[過去ログ] 【話題】ゆとり世代のどこが悪いの!? (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
927: 名無しさん@十周年 2010/07/05(月)19:01 ID:Apc4MX7kP(1) AAS
>>1に書いてある悪い事も理解出来ない悪い頭が一番悪い事かな
928: 名無しさん@十周年 2010/07/05(月)19:01 ID:3jX/038D0(1) AAS
問題はゆとり世代じゃなくて

若い人に嫉妬して不平不満・文句を言ってる基地外ジジババ集団だよ
929: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年 2010/07/05(月)19:01 ID:Fc87qkpAP(8/8) AAS
>>912
欧米でも普通に食事を誘うぞ
飯食うと欲求が満たされて、営業とかスムーズに話をしやすくなる
930: 名無しさん@十周年 2010/07/05(月)19:01 ID:KWBrzCz/0(1) AAS
ユトリはブラック来たら命ねえと思え
嫌われっぷりは辞めなかったらマジで殺されるレベル
931: 名無しさん@十周年 2010/07/05(月)19:01 ID:IEsZqwqT0(1) AAS
>>846
2時間も説教したら、そりゃ辞めろのサインと思われてもしょうがないなw
932
(1): 名無しさん@十周年 2010/07/05(月)19:01 ID:qtlp6cC80(4/6) AAS
とにかく

そのゆとり世代が世の中の中心になるときがやがて来る
933: 名無しさん@十周年 2010/07/05(月)19:01 ID:YlVs9WHH0(18/21) AAS
>>912
君が悪しき習慣をやめてしまっても『それ以上に稼げる』なら
誰も文句言わんさ。「悪しき風習」を受け継ぐには訳が有るのだけど
それすら分からないから「使えないな」と言われるんだと思うがね。

ちなみに、なんか考え違いしてるみたいだが「外人」でも接待を
求める人はいるけど?概念だけでしゃべってるとマジで「要らない子」の
レッテル貼られるぞ?
934: 名無しさん@十周年 2010/07/05(月)19:02 ID:i2zgUcV60(3/3) AAS
常識ある家庭で育てられれば最低限のマナーとルールは勝手に身につくと思うけどな。
935: 名無しさん@十周年 2010/07/05(月)19:02 ID:tsvF/ZLnO携(1) AAS
悪いのは団塊
936
(1): 名無しさん@十周年 2010/07/05(月)19:02 ID:Fzn2n/IK0(2/2) AAS
>>921
今度はちゃんと指導します
一緒に富士山登りましょうw
937: 名無しさん@十周年 2010/07/05(月)19:02 ID:zpH4jmt50(2/3) AAS
>>926
「今時の若者は」ってフレーズは永遠に使われ続けるんだろーな
938
(3): 名無しさん@十周年 2010/07/05(月)19:02 ID:l/5od/X+0(2/6) AAS
>>912
廃れるわけ無いだろ。
酒で和みましょうなんて、日本だけじゃなく各国伝統の接待方法だぜ。
飲めないなら飲めないなりに、酒の席を切り抜けるスキルは持たなきゃ。
939: 名無しさん@十周年 2010/07/05(月)19:03 ID:g/OKdZR5O携(1) AAS
頭じゃないのか?
940: 名無しさん@十周年 2010/07/05(月)19:03 ID:nhndS5m2O携(1) AAS
アルツハイマーの部長が上司だ
コレもキツイぞ
941: 名無しさん@十周年 2010/07/05(月)19:03 ID:gdop/CIS0(15/15) AAS
安倍政権まで作って、ゆとり教育転換したことも認めてね。
942: 名無しさん@十周年 2010/07/05(月)19:03 ID:+bzxzaHpO携(1) AAS
上司と酒なんてまっぴらごめん
誘ってくんなじじいが
943
(1): 名無しさん@十周年 2010/07/05(月)19:03 ID:jmYEW0nP0(1) AAS
若い子と話す事があるんだけど
大学生が高校生、高校生が中学生レベルしかないように感じる
勿論中学生は小学生レベル、私の思ってる年齢と精神構造や
知識が完全に2ランクほど下って考えると納得もいく現象
944: 名無しさん@十周年 2010/07/05(月)19:03 ID:KeCeAKoB0(1) AAS
どこが悪いのか 何が悪いのか
すぐ聞くところ
945: 名無しさん@十周年 2010/07/05(月)19:03 ID:nyEi3dgM0(8/8) AAS
>>917
ごめん、俺はゆとり世代
不安心理っていうか不安だらけだな今
職就けるかどうかも怪しいし
946
(1): 名無しさん@十周年 2010/07/05(月)19:03 ID:hluX5XGVO携(20/21) AAS
>>914
時間の問題じゃないんだよ
確かに相当な時間を使うんだから人間関係は円滑になるように心がけるべきだけどね
仕事の友人なんて自分で選んで知り合ったでないから他の友人とは異質なんだよ
1-
あと 55 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s