[過去ログ]
【社会】「『ONE PIECE』や『ルパン三世』、『古事記』も規制対象になってしまう」 漫画家ら、都青少年条例改定案に反対★5 (1001レス)
【社会】「『ONE PIECE』や『ルパン三世』、『古事記』も規制対象になってしまう」 漫画家ら、都青少年条例改定案に反対★5 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291532856/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
628: 名無しさん@十一周年 [] 2010/12/06(月) 02:09:54 ID:345M3on50 >>624 さっきも書いたけど確かチャンピオンだったと思う というか、その当時の少年誌ってエロ系が流行ってたのか他の少年誌でも幾つか見た記憶がある。 なんと言うのかな それこそ健全エロじゃないけど、普通に少年誌でよくある「主人公がドジって女の子の胸を触るとか スカートに頭突っ込んでヒロインにしばかれる系」とかじゃなくて、そこからぬるぬるエロに派生したり はなから主人公がエロキャラでその目的でハプニングを装ったり口実付けて、女の子の体をさわって そこから延々女の子が悶えるエロシーンが続いて、さすがにオチは少年誌の範囲で女の子が逝く寸前で (逝くように見えるシーンで)邪魔が入る、ってな感じのパターンの漫画。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291532856/628
629: 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/12/06(月) 02:11:10 ID:XtifrSaA0 正直、自民は立ち上がれと手を切ったほうが良い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291532856/629
630: 名無しさん@十一周年 [] 2010/12/06(月) 02:12:23 ID:A0h+mUdw0 なんで今までなんども説明されてきた話をまたしだすんだ 堂々巡りじゃねえか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291532856/630
631: 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/12/06(月) 02:12:27 ID:SV1qf6BO0 >>628 時期的にエイケンの事を言ってるんだろうな。 あれはオタの間でもちょっと引かれてた漫画だったんだよな。 OVAが売れなかったのがそれを物語っていた。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291532856/631
632: 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/12/06(月) 02:12:33 ID:GuHJKqqQ0 >>629 立ち上がるためにリストカットする自民とな・・? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291532856/632
633: 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/12/06(月) 02:13:45 ID:d1gnxH2/P >>623 こそこそ読んでるのは後ろめたいからなのにね 正直あのレベルでわいせつだって言われてもいまいちピンとこないが… まあ隠れて読もうとしてるのは微笑ましいと思うけどなあ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291532856/633
634: 名無しさん@十一周年 [] 2010/12/06(月) 02:13:48 ID:gMRVMfSa0 反対派は自分の親に今回の条例に関して問題点を説明してみろw 病院連れてかれるか、泣かれるレベルだぞ。。マジで。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291532856/634
635: 名無しさん@十一周年 [] 2010/12/06(月) 02:15:22 ID:CXqLXShAO >>628 オヤマ菊の助? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291532856/635
636: 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/12/06(月) 02:16:03 ID:XtifrSaA0 >>634 税収減るよ 天下り団体できるよ で一発でした http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291532856/636
637: 名無しさん@十一周年 [] 2010/12/06(月) 02:16:33 ID:1oRzKP6F0 石原が漫画嫌いな理由ここに載っていた。 画家志望だったのかよ、こいつ。 http://blog.livedoor.jp/youji_igawa/archives/65431338.html http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291532856/637
638: 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/12/06(月) 02:17:19 ID:JtvKb8P60 >>634 対象のレベルの範囲が余りに広すぎる所が問題だと言ってるのさ。 犯罪的ビデオから文学的作品まで一緒くたw こんな規制のやり方を思いつくと言うだけで、規制を任せる気にはなれないと言う事だお。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291532856/638
639: 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/12/06(月) 02:17:20 ID:mXMLkxEN0 >>634 すげぇな、俺はこんなに短く簡潔に反対派を黙らせる、鮮やかなDisり方は初めて見たぜ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291532856/639
640: 名無しさん@十一周年 [] 2010/12/06(月) 02:18:00 ID:l6BXWteeO >>630 途中参加に優しい掲示板なんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291532856/640
641: 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/12/06(月) 02:18:06 ID:mqCjT15T0 >>634 俺の両親は国家の検閲なんかに賛同するようなアホではなかったように思うし、 仮に意見が分かれたとしても俺は俺なので。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291532856/641
642: 名無しさん@十一周年 [] 2010/12/06(月) 02:18:23 ID:CXqLXShAO エイケンの作者がいま描いてるのがかの有名な奥サマは小学生 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291532856/642
643: 名無しさん@十一周年 [] 2010/12/06(月) 02:18:23 ID:/pcaz4AZ0 >>637 ヒトラーかよw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291532856/643
644: 名無しさん@十一周年 [] 2010/12/06(月) 02:18:52 ID:KgM6JdGlO 政治は芸術は守るべきだが、悪しき娯楽は規制すべきだ。 映画や小説は人生の深みを描けるが漫画やアニメには無理だ。 人生も人間も漫画やアニメが描くよりずっと重たく切なく、そして哀しいものなんだ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291532856/644
645: 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/12/06(月) 02:19:01 ID:XtifrSaA0 >>643 一緒にしたら可愛そうだろ……ヒトラーが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291532856/645
646: 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/12/06(月) 02:19:03 ID:64oXbBWz0 >>633 どうどうと読んでたが、何か?? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291532856/646
647: 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/12/06(月) 02:19:35 ID:6AZoYDbF0 >>634 母親も伯父上も規制には反対、というか呆れとるんですが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291532856/647
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 354 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.085s*