[過去ログ] 【民主党】小沢一郎元代表「天皇のほかのどうでもいいような日程を外せ」と週刊誌に発言→宮内庁長官「悲しい」 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
481: 名無しさん@十一周年 2011/01/27(木)17:27 ID:7YIHfgIu0(2/20) AAS
>>434
またボカサみたいな独裁者が現れれば一人ぼっちじゃなくなるぞwww
中国の次期トップがあった人すべてが最高指導者選びにかかわってることになっちゃうなw
>>450
そんなデマを信じるほど中国人はあほじゃないw
482(1): 名無しさん@十一周年 2011/01/27(木)17:27 ID:iVFk6/OS0(6/6) AAS
>>461
陛下にそんな負担掛けるのはおかしい。
483: 名無しさん@十一周年 2011/01/27(木)17:27 ID:te7VCos50(5/40) AAS
>>475
中国の支配者決定権は天帝にあるんじゃないのかい。
もとの支配者が後継者に禅譲の意思を伝えるだとかいうのは
あちらの文化的文脈にはなかったと思うのだが。勘違いかねぇ?
484: 名無しさん@十一周年 2011/01/27(木)17:28 ID:WnIHTpJG0(3/4) AAS
中国は昔からそう
天皇訪中にも大した熱の入れようだし
五輪でも随分ね
485(1): 名無しさん@十一周年 2011/01/27(木)17:28 ID:d2qER/4V0(1) AAS
どうでもいいなんて優劣をつけ公平に扱わないのは
陛下のお心に沿わない
1ヶ月ルールはそのためのものなのに全然わかって無い
小沢は独裁者だ
486(1): 名無しさん@十一周年 2011/01/27(木)17:28 ID:9WihbnEF0(3/7) AAS
だいたい、中国国内の政争の条件になってるのが一番よくわからない。
天皇に頭下げないと、中国のトップになれないとか、卑屈すぎだろ。
あんな、中途半端な、面会でかっこつけないといけないなんて。
偉くなってから、国賓で来いよ。
487: 名無しさん@十一周年 2011/01/27(木)17:28 ID:AklgkymB0(1) AAS
>>462
お役所仕事って、そういうスケジュール調整は全部現政権の仕事なんだが
宮内庁の仕事じゃないから拒否出来ない。
488: 名無しさん@十一周年 2011/01/27(木)17:28 ID:H7Fgglg8P(14/19) AAS
>>476
オザワ信者は馬鹿だっていう自作自演は飽きた。
489: 名無しさん@十一周年 2011/01/27(木)17:28 ID:cWjJqr140(6/13) AAS
あと小沢は日本の自立のためとか言いながら在日米軍追い出そうとしてるよなw
自衛隊の強化はそっちのけでw
保守っぽいことぬかしながら少しでも日本の防衛力削ごうとする、もっとも姑息なサヨクw
490: 名無しさん@十一周年 2011/01/27(木)17:28 ID:NT2D8CxNP(1) AAS
宮内庁は公益法人に格下げしろ、あと叙勲制度は廃止すべき。
491: 名無しさん@十一周年 2011/01/27(木)17:29 ID:TIMBV/5f0(2/2) AAS
世界最強の天皇陛下
動画リンク[YouTube]
492: 名無しさん@十一周年 2011/01/27(木)17:29 ID:VjErJl0H0(4/5) AAS
>>478
頭下げに来るなら、普通に正規の手順を踏めば良いだけだろ?
何も、正規の手順で申し込んだのに、ワザと会おうとしなかったわけではない。
493(4): 名無しさん@十一周年 2011/01/27(木)17:30 ID:7YIHfgIu0(3/20) AAS
>>458
他国から見ればそういうギネス的価値しかないわな
>>475
アフォなの
江沢民やケ小平は最高指導者になる前に天皇にあったことあるの?www
494: 名無しさん@十一周年 2011/01/27(木)17:30 ID:4FKtDx4o0(2/2) AAS
マスゴミにうまく乗せられた馬鹿国民
495: 名無しさん@十一周年 2011/01/27(木)17:30 ID:JN/U1raq0(12/13) AAS
475<<
それは日本を牛耳るためのうそ
社会主義国は絶対君主は二度と認めないのだよ。
496: 名無しさん@十一周年 2011/01/27(木)17:31 ID:daj1NnPEO携(3/3) AAS
陛下の御都合でスケジュールを変えて習近平と会談されたわけではないので
中国の都合か、小沢の都合しかない
あくまで天皇の政治利用は無いと言うなら
小沢による天皇の私的利用って事になって、より悪質だ
497(1): 名無しさん@十一周年 2011/01/27(木)17:31 ID:xIBdVf9H0(4/4) AAS
自民幹事長時代、湾岸戦争でポンと1兆3000億円も思いのままに出したけど、
すぐに戦争終わってもあやふやなままになってしまったね。あの金はどうなったんで
しょうね小沢さん。
498: 名無しさん@十一周年 2011/01/27(木)17:31 ID:H7Fgglg8P(15/19) AAS
公務に優劣つけた段階で
「天皇陛下の行事の公平性」が崩れるから
駄目だっていってんのに
この期に及んでも「どうでもいい日程」とか
自分が何を言ってるのか理解してないトコトン大ばか者。
499: 名無しさん@十一周年 2011/01/27(木)17:31 ID:I4NI7RZa0(5/5) AAS
> 宮内庁の言い分はいかにもお役所仕事って感じ
????
役人が与党政治家の言動に文句つけてるんだから
『いかにもお役所仕事』とはかなり違い、異例のケンカ風発言だろ。
だからこそ、政治家の反論にそなえて「個人的な気持ち」と逃げ道つくってる。
500: 名無しさん@十一周年 2011/01/27(木)17:32 ID:C4RQKHIS0(1/5) AAS
小沢信者で保守派を自称する輩もいるんだよなぁ
この件について連中はどう思ってるんだろ?w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 501 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.167s*