[過去ログ] 【国際】 仏ルノー:機密漏えい 幹部に「報酬」7000万円 中国側振り込み−−仏紙報道 (837レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
704: 名無しさん@十一周年 2011/01/16(日)00:15 ID:ubvE1oBh0(2/2) AAS
>>49
そりゃお雇い外国人の時代から外国の技術導入はしてたけど意味合いは違う
それに過去の日本がどうあれ、現在のフランスや中国の犯罪を正当化する理由にはならんだろ
大体、日本は他国に売ってないわ
705: 名無しさん@十一周年 2011/01/16(日)00:15 ID:o7Uu1GUg0(1) AAS
ま、おまえら散々文句というか、意見を出しているが、日本人は平和ボケで情報を
盗まれても事なかれ主義のために報道はされないしww
そもそも、、、
ODAとして年間1400億円程度も中国へ自発的にプレゼントしてるんですがwwww
おまえらどんだけおめでたいんだwwww
706: 名無しさん@十一周年 2011/01/16(日)00:24 ID:H/sZiLJ00(1) AAS
海外と手を組んで日本人を貶める企業でしょ
日産さようなら
707(1): 名無しさん@十一周年 2011/01/16(日)00:31 ID:Zw0/3zfY0(1) AAS
スイス銀行を今時使うなんて中国もバカだな
今のスイス銀行は、FBIの圧力が掛かれば顧客情報も簡単にアメリカに教えちゃうのにな
708: 名無しさん@十一周年 2011/01/16(日)00:46 ID:JolHWrBx0(1) AAS
>>707
FBIはアメリカ国内の捜査を主とした機関。
709: 名無しさん@十一周年 2011/01/16(日)00:54 ID:ex2zhSGY0(1) AAS
支那での販売台数増加の裏でこう言う事を。
710: 名無しさん@十一周年 2011/01/16(日)00:55 ID:cWNRSX530(1) AAS
>>655
べるばらとかの所為じゃない?
あいつらあの時代その辺で糞垂れてたのにな
711: 名無しさん@十一周年 2011/01/16(日)01:01 ID:drx1Bl7sP(1) AAS
>>439
俺もそう思う
日本は問題にすらならないし、調査するという発想すらないかもしれん
でもこんなことは前からあって、しかし、フランスは高速列車の件で頭に来てるんだろう
日本はいつも道理泣き寝入りする覚悟のようだが
712(4): 名無しさん@十一周年 2011/01/16(日)01:31 ID:YxyXu4wf0(1) AAS
つーかさー日産ルノーと組んでて意味あるのか? 何か日産の技術を取られてるだけのような気がするわ
だってこの日産ルノー連合の電気自動車だって日産の技術が基盤なんだろ? ルノーなんもやってねえじゃん
確かに経営危機は助けてもらったけどさー独立して独自で提携先を探してほしいな
713: 名無しさん@十一周年 2011/01/16(日)01:39 ID:b4dHB0De0(1) AAS
経営傾いたから吸収されただけで自主的な提携じゃないもの
714: 名無しさん@十一周年 2011/01/16(日)01:40 ID:N7KlVUUb0(1) AAS
>>712
取られて困る技術部門は、買収された時、別会社立ち上げて移った
後は純粋に車屋の技術なんで、筆頭株主(ルノー)のさじ加減
715: 名無しさん@十一周年 2011/01/16(日)04:48 ID:ypKDx6jP0(1) AAS
余談だけどマーチって
何でデザインがあんなに田舎臭くなったんだろう。
一世代前の手塚修風の未来風車体デザインが好きだったのに。
中国と何か関係があるのだろうか。
716(1): 名無しさん@十一周年 2011/01/16(日)05:31 ID:DgD3kooo0(1/2) AAS
安ッ
ルノーの幹部の給料って
7000万程度でグラつくほど安かったのか?
数年分の年収程度だろ?
717: 名無しさん@十一周年 2011/01/16(日)06:55 ID:eHZuQzRs0(1) AAS
公然と日本の技術を海外にタダでばら撒いてる政治家の方が悪質だけどな
718(1): 名無しさん@十一周年 2011/01/16(日)07:48 ID:1Ljef6xC0(1) AAS
>>712
ゴーンがいなかったら日産は技術あっても破綻してた気がするけどどうなんだろ
719: 名無しさん@十一周年 2011/01/16(日)08:59 ID:LEiKNl/Y0(1/2) AAS
Σ (゚Д゚;)ゴーン!!
720: 名無しさん@十一周年 2011/01/16(日)09:39 ID:2jwWrgMl0(1) AAS
裏切り者など断じて許してはいかン
721: 名無しさん@十一周年 2011/01/16(日)09:41 ID:aueDd8510(1) AAS
>>712
ルノーの資本が入らなかったらどうなっていたか?
関連会社含めて50%前後の株を抑えられてるって現状からして分かるわな。
ルノーが動かなければ中国企業に買われてたかのかな。
プリンスが作ったGT-Rをさも自分の手柄のように振舞ってきた鬼畜の末路。
722: 名無しさん@十一周年 2011/01/16(日)09:44 ID:qrFRanyq0(1/2) AAS
>>716
給料+情報料だからな
723(3): 名無しさん@十一周年 2011/01/16(日)09:49 ID:YSfBsnMx0(1) AAS
でも日産の技術を用いた車が中国から安く販売されればユーザーとしてはハッピーじゃね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 114 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.098s*