[過去ログ] 【口蹄疫】民主党政府、国連食糧農業機関(FAO)の専門家チームの派遣申し込みを断っていたことが判明★4 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
77: 名無しさん@十周年 2010/05/24(月)09:16 ID:NeR7W1Oc0(1/7) AAS
>>50
つまり、アドバイスは欲しいけどこっち来んな!ってことだしょ?
現場入ってもらわなきゃアドバイスなんかできないだろーに。
140
(1): 名無しさん@十周年 2010/05/24(月)09:25 ID:NeR7W1Oc0(2/7) AAS
外部リンク[html]:mdn.mainichi.jp

He suggested that it seems as if sufficient measures have not been taken to keep up with the development of the disease, while showing the FAO's readiness to dispatch experts to Japan to offer advice upon the request of the Japanese government.

FAOでは、日本の対応がもどかしいから要求があればいつでも飛んでいく準備があるって書いてある。

国連からこんなふうに見られてたくせに、「対応は万全だ。反省する点はみじんもない」なんてよく言えたもんだな。
211: 名無しさん@十周年 2010/05/24(月)09:43 ID:NeR7W1Oc0(3/7) AAS
>>179
鳩山が名乗りだしそうだな
239
(1): 名無しさん@十周年 2010/05/24(月)09:52 ID:NeR7W1Oc0(4/7) AAS
>>233
それ以前のアウトブレイク警告の件も、国内の報道ソースはないよ。
日本よりか海外のほうが今の日本の惨状をよく知っている。
おかしいぞ、これは。
438
(1): 名無しさん@十周年 2010/05/24(月)11:51 ID:NeR7W1Oc0(5/7) AAS
>>436
そのときは日本の畜産終了のときだよ。
600: 名無しさん@十周年 2010/05/24(月)14:34 ID:NeR7W1Oc0(6/7) AAS
>>564
いや、ソースはローマ共同だぞ。
669: 名無しさん@十周年 2010/05/24(月)17:19 ID:NeR7W1Oc0(7/7) AAS
ちなみに、4/28に発表されたアウトブレイク警告文書(日本語)
外部リンク[pdf]:www.fao.or.jp

これによると、
ウィルスの経路は解明されていないが、専門家によれば感染は豚が肉片を食した廃棄食品経由だった可能性がある。
他の地域で同様の事件の発生を予防するためには、いかに感染予防措置が破られたかを解明することが肝要である。

だそうで。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s