[過去ログ] 【宮崎・口蹄疫】東国原知事、「断腸の思い」と無念の涙★6 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
77: 名無しさん@十周年 2010/05/22(土)13:31 ID:GpLtJmeT0(1) AAS
そもそもなんで赤松とか後手に回ったの?
予算はそれなりだけど、それ程な額じゃなかったはずだよね?初期対応してれば。
票数とかが大したこと無いとか、支援団体じゃないからとかで無視
78: 名無しさん@十周年 2010/05/22(土)13:31 ID:z//SiWaH0(2/11) AAS
>>51
国の指示がお粗末なのは確定事項。
県の対応は良かったのか悪かったのかわからん
が種牛に関しては早期にGOサインを出さない赤松と、県の現地調査ミスで両者にミスがあると思う。
79: 名無しさん@十周年 2010/05/22(土)13:31 ID:S9Lss7TZ0(1/3) AAS
感染疑いは種牛のエース 10キロ圏でワクチン接種へ
2010/05/22 11:59 【共同通信】
外部リンク[html]:www.47news.jp
<口蹄疫>ロシアが日本から畜産品の輸入を禁止、伝染防止策
2010/05/19(水) 09:17
外部リンク[cgi]:news.searchina.ne.jp
80(1): 名無しさん@十周年 2010/05/22(土)13:31 ID:uYumGQvpP(1/14) AAS
>>21
すごいな ネトウヨさん達の意向に沿った報道してるのが関テレ除けば
東スポ・桜チャンネル、時点で産経と朝日ってw
まともな報道じゃないってことか。
桜チャンネルなんてもろ統一協会の報道機関だろ。 背景に十字架映ってて
言い逃れ出来なかったよな。
産経も統一にキンタマ握られてるし。
大体、日本のいわゆるネトウヨ側にチョンが介在してるなんて常識なのに、
なぜか自民非支持はチョン呼ばわりされちゃう不思議。
省2
81: 名無しさん@十周年 2010/05/22(土)13:31 ID:qtiMo7dO0(3/26) AAS
>>74
たとえば?
82: 名無しさん@十周年 2010/05/22(土)13:32 ID:sy+pEhs20(1) AAS
>>41
赤松外遊ニヤニヤ大臣のことですねw
83: 名無しさん@十周年 2010/05/22(土)13:32 ID:xCpjI6JZ0(4/4) AAS
>>46
ですよね。口蹄疫への姿勢・行動も評価に値するけど
知名度が高くブログやtwitterで
ネットに逐次現状報告している東知事でなかったら
とっくに悪政とマスゴミに潰されていたかもしれない。
84(1): 名無しさん@十周年 2010/05/22(土)13:32 ID:8eDKcGf60(2/6) AAS
>>67
5/100点
いままでの経緯を調べることを勧める
85: 名無しさん@十周年 2010/05/22(土)13:32 ID:qdJ/gQMF0(1) AAS
「良いのと悪いのとすごかったな。ざまーみやがれ」
86: 名無しさん@十周年 2010/05/22(土)13:32 ID:GyntsqNS0(2/5) AAS
>>74
まあがんばれ
87: 名無しさん@十周年 2010/05/22(土)13:32 ID:D/nIINgd0(1) AAS
これでもルーピーズを支持するのが2割もいるのが不思議だな。
88: 名無しさん@十周年 2010/05/22(土)13:32 ID:edfQ64Sw0(2/5) AAS
知事「種牛だけでも移動させてください」
赤松「一般の農家と区別してはいけない」
知事「全頭処分をお願いします」
赤松「財産権に関わるので慎重に」
赤松「ちまちまやってても仕方が無い全頭ワクチン接種な」
・・・これだけじゃないけど、多すぎておいきれんわ
89(1): 名無しさん@十周年 2010/05/22(土)13:32 ID:b2BIU+RC0(3/18) AAS
>>69
現場のために泣くことも無い
鳩山・小沢・平野・赤松・山田・福島
なんか精神的に異常としか。
90(3): 名無しさん@十周年 2010/05/22(土)13:32 ID:W0CUYIYM0(1) AAS
これさあ・・・
信じたくないけど、時系列的にマジでバイオテロ考えたほうが自然じゃないか?
冷凍精液大量盗難、韓国で口蹄疫→韓国人宮崎視察→宮崎で口諦疫発生
あ○ら牧場が政府要人と係わってるとか、
その後の政府の対応とか
無能レベルじゃなく、ワザとやっているとし思えないんだけど。
この後は鳥インフル日本で発生がくるんじゃないの
91(1): 名無しさん@十周年 2010/05/22(土)13:32 ID:h1cmty/m0(3/6) AAS
東北の農家の人がブログに書いてたが
民主党のおかげで薬が十分だそうだ。
だから余った分をそーっと送ってやりたいって
隠れて送ってたのがいたそうな。
対応は早かったんだよ。
ただ宮崎に薬をまわさなかっただけ。
92: 名無しさん@十周年 2010/05/22(土)13:32 ID:btsCr2Vi0(1/6) AAS
アメリカのエリートが日本を分析したらいまの日本政府は極めて共産主義よりの
政権が誕生してしまったと危惧してるんだろうなあ。日本国民ですらも最近の
中国ばりの情報統制やトップの民意を無視した法案押し付けにびびるしな。
沖縄だって宮崎だってトップが東京で適当に決めたやり方をいきなり現地にきて
「これを飲め。つべこべ言うな」だし。沖縄では大失敗しだがwww
93(1): 名無しさん@十周年 2010/05/22(土)13:33 ID:C7Ogh/J90(1/5) AAS
2000年3月12日、宮崎市の畜産農家の牛にわずかな異変が起きた。
発熱があり食欲がない。口の中を見ると水疱瘡のようなものがある。
口蹄疫か。農水省家畜衛生試験場海外病研究部に口の組織を送り鑑定を依頼したがウイルスは確認できなかった。
しかし抗体は検出された。他の肉牛も同じ症状を示していた。感染の可能性があることがわかった。
約二週間後の25日、宮崎県畜産課は、断定できないものの、この農家の肉牛10頭に口蹄疫の疑いがあると発表し、
家畜伝染病予防法に基づき防疫対策本部を設置した。後3週間は、該当農家の半径20キロ以内の牛と豚の移動が禁止された。
近隣の市場も閉鎖され、半径50キロ以内の約117万頭に上る牛と豚の地域外移動も禁止された。宮崎県内での封じ込めである。
主要幹線道路には22か所の検問所が設置され、二十四時間体制の監視が実施された。
口蹄疫は、牛、豚、山羊、鹿、猪、水牛など偶蹄類に感染するウィルス性の病気である。
家畜伝染病では最も伝染力が強い。空気感染もする。治療法はないが、重病とも言い難い。
省4
94(2): 名無しさん@十周年 2010/05/22(土)13:33 ID:CH3+fkAi0(3/6) AAS
AA省
95: 名無しさん@十周年 2010/05/22(土)13:33 ID:ViAh8H5V0(1) AAS
ウェークアップではグラフを使って外遊に行っていた間に
悪化したかのような印象操作を行っていたな
96: 名無しさん@十周年 2010/05/22(土)13:33 ID:7IQEFqgUO携(1/7) AAS
>>8
牛でこんな状況のカキコミを見た
13日に生まれたばかりの仔牛とこれから出産予定の牝牛を2頭にワクチン投与されるらしい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 905 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.146s*