[過去ログ] 【話題】バブル期に一般職という「女の子枠」で採用され、正社員としての既得権を享受し続けるバブル脳を持った女達は「死ねばいい」 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
333: 名無しさん@十一周年 2010/08/16(月)09:07 ID:50dpQ/rb0(2/8) AAS
>>309
それでバブルが弾けたら公務員を妬むwww
334: 名無しさん@十一周年 2010/08/16(月)09:08 ID:j0jwH5hy0(1) AAS
> 批評エッセイスト、ノンフィクションライター。1970年生まれ。大学卒業後、会社員や派遣社員などを経て、メタローグ社主催の『書評道場』に投稿していた文章が編集者の目にとまり、執筆活動を開始。
ババアがババアを叩いて金儲けw
335: 名無しさん@十一周年 2010/08/16(月)09:08 ID:npa9IzAw0(1) AAS
「アラフォー」ってのは第2次ベビーブーム世代を指すマーケティング用語じゃないの?
336: 名無しさん@十一周年 2010/08/16(月)09:08 ID:iWR6h1EIO携(1) AAS
バブル就職組は40代後半だからアラフィフだろ
337: 名無しさん@十一周年 2010/08/16(月)09:08 ID:iomhqHEe0(5/6) AAS
ま、いかにも下品そうな本だな〜
338: 名無しさん@十一周年 2010/08/16(月)09:12 ID:XsuR8K0p0(1) AAS
今日も日本は平和です
339: 名無しさん@十一周年 2010/08/16(月)09:12 ID:2hCHCzqmP(1/6) AAS
>>1
こういう正論過ぎてつまらんスレは伸びないんだろうな
340: 名無しさん@十一周年 2010/08/16(月)09:13 ID:BB7dqaA80(10/10) AAS
>>328
ほんとだ
浮世離れしたマッチョな話しもしていられんほど切羽詰まってきたってことだろうね
341: 名無しさん@十一周年 2010/08/16(月)09:14 ID:+aGPND/m0(1) AAS
著者女性かよw
342: 名無しさん@十一周年 2010/08/16(月)09:14 ID:32itS/Od0(1) AAS
勘違いおばさんはまだなんとかなるんじゃないかな。おだてればw
なんとかと鋏は使いよう。
コネ入社のほうが深刻というか、なんともしがたいと思うけどね。男女ともに。
余計な気遣いが必要だからな。黒を白にするには魔法が必要だぜ。
仕事を進める上で余計なパラメータが増えてしまう。
>>308
選択権も決定権も持てたためしがありませんがw
>>307
最低限の生活が保障されてるならいいかも。
八二の法則に従うなら、成果の出せない八は常にリストラされることになり、
省3
343: 名無しさん@十一周年 2010/08/16(月)09:19 ID:RfubeOBu0(1) AAS
筆者自身が40歳。
ねらーが喰いつきそうなネタで金儲けしてる。
踊らされる奴はバカ。
344: 名無しさん@十一周年 2010/08/16(月)09:20 ID:Q2BuOqng0(1) AAS
社会人になってからず〜っと不況
バブルは子供の頃オヤヂ達が騒いでいた気がするが覚えていない
社会人になってからこの世代と飲みに行くこととかあったけど
みんな見栄っ張りで不相応で似合わないブランド物ばかり持ってたり着ていた
こんなBBAも若い頃は貢がれてたのかなと想像すると
今でもその気分でいることに強く時代遅れな気がしたな
345(1): 名無しさん@十一周年 2010/08/16(月)09:20 ID:yaSMvrae0(8/24) AAS
>>329
田中康夫「なんとなくクリスタル」
村上龍「だいじょうぶマイ・フレンド」
筑紫哲也「若者たちの神々」
浅田彰「構造と力」
中沢新一「チベットのモーツァルト」
渡辺和博「金魂巻」
林真理子「ルンルンを買っておうちに帰ろう」
糸井重里でコピーライターブーム
秋本康ととんねるずとオールナイトフジと夕焼けニャンニャン
省1
346: 名無しさん@十一周年 2010/08/16(月)09:21 ID:WiwCX7Yp0(1) AAS
死ねばいいなんてタイトルで本を出すってのがどうかしてる
347: 名無しさん@十一周年 2010/08/16(月)09:22 ID:pdV9rx2W0(1) AAS
女性叩きの本は珍しいよな?
こういう本は売れるのかな?
348: 名無しさん@十一周年 2010/08/16(月)09:23 ID:dYCqWli70(1) AAS
タイトルで持ち上げて内容でこき下ろせばいっぱい売れただろうに
こんなの誰が買うんだよ
ネットで頑張ってる嫉妬深い男のねらーなんて金持ってないぞw
349(4): 名無しさん@十一周年 2010/08/16(月)09:24 ID:HSApXb7z0(1/5) AAS
>>1
アラフォー と書かずに、生まれ年で書いてくれよ。
でないと、受験戦争、就職氷河期を両方共、経験した1971〜1974年生まれの団塊ジュニアがかわいそうだ!!
350: 名無しさん@十一周年 2010/08/16(月)09:25 ID:zQhti7xQP(1) AAS
コムサデモードも落ちたものよ。
今ではイオンとかで売ってる主婦向け廉価服のイメージ。
351: 名無しさん@十一周年 2010/08/16(月)09:25 ID:X6esEbtJ0(4/5) AAS
著者のメインはオタク女子ネタ。
「オタク女子研究」を見ると2ちゃんも扱ってる。
著者としてはニュース板で盛り上げようと挑発的なタイトルにしたのかもね。
352(2): 名無しさん@十一周年 2010/08/16(月)09:27 ID:J3tEkbe80(1) AAS
バブルって、微妙にずれてる気がする。
アラフォーでも、オーバー40のこと?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 649 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.149s*