[過去ログ] 【政治】メバチマグロ、日本側の漁獲枠を中国に移譲することを検討する 日中農相が会談、マグロ資源管理で協力 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
321: 名無しさん@十一周年 2010/08/28(土)02:21 ID:AGvUbvZB0(6/8) AAS
>>309
地球は破壊できないだろ
どうやって破壊するんだよ・・
322(1): 名無しさん@十一周年 2010/08/28(土)02:21 ID:Ti9Qmf9d0(1/7) AAS
>>312
漁獲量削減するのは資源減らさないためじゃないのか?
その分中国に譲ったら意味なくね。
323: 名無しさん@十一周年 2010/08/28(土)02:21 ID:CvgN/Ztx0(2/4) AAS
経済対策はしないが落選した火炎瓶の千葉法相や宮崎をボコボコにした山田農水相がでしゃばってるという現実。
324: 名無しさん@十一周年 2010/08/28(土)02:21 ID:qdWk1r/S0(2/2) AAS
>>294
お前まだそんなマスコミに作られた幻想抱いてるの?アホちゃう?
民主の首脳部みりゃ、マトモな政治家は身動き出来ない仕組みだって分かるだろ
押さえつけられるか、分裂されるか、ぶっ壊されるか、どの道日本は大混乱
どっちいっても国民が受けるのは損失だけなんだよ
与党にしちゃいけない政党だったんだ、もとから
325: 名無しさん@十一周年 2010/08/28(土)02:21 ID:yR+sobY7P(1) AAS
権力者が外交で場当たり的な発言多すぎだろ
交渉前に国会等で議論してから公言しても遅くないだろ
温暖化ガス排出削減25%とかさ、なんで事後承諾なんだ
ロシアに居る鳩山はどーせ北方領土問題を2島のみの返還で口約束して帰ってくるだろうな
326: 名無しさん@十一周年 2010/08/28(土)02:22 ID:eGGseh3E0(2/2) AAS
>>295
そういう日本フルボッコ現象は15年ほど前にもあったな
ちなみにそのときは超円高+オウム事件+阪神大震災などがあったぞ
あと村山談話が出たのもこの年w
327: 名無しさん@十一周年 2010/08/28(土)02:22 ID:yo/6/aLgO携(4/4) AAS
中国「マグロ獲ったどぉ〜!」
日本「は?」
米国「いや、実は」
日本「はぁ?」
欧州「実はな」
日本「理解不能」
中国「実は、海を獲ったアル〜」
日本「意味が分からん」
同「ヒャッホー!」
日本「こりゃ民主駄目だな」
328: 名無しさん@十一周年 2010/08/28(土)02:23 ID:1P3W25mz0(1) AAS
なんでこんなカスが農水大臣なんてやってんの
副の役割も果たせないほどのカスなのに
329(1): 名無しさん@十一周年 2010/08/28(土)02:23 ID:G7YI8koC0(4/22) AAS
>>322
しらんがな。中国が枠を増やせと言っているが単純に増やすよりはマシだろ。
文句は中国に言え。日本は努めを果たした。 なんで中国が悪い事をするのに日本が気にしないといけないんだ?
330: 名無しさん@十一周年 2010/08/28(土)02:23 ID:AXLwbyu00(1) AAS
日本の漁村も滅ぼす予定 byミンス
331: 名無しさん@十一周年 2010/08/28(土)02:23 ID:mpXq+Elr0(1) AAS
また売国か
332: 名無しさん@十一周年 2010/08/28(土)02:23 ID:OZ1T9BBa0(2/2) AAS
菅が寿司屋に行った次の日にこれかよ。
民主に投票したやつと、菅と山田は、もうマグロ食うなよボケ!
333: 名無しさん@十一周年 2010/08/28(土)02:24 ID:I0p1vxXt0(2/2) AAS
いつまで馬鹿相手にしてんだよ
334: 名無しさん@十一周年 2010/08/28(土)02:24 ID:CvgN/Ztx0(3/4) AAS
友達にお菓子をあげる感覚で考えるなよ。ノータリン
335(1): 名無しさん@十一周年 2010/08/28(土)02:24 ID:pIlm/Dmh0(3/11) AAS
>>312
漁獲量削減は資源が枯渇しないための方策だ
「捨てるもの」じゃない 無尽蔵に取る中国に譲ったら一気に海洋資源が減るだろ
なに言ってんの?
336: 名無しさん@十一周年 2010/08/28(土)02:25 ID:RFXE53BZ0(1) AAS
代金は山田のポケットにはいるのか?
国の財産で個人の稼ぎとか儲かるな
337: 名無しさん@十一周年 2010/08/28(土)02:25 ID:qUh4ahe10(1/2) AAS
はぁ?が流行ってるなwwwwwwwwww
つうか、マジで暴動でも起きないとこの国は駄目だな。
338: 名無しさん@十一周年 2010/08/28(土)02:25 ID:04VZS76P0(1) AAS
知らんうちにどんどん日本の範囲が減ってるなw
339: 名無しさん@十一周年 2010/08/28(土)02:25 ID:9aIrtDcX0(8/15) AAS
つか 大勝利なんて言葉、日本人は使わないし 感覚がチョット朝鮮系?
340: 名無しさん@十一周年 2010/08/28(土)02:25 ID:o9ayaFmb0(1) AAS
赤松も山田も酷いな
他にいないんか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 661 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s