[過去ログ] おせち総合の★3 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
245: 名無しさん@十一周年 2011/01/10(月)11:43 ID:2zWyx5m/0(1/2) AAS
水口陸サーファーじゃないのw
246: 名無しさん@十一周年 2011/01/10(月)11:46 ID:55DfA4MG0(1) AAS
>>242
力を発揮できなかったって、スポーツの試合じゃないんだから
事前にきちんと準備すればいいだけなのに
どんだけ普段からいいかげんなんだよ
247: 名無しさん@十一周年 2011/01/10(月)11:50 ID:spQXcWgl0(2/3) AAS
>242
初の試みで 人柱500人かよ
ひでぇ
248: 名無しさん@十一周年 2011/01/10(月)11:53 ID:7y8kRiXY0(1/16) AAS
>>242
力を発揮できずとかそういう言葉遊びで逃げれるレベルじゃないのに
何をどう見てもこんなゴミ屑を、TVではやんわりと言うとこがキショク悪い
こんなのどう見てもその辺のスーパーの残り物か残飯詰め込んだだけのクズじゃんかよ
500円でもオツリくるわ
水口
おまえさっさと死ねよ
もうこの業界に戻ってくるなんてできねーだろ
さっさと首吊れ
死ね
省1
249(3): 名無しさん@十一周年 2011/01/10(月)11:53 ID:bPbGHF+x0(1/2) AAS
個人的には 数が合わない高級温泉リゾート
外部リンク:www.groupon.jp
がどうなるのかちょっと興味ある。
利用開始日:2011年02月01日
利用期限日:2011年07月30日
トータル180日。 クーポン400枚完売。 1日2部屋。。。。あれ???
250(2): 名無しさん@十一周年 2011/01/10(月)11:54 ID:aKE6SUsBP(1/2) AAS
バードカフェの取引先の中に名古屋コーチン扱ってる業者あるみたいだよ。
ソースは明かせないっすスマソ。
251: 名無しさん@十一周年 2011/01/10(月)11:54 ID:/uhHp6mk0(1) AAS
2chスレ:newsplus
2chスレ:newsplus
2chスレ:newsplus
2chスレ:newsplus
> 622 名無しさん@十一周年 2011/01/10(月) 09:55:35 ID:FCJq8FqT0
> >> 377
> バードカフェおせち問題より、遥かに越えたもっと闇の問題があるかもね
> アメリカのグルーポンが何故儲けているかというと前払いでかったクーポンの有効期限切れらしい
> 外部リンク:d.hatena.ne.jp
> そしてまた店も被害者かもしれない
省7
252: 名無しさん@十一周年 2011/01/10(月)11:54 ID:bgQQvwp90(1/3) AAS
グルーポンに掲載すると延々ネタ扱いされるからな
店舗やホテルにとっては宣伝どころか針のむしろ
253: 名無しさん@十一周年 2011/01/10(月)11:55 ID:SAhhQTgi0(1) AAS
>>206
今年からのお店選びは
クーポンサイトにに載ってないこと、が
必須条件ってことですね。よくわかります。
254: 名無しさん@十一周年 2011/01/10(月)11:56 ID:FzS/13RW0(1) AAS
>>250
それじゃ意味ないね。
255(2): 名無しさん@十一周年 2011/01/10(月)11:56 ID:RU1erE4W0(1) AAS
外部リンク[html]:ameblo.jp
グルーポンもポンパレも本質は同じだと思った。
256(1): 名無しさん@十一周年 2011/01/10(月)11:59 ID:7y8kRiXY0(2/16) AAS
>>250
使えない奴だな
死んでしまえ
257(2): 名無しさん@十一周年 2011/01/10(月)11:59 ID:uCtQS5GDP(1) AAS
オーナーシェフに聞いたが、
もしも自分が初めておせちをやるのなら、
最初は20、成功しても限定50。
同業者もおせちを50作っているが、徹夜。
あのくらいのカフェ程度で
100とか500はありえない、と驚いていた。
本当にまともに作るという意識が欠如していたとしか思えない。
258: 名無しさん@十一周年 2011/01/10(月)12:00 ID:ApOfHJMw0(1/2) AAS
おヒマならこっちも覗いてね★
グルーポンの割引おせち料理が酷すぎと話題★83 消費者庁がグルーポン聴取へ 苦情は約300件に上る
2chスレ:news
259: 名無しさん@十一周年 2011/01/10(月)12:02 ID:7y8kRiXY0(3/16) AAS
>>257
学園祭感覚だったんだろう
所詮中卒無資格のクズ人間
260(1): 名無しさん@十一周年 2011/01/10(月)12:02 ID:oKH5C06f0(1) AAS
>>249
このゴルフ場付き温泉リゾート、ロイヤルスイートは1人1泊\106,000だと書いてるけど、
外部リンク[html]:www.resortline.co.jp
11月29日のキャッシュには\29,000となってる。グルーポン対策で価格操作?
(URL文字列つなげて見てね)
外部リンク:webcache.googleusercontent.com
211705/1.html+%E4%BC%8A%E8%B1%86%E6%B9%AF%E3%83%B6%E5%B3%B6%E5%80%B6%E6%A5%BD%E9%83%A8HOTEL%EF%BC%86
RESORT%E3%80%80%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%88&cd=71&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
261: 名無しさん@十一周年 2011/01/10(月)12:04 ID:uGnX0h3r0(1) AAS
>>256
>バードカフェの取引先の中に名古屋コーチン扱ってる業者
名古屋コーチンの問題は
うる虎
だしw
ここに問い合わせればすぐ分かりそう
>名古屋コーチンに関することは、当協会にお気軽にお問い合わせください。
外部リンク[html]:nagoy756.securesites.com
262(2): 名無しさん@十一周年 2011/01/10(月)12:04 ID:ys0hYpdy0(1/21) AAS
うちのお袋が、安いからとグルーポン買おうとしてた
263: 名無しさん@十一周年 2011/01/10(月)12:05 ID:J8XslpU80(1) AAS
民放のTVでとりあげられた飲食店へ取材のとおりかと思って期待して行ってみたが
見事に裏切られた
「二度と来るかこんなとこ!」という非常に不愉快な気持ちで店を出た
こんな店は長続きしないだろうと思っていたところ、それから半年後たまたま店の前
を通る機会があって何気なく見てみたら既に廃業していた
ああやはりあの店を利用した人は皆俺と同じ気持ちになったんだなと合点した
飲食店は勝負が早いようだ
詐欺まがいの客の期待を裏切る不誠実な対応した店は生き残れない
省2
264(2): 名無しさん@十一周年 2011/01/10(月)12:05 ID:/3trO1wN0(1/12) AAS
Twitter / 勝間和代: グルーポンや電子マネーは退蔵益で儲けている
Twitterリンク:kazuyo_k
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 737 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s