通りの書き込みすごい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274501926/328
329: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/22(土) 14:03:03 ID:3YTxqp2F0 >>299 ん?HPに出てる? 新聞の一面は子豚の死体が並んでる写真なんだよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274501926/329
330: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/22(土) 14:03:14 ID:8ZprWogE0 >>311 まあ、消毒はしたほうがいいけど、その時点で政府から予算を100億持ってきて、 周りの牛を全部殺せとは出来ないのはわかるよね? いくらアホの宮崎県人でも。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274501926/330
331: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/22(土) 14:03:16 ID:QwcZNfrG0 現場で東知事の責任を追及する声でも上がってるのか? んなわけないだろ。 市町はこの状況で東知事に一任したんだ。 よっぽどの信頼がないとできないよ。 それに比べて、政府への信頼のなさと言ったら… ワクチン以外の具体的な対策案を何一つとして示さず、 その後の補償額でも1000億やら100億やらgdgd そんな奴らが「大丈夫だから、一秒でも早くワクチンお願い」と言っても不安が増すだけ。 自動車の運転もできない人間が機長をつとめる飛行機に乗るバカはいない。 市町の同意を取り付けたのは、ひとえに東知事への信頼感としか思えない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274501926/331
332: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/22(土) 14:03:26 ID:7N8mf328P 宮崎にふるさと納税しようかと検討してるよ でも募金詐欺には注意にしろよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274501926/332
333: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/22(土) 14:03:43 ID:EmHfJljg0 >>329 写真は載ってないから ぜひうpしてほしい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274501926/333
334: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/22(土) 14:03:48 ID:I1D+C/hx0 >>323 初期症状は下痢だった。牛の下痢で口蹄疫を疑えと言うのは 熱が出た人間を見てペストを疑えと言うようなもの。 病気は本当に驚異だが、今回出ていた症状で判断しろというのは厳しいというのが地元宮崎での意見だ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274501926/334
335: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/22(土) 14:03:50 ID:yq8uy4/60 党利党略の小さな側面でしか 見ないからここまで被害が拡大したんだろ 当然 小沢の指示 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274501926/335
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 666 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s