[過去ログ]
【口蹄疫】民主党政府、国連食糧農業機関(FAO)の専門家チームの派遣申し込みを断っていたことが判明★4 (1001レス)
【口蹄疫】民主党政府、国連食糧農業機関(FAO)の専門家チームの派遣申し込みを断っていたことが判明★4 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274658832/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
160: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/24(月) 09:30:14 ID:QH/ZJs0a0 >>149 沖縄の米軍基地受け入れも、北朝鮮に攻撃されて 韓国がファビョリ始めたら、一瞬で鳩山の態度が変わったもんな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274658832/160
161: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/24(月) 09:30:49 ID:J6vo7Zll0 747 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/22(土) 10:06:52 ID:PZpz/h/S0 現場で取材できないから報道できなかった。 何言ってんだ? おい、それって違うだろうが。 現地に行って取材すれば、ウイルスを運ぶことになりかねない。 だから、アポ無しで取材にくれば、怒鳴られる。 アポを取って行こうとしても拒否される。 だから、農協とか県を通して取材をすればいい。 現地で取材できないから報道しない。っていうのは、 単に映像として面白いものが取れないから、報道しない。ってことだけだろ。 現地で、消毒剤が不足している。 人手が不足している。 埋設地が不足している。 こんな情報はいくらでも手に入っただろうが。 国の対策が不十分なんだから、 マスコミが情報を発信し、問題点を指摘すべきだろうが。 その情報を受けて側が、問題と感じたら、政府に対して早く動かせるための力になったかもしれないだろうが。 現地で、タオルが足りないとか、募金が必要とか。 そういう情報をメディアが発信し、集めて送る窓口になれば、現地の人が踏ん張る力にもなっただろうが。 横峯さくらというプロゴルファーが寄付をしたときの、メディアの扱いの小ささ。 腫れ物に触るかのような扱い。仕方ない程度の扱いしかしてこなかったのは、どこだ?メディアだろうが。 おまえらの言い訳は、赤松と同等に見苦しい。小沢・鳩山・赤松・平野と同等に腹が立つ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274658832/161
162: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/24(月) 09:31:01 ID:2bOCtZtC0 >>158 『俺たちの麻生』は動かないねえwww wwww wwwww wwwwwww http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274658832/162
163: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/24(月) 09:31:11 ID:hpI9KnzN0 一部以外のマスゴミは腐ってる 完全に民主に買収されてる 敵だ 対抗する手段は事実を伝えていくしかない 事実を知りさえすれば皆今のマスゴミが敵だってわかってくれるはずだ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274658832/163
164: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/24(月) 09:31:22 ID:aszJ1su70 >>37 またしてもブサヨが完膚なきまでに論破されているなw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274658832/164
165: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/24(月) 09:31:51 ID:Wx5NxtLR0 ■赤松口蹄疫事件 主犯格リスト ・赤松広隆 農林水産大臣 口蹄疫"確認後"外遊。仕事を見苦しく放棄。「全く反省、おわびすることはないと思っている」「どこが間違っているんだ?」 ・福島瑞穂 農林水産臨時大臣 宮崎県出身、赤松外遊時何もしなかった。発生確認後1ヶ月近く経って「きちんとやっていく」 ・舟山康江 農林水産政務官 5/4よりデンマークへ外遊「自衛隊見ると不安になる人いる(だから自衛隊の応援はよろしくない)」 ・小沢一郎 民主党幹事長 口蹄疫感染拡大中(5/7)に選挙協力要請に宮崎へ「大変重要な"県の"課題である」 ・鳩山由紀夫 総理大臣 とことんルーピー、発生後1ヶ月経って「大変懸念」「対策の検討を開始するよう指示」「スピード感が大事と指示」★New ・平野博文 官房長官 責任を宮崎県と現地農家に押しつけにかかっている「宮崎県はもっと緻密な防疫対策を」 ・山田正彦 農林水産副大臣 発生後宮崎入りはしたが現地入りはしなかった。5/10収録の太田総理に出演。 ・原口一博 "報道自粛のお願い"という名の報道規制だけ行った。 ・川村秀三郎 衆(宮崎)、感染拡大中のGW(5/3)にバーベキュー等をしていた。 ・石津政雄 衆(茨城) 「口蹄疫の発生農家および関係農家の方々に心からの お祝いを 、おみ、お見舞いを、失礼しました。」 ・メディア 赤松外遊前に報道で赤松叩いていれば赤松は外遊しないで対応していたかもしれない。 ・毎日新聞 赤松追求した古川に対し「批判ありきのパフォーマンス」 ・TBS 5/16放送のサンデーモーニング「なぜワクチン使わない!」「県と獣医に問題があった」 ・フジテレビ 消毒ポイントで消毒をせずアポ無しで畜舎に入り農家とトラブル。 ・読売新聞 政府(国)より現地の責任に重きをおく報道(5/12の紙面等) ・日刊ゲンダイ 「東国原浮かれ知事に天罰 口蹄疫大被害と疫病神知事 お笑い芸人失格人間を知事に選んだ宮崎県民に責任があるのに国の税金で救済は虫が良過ぎないか」 ・前田昭人(通名) 南日本新聞記者 民主党の指示で東に喧嘩売って印象操作。韓国民潭とつるむ。社内で煙たがられる程の在●極左 ・安愚楽牧場 創価学会系列、今回の発生源、口蹄疫感染を隠す、感染牛の死体を西都市へ移動、データ改竄による隠蔽工作 ・情弱有権者 もう騙されるなよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274658832/165
166: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/24(月) 09:31:51 ID:xxz3avD/0 ルーピーズよりもひどい妄想と妙な使命感に駆られ 戦っていらっしゃる方がおられるようだな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274658832/166
167: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/24(月) 09:32:01 ID:1A2rnL+FQ 英語板の人に協力を要請したらどうかな? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274658832/167
168: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/24(月) 09:32:09 ID:hZwf9gr70 ここは学会? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274658832/168
169: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/24(月) 09:32:31 ID:qJe0htdk0 さすが人殺し犯罪集団の民主党! http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274658832/169
170: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/24(月) 09:32:39 ID:qs4RniTS0 まあ、ここはν+だから相手してやるか。 >>143 ttp://finance.yahoo.com/q/bc?s=^SSEC&t=3m&l=on&z=m&q=c&c= 4月19日がポイントだ。 ここが、『仕掛け』だぞ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274658832/170
171: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/24(月) 09:32:43 ID:phoT2H3x0 おまいらgoogleマップで「口蹄疫マップ」と「都農町 食肉加工」で検索してみ 都農町のどの施設考えてるか知らんがありえねーから 20km圏内も確実に感染させるためにやってるようにしか思えん http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274658832/171
172: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/24(月) 09:33:17 ID:RYVx2kGH0 自民の農水委員会の議員に通報して、委員会か党首討論で追及してもらわなきゃな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274658832/172
173: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/24(月) 09:33:41 ID:wQyYqxcH0 >>143 順調に人が入らないそうじゃないかw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274658832/173
174: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/24(月) 09:33:46 ID:OK1oI+3B0 >>155 覚えてるよ。 なんかやたら「韓国じゃないから。違うから」みたいな何の根拠もないのに確定ぽい論調で沸いた。 そして、韓国であるソースを出せと言ってたけど、ソースを出されるとスルーしてたのを見た。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274658832/174
175: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/24(月) 09:33:49 ID:5NEj/aPn0 英語ができる人は、FAO本部にどんどん情報を送りましょう!! FAOメディアセンター連絡先 http://www.fao.org/news/newsroom-contacts/en/ FAOメディアセンター連絡先 http://www.fao.org/news/newsroom-contacts/en/ FAOメディアセンター連絡先 http://www.fao.org/news/newsroom-contacts/en/ FAOメディアセンター連絡先 http://www.fao.org/news/newsroom-contacts/en/ FAOメディアセンター連絡先 http://www.fao.org/news/newsroom-contacts/en/ FAOメディアセンター連絡先 http://www.fao.org/news/newsroom-contacts/en/ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274658832/175
176: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/24(月) 09:33:49 ID:OCorMUp80 西都、新富で感染拡大は極めてヤバイ 高速道路の基点だからな あっという間にウイルスを撒き散らすことになる http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274658832/176
177: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/24(月) 09:33:59 ID:J6vo7Zll0 http://misakirara.s296.xrea.com/2chradio/timeline.cgi?dat=newsplus1274267676 566 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/22(土) 15:48:41 ID:PZpz/h/S0 知事日記一部抜粋 --- 4月20日、都農町での第一例目疑似患畜確認から丁度 一ヶ月が経過した。先月20日に疑似患畜確認第1例目が 報告されたので、直ちに県防疫対策本部を立ち上げた。 22日に川南町・都農町役場や埋設現場・消毒ポイント等 視察。27日に民主党・農水相・自民党へ陳情・要望。その 時点で、確認は7例。殺処分対象家畜は1,000頭余りだった。 今回の本県での口蹄疫の問題、初期の頃から全国的に 殆どと言っていいくらい報道されていなかったが、今月10 日、赤松農水相が来県された辺りから徐々に報道されるよ うになった。 同時に、県や国の初動防疫体制・対策や第一例目とそれ 以前の疑似患畜に関しての獣医師の対応の瑕疵等を追究 する報道も目立つようになってきた。いわゆる犯人捜しであ る。余り言いたくはないが、このような場合、メンタルダウン や場合によっては自殺者が出るケースもある。 獣医師による初期の疑似患畜確認においては、19日付 けの朝日新聞の1面、「教科書と違う初期症状、獣医師悔 やむ」というタイトルで掲載された記事の内容がほぼ客観的 で真実に近い事実であると思う。 数多くの専門家や獣医師からも、1例目も6例目も初期の 臨床症状では口蹄疫と判断するのは極めて困難だっただ ろうという所見が示されている。 いずれも疫学チームの分析調査の結果を待つ必要があ るだろう。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274658832/177
178: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/24(月) 09:34:07 ID:bBZqK6d80 なんか赤松が外遊前に宮崎入りしなかった理由が もし宮崎入りしたら外遊先から入国を拒否される かもしれないからなんてのじゃないだろうな・・・ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274658832/178
179: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/24(月) 09:34:08 ID:pzrdWSSp0 もう海外に頼るしかないな 誰かオバマと知り合いの人はいないのか http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274658832/179
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 822 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.189s*