[過去ログ] 【話題】ゆとり世代のどこが悪いの!? (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
858
(2): 名無しさん@十周年 2010/07/05(月)18:49 ID:OcAAdAhw0(1) AAS
上司の酒など断っても良いだろ。
ゆとり批判の話の中に、さり気なく、不要な因習を織り交ぜるなよ。
859: 名無しさん@十周年 2010/07/05(月)18:50 ID:0qjWYXa10(1) AAS
俺ゆとり中坊だけど、マジ学校の授業とか終わってるよw
授業中にモンハンしてるやつ携帯いじってるやつ大声でしゃべってるやつ
まともなのはクラスに2.3人くらい?wwwこの前もDQNが先生に殴りかかって
大変だったし
860: 名無しさん@十周年 2010/07/05(月)18:50 ID:hluX5XGVO携(18/21) AAS
非ゆとり世代は自分の書き込みを客観的にみれてないみたいだね
861
(1): 名無しさん@十周年 2010/07/05(月)18:50 ID:bg5ZWAws0(18/20) AAS
>>853
昔それが出来ていたのは「子供だったから」という理由が大きいんでないかと
昔はゲーム一つにかなり熱中できたが、今はもうダメ

年取るごとに好きなことに対する集中力がなくなってきたような気がする
862: 名無しさん@十周年 2010/07/05(月)18:50 ID:0juCAN26O携(2/2) AAS
ゆとりにも優秀なのはいる
他の世代と違うとこはゆとり間で勝ち負けがはっきりつくとこだろう
863: 名無しさん@十周年 2010/07/05(月)18:51 ID:of0s5SUe0(3/4) AAS
>>836
そうなのよ。
3〜40代の奴って>>1みたく「ゆとりは指示以外の事を出来ない」とか言う割に
自分は単なる自己中で、非正規雇用の分際で作業工程を自分の経験(笑)と勘で勝手に変えて
効率乱してやんの。バブル期オマエ何してたんだよって話。マジゴミ。
864: 名無しさん@十周年 2010/07/05(月)18:51 ID:G7fuJDLe0(8/9) AAS
必死でゆとりが文句言ってるが、やることやってから言えよ、ゴミどもめ。
865: 名無しさん@十周年 2010/07/05(月)18:51 ID:NC6hfGEt0(1) AAS
ゆとり世代は存在そのものが悪

こんなの常識でしょ
866: 名無しさん@十周年 2010/07/05(月)18:51 ID:gdop/CIS0(13/15) AAS
>>845 外国人採用する企業が急に増えたと思ったら、そういう事か。
867: 名無しさん@十周年 2010/07/05(月)18:51 ID:YlVs9WHH0(15/21) AAS
>>858
良いんじゃね。
ただ、そう言う人間に「接待」や「お客からの誘い」が無い分
営業だと損するだけだけどね。
868
(1): 名無しさん@十周年 2010/07/05(月)18:51 ID:7inktshg0(1) AAS
>>1
>裕子さん(35歳)
>美由紀さん(38歳)

羊水でも腐ってるんじゃない?
869: 名無しさん@十周年 2010/07/05(月)18:51 ID:zA6KOmIO0(4/5) AAS
>>837
で、お前は仕事上のマナー守ってるのか?
870: 名無しさん@十周年 2010/07/05(月)18:51 ID:lvzHS/7dP(4/4) AAS
>>849
そう考えると男女平等に近付きつつあるとも言えるな
男にも結婚退職が増えるとこまで行ったら良いかもね
871
(2): 名無しさん@十周年 2010/07/05(月)18:51 ID:Ahpehr9j0(1) AAS
ゆとりにケチをつけていいのは無関係のうちなだけ、
社員として部下として後輩として引き入れた以上、
上手く育たなければそれは先輩や上司の責任だよ。

もし「親はなくても子は育つ」が本当に本当だったら
赤ちゃんに親はいらない理屈になるが
新入社員なんて会社では赤ちゃんであって
教えなければ育つわけがない
それを「何でできないの」で終わらせる先輩上司連中の方が
対ゆとり対策もできてないバカだよ
「言わなくてもできて当たり前」
省1
872
(2): 名無しさん@十周年 2010/07/05(月)18:52 ID:QCVLPEBjO携(2/3) AAS
>>858
馬鹿証明おつ

大事なのは飲み会じゃなく、対人関係を円滑にこなせる知能
873: 名無しさん@十周年 2010/07/05(月)18:52 ID:GPFBVymW0(1) AAS
ゆとり世代=日本のごみ、あほ
全共闘世代=人類のごみ、きちがい
874
(1): 名無しさん@十周年 2010/07/05(月)18:52 ID:nyEi3dgM0(6/8) AAS
>>861
わかるなそれ
熱中できる度合いが違うっていうのか・・・・子供の時なんであそこまで熱中できたのか今分からない
875: 名無しさん@十周年 2010/07/05(月)18:52 ID:7sqqAnta0(1) AAS
悪く無い
悪く無いよ

ゆとりの上下の世代から永遠に「ゆとりw」って馬鹿にされる役割を担ってるよ
876: 名無しさん@十周年 2010/07/05(月)18:53 ID:oGAtRaze0(1) AAS
ゆとり世代より
ギブミーチョコレート世代が一番やっかいだよ
終戦時小学生だった奴ら
877
(3): 名無しさん@十周年 2010/07/05(月)18:53 ID:tIpnG/Ac0(2/4) AAS
>>871
先生!
注意したらこなくなった場合は
どうすればいいですか〜?
1-
あと 124 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s