[過去ログ] 【宮崎・口蹄疫】東国原知事、「断腸の思い」と無念の涙★6 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
187: 名無しさん@十周年 2010/05/22(土)13:44 ID:Q2rQojQr0(1) AAS
103 :名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 14:31:39 ID:JfHqQRra0
アグラとの関連、中曽根康○・池田大○・小沢一○・・・。
今回都農からえびのへの移動に当たって、移動禁止処置発表から2日間のタイムラグ有り。
この間にアグラが○迫・○央・樟○などの運送屋を使って移動らしい。

問題はなぜ2日間移動制限を伸ばしたか?小沢一○と参議院選挙がらみ。
赤松農水大臣が宮崎入りしてと殺処分に関し全額補償に言及。参院選挙での農業票獲得目的。
畜産・養豚は金で釣れ状況。民主党選挙戦術のばら撒き戦術踏襲。
最悪!

小沢とつながりのあるあぐら牧場が口蹄疫感染を隠蔽するために
感染した家畜をほかの牧場に移して、その中に函館の牧場もあったという
省3
188
(1): 名無しさん@十周年 2010/05/22(土)13:44 ID:7IQEFqgUO携(4/7) AAS
ねーねー、単発IDと固定ID連投、コテハンでバイト料ってどれぐらい違うの?
189: aoi ◆U1p9jHYFr6 2010/05/22(土)13:45 ID:PE7zaECD0(2/6) AAS
今ごろ税金税金(笑
ならもっと早期に動きなさいよお馬鹿政府
190: 名無しさん@十周年 2010/05/22(土)13:45 ID:JoklPGv70(1/2) AAS
「責任追及などしてる場合か!事態収拾が先だろうが!!」
お前達のせいでもの凄い被害が出たのに誤摩化そうってか馬鹿与党

事態収拾したら戦犯や責任問題は風化するし日本国民は怒りも薄れている
責任追及と追い込みは現時点で行われなければならないのだ
191: 名無しさん@十周年 2010/05/22(土)13:45 ID:eQ25eo8a0(1) AAS
「どげんかせんといかん」と言ってたら、どうにもならなくなりましたw
192
(1): 名無しさん@十周年 2010/05/22(土)13:45 ID:PZpz/h/S0(3/8) AAS
169 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/21(金) 09:44:57 ID:Ri3mtamf0
なんでコイツらは政府の批判ばっかするんだ?

415 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/21(金) 10:14:43 ID:jAaV1zs00
>>169
初動に必要なこと、ぜーんぶしなかったから

・国内の消毒剤を集めて、宮崎に投入
・国内の消毒剤が不足しているので、国を挙げて確保に動く
・埋設地が足りないので国有地を用意
・殺処分するための獣医が不足しているので、他県に要請。
 県が個別で動けば、どこがどれだけだすか、取りまとめが容易ではない。
省14
193: 名無しさん@十周年 2010/05/22(土)13:45 ID:CH3+fkAi0(5/6) AAS
AA省
194: 名無しさん@十周年 2010/05/22(土)13:45 ID:EmHfJljg0(3/9) AAS
>>185
それとはまた立場も状況も違うもんな♪
195
(1): 名無しさん@十周年 2010/05/22(土)13:45 ID:sjCtqpyj0(2/15) AAS
>>143
口蹄疫では成獣は死んだりしない
2週間もすれば回復する
196: 名無しさん@十周年 2010/05/22(土)13:45 ID:qtiMo7dO0(7/26) AAS
>>175
いざワクチンの話になったら計画の大枠さえ詰めてなかったんだがな
マニュアルに沿うだけなら大臣の権限無くてもできる
197: 名無しさん@十周年 2010/05/22(土)13:45 ID:avsOSZbq0(2/7) AAS
>>145
口蹄疫なんて起こらなくても
民主叩けるネタは十分すぎるほどあっておつりがくるくらいです
198
(1): 名無しさん@十周年 2010/05/22(土)13:45 ID:edfQ64Sw0(3/5) AAS
>>185
最高責任者は赤松だけどな
199: 名無しさん@十周年 2010/05/22(土)13:45 ID:8uJ1J6l80(1/9) AAS
>>171
仕事でやってる奴はギブアップしても無理ない。
ずっと残ってるのは天性の下劣さによって続けられる奴だけ。
200
(1): 名無しさん@十周年 2010/05/22(土)13:45 ID:AD3+hIqz0(4/7) AAS
>>179
blogをソースに使うのは痛いぞ
201
(4): 名無しさん@十周年 2010/05/22(土)13:45 ID:ZSPery630(2/3) AAS
>137
すまん、もうちょっと詳しく。
県が役人厚遇してるとして、その厚遇分で口蹄疫への対策費
がまかなえるの?
県の対策費33億は初動でほぼ0って読んだけど、宮崎県の役人への
厚遇が、例えば10年前の口蹄疫の対策費100億をまかなえるの?

それなら確かに県のミスだと思う。
202: 名無しさん@十周年 2010/05/22(土)13:46 ID:egKhMhCL0(1) AAS
それにしても、宮崎の家畜保健所の対応も遅かったようだし、
そもそも巡回していた獣医は何考えていたんだろうね?『様子見』って、
何の為の獣医師かわからんね、 こっちの獣医もいろいろ情報
仕入れてくるから言っていたけど、家畜伝染予防法をまったく
無視した対応をとった関係者が一番の加害者だろうと。

まぁ、お抱え獣医じゃ会社の上層部に逆らえないという事か・・・ アグラだし、

その後、公式には広報の発表にある通りだが畜産関係者の間では
第1発生は既にアグラで3月上旬には確認されていたとの事。
そして、報道されている水牛に関してだが、関係者よりアグラ
の社員がチーズの研修で訪れていたという事。
省2
203: 名無しさん@十周年 2010/05/22(土)13:46 ID:2Mj8FXob0(2/3) AAS
>>109
コロンビアは白い粉がらみじゃね?と行く前から囁かれていた。
204: 名無しさん@十周年 2010/05/22(土)13:46 ID:bre8duCt0(1/6) AAS
一番悪いのは鳩山政権と連休中情報規制してたカスゴミに決まってんだろ!
あとそれ擁護してる在日ルーピーズなw
さっさと責任取れや
205
(1): 名無しさん@十周年 2010/05/22(土)13:47 ID:AD3+hIqz0(5/7) AAS
>>201
>県の対策費33億は初動でほぼ0って読んだけど、宮崎県の役人への
>厚遇が、例えば10年前の口蹄疫の対策費100億をまかなえるの?

低脳極論誘導手法の煽りですか?w
206
(1): 名無しさん@十周年 2010/05/22(土)13:47 ID:b2BIU+RC0(7/18) AAS
>>168
ん?
旧日本軍式なのか?
贖罪のための涙と理解しているが、
問題解決とは無関係ではないの?
理由を断定して持論に都合よく展開させるなよな。
1-
あと 795 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.681s*