[過去ログ] 【社会】仕事は派遣などにやらせて手柄だけ正社員のものに!職場での正社員と非正社員の“身分格差”がフリーライドの温床に (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
723(2): 名無しさん@十一周年 2010/08/22(日)00:18 ID:bpNDb5Da0(1/8) AAS
>>712
2chに散々社名晒されてる会社にちょろっと手伝いに行ったことあるけど、2chに
晒されたからといって何かが改善されるわけでもないから安心しろw
760: 名無しさん@十一周年 2010/08/22(日)00:32 ID:bpNDb5Da0(2/8) AAS
>>744
事なかれ主義というのが日本にあってだな。
そこそこ仕事できるが給料上げろ有休消化させろと騒ぐ奴より、愚鈍でも文句も何も
云ってこない奴の方を重宝したがる傾向が強いんだよ。
云うだけ無駄とわかってる奴は、何も言わずに辞めて行く。
864(1): 名無しさん@十一周年 2010/08/22(日)01:05 ID:bpNDb5Da0(3/8) AAS
>>855
無能経営陣にそういう言葉が大好きな奴が多い。
最近の流行は「気付き」なんだとさ。
お陰で「気付き」って単語耳にするたび反吐が出そうになる。
918: 名無しさん@十一周年 2010/08/22(日)01:34 ID:bpNDb5Da0(4/8) AAS
>>911
ブラック零細とはいえフリーターから正社員SEになった身からすると、最初っから
諦めてる時点でこういう仕事向いてなくね?
とりあえずやってみれば何とかなるんじゃね?くらいの勢いが無いとやってけないよ。
派遣スペシャリストなんて半分ハッタリで何とかなる部分が多いどころか、ハッタリが
きかせられないであれは駄目これは無理、ってすぐ言うようなのは派遣は向いてない。
933(1): 名無しさん@十一周年 2010/08/22(日)01:39 ID:bpNDb5Da0(5/8) AAS
>>927
あとは無能な癖にいつまでも居座ってるような社員に対しての、「お前の仕事は派遣で
十分なレベルなんですけど」って無言の圧力かな。
特に事務職お局に対してのあてつけで事務派遣雇う会社が多いとの事。
940(2): 名無しさん@十一周年 2010/08/22(日)01:44 ID:bpNDb5Da0(6/8) AAS
>>937
設計書の設計者の名前欄を、知らないうちにこっそり社員が全部自分の名前に
書き換えようとしていたことがあったから、その前に設計者ごとの成果物一覧を
まとめて上の社員に提出したこととか。
965(3): 名無しさん@十一周年 2010/08/22(日)01:59 ID:bpNDb5Da0(7/8) AAS
>>959
世の中コネ入社とか学閥とかあってだね。
あとバブル期に無能を大量採用→氷河期にほぼ無採用で正社員が無能だらけ、って会社は
結構多い。特に大量採用してた大手。
大抵氷河期にかろうじて採用されたごく一握りのマトモな社員が悲惨な目にあってる。
989: 名無しさん@十一周年 2010/08/22(日)02:08 ID:bpNDb5Da0(8/8) AAS
>>984
無能な奴を排斥していったら、最終的に経営陣総入れ替えになりかねないからな。
誰だって我が身が可愛いものよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s