[過去ログ] 【話題】 受験を知らない子供たち! 2009年度の私立大学入学者のうち、AO入試が10%、推薦入試が41%! 非学力型入試の割合が半数超! (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
857: 名無しさん@十一周年 2011/02/02(水)02:19 ID:DMmjzCFnO携(1) AAS
俺は高校中退だけど
大卒と言っても本当のエリートしか尊敬出来ないわ。
858: 名無しさん@十一周年 2011/02/02(水)02:21 ID:pMJ7ZxpA0(5/6) AAS
>>856
それじゃAOにならんだろwww
859: 名無しさん@十一周年 2011/02/02(水)02:23 ID:CRAoBjL00(3/14) AAS
>>833 >>854

少子化の中でも増え続ける有名私大の定員・・・

「関関同立」5年で定員1935人増…中堅大など危機感 (2009年1月26日 読売新聞)
外部リンク[htm]:osaka.yomiuri.co.jp
 「関関同立」と呼ばれる関西の有力4私大が 新学部を続々と開設し、今春の入学定員が5年前に比べ、計1935人増えることがわかった。

 5年前の04年度と比べた今春の入学定員の増加数は、関大330人、関学大910人、同大665人、立命大30人。
 【18歳人口の減少にもかかわらず私大全体の定員は増え続けている】が【4大学の合計定員の増加率は04年度比で約9・1%】と、私大全体の約6・2%を上回る。
【首都圏の有力8私大(早慶上MARCH)は約4・4%増】

 来春には、関大が3学部、関学大、立命大が各1学部を新設する計画がある。同大は11、13年度の新学部設置の方針を発表している。
省2
860: 名無しさん@十一周年 2011/02/02(水)02:27 ID:+6Ft6VeY0(1) AAS
受験が終わって 僕等は生れた
受験を知らずに 僕等は育った おとなになって 歩き始める ゆとりの歌を くちずさみながら 僕等の名前を 覚えてほしい
受験を知らない 子供たちさ 若すぎるからと 許されないなら
髪の毛が長いと 許されないなら 今の私に 残っているのは 涙をこらえて 歌うことだけさ 僕等の名前を 覚えてほしい
受験を知らない 子供たちさ 青空が好きで 花びらが好きで いつでも笑顔の すてきな人なら 誰でも一緒に 歩いてゆこうよ きれいな夕日が 輝く小道を
僕等の名前を 覚えてほしい
受験を知らない 子供たちさ
受験を知らない 子供たちさ
861: 名無しさん@十一周年 2011/02/02(水)02:28 ID:a3N2mevQ0(3/3) AAS
桜蔭様が降臨中

桜蔭学園って知ってる?
2chスレ:morningcoffee
862: 名無しさん@十一周年 2011/02/02(水)02:28 ID:FGRuzl890(2/3) AAS
民間企業の殆どは入社試験で学力選抜をやってない(SPIなんてのは選抜に入らない)
ので推薦だろうがAOだろうが大学名のブランドと出来そうな雰囲気(これ重要)
があれば簡単に内定が出る。表面上いかに取り繕うかが一番大事という風潮なので
これだけ学生の質が低下したんだよ。文系の仕事は9割方営業だからね。
皮肉なことにまともに学力選抜を課した上で採用を決めているのは公務員くらいなものだ。
863: 名無しさん@十一周年 2011/02/02(水)02:28 ID:Sax1APvi0(5/11) AAS
>>856
学力を評価しようにも、現状良く利用されている学校の評定はアテにならない。
学校間の格差が激しすぎるから、5がついている子のレベルがピンからキリまである。
AO推薦で押し込もうと先生が密かに考えている子は、
ゲタもはかせられている。

だから評定平均でなくて「センター5教科で○点以上」を受験資格にしたほうが良いよ。
基準点を越えていれば、そこからは点数高い順でなくて、
なんか別の観点を課せば良いだろうから。
まぁそうするとセンターで足切りして二次試験、って感じと変わりなくなるけれど。
二次試験の内容に工夫をこらせばよろし。
864: 名無しさん@十一周年 2011/02/02(水)02:29 ID:kMUdSlCX0(1/8) AAS
>>853
AOよりも更に馬鹿な学生を1教科入試で取ってるんだから当然。
それを成功とは言わない。
SFCの「ヤル気のある馬鹿」には、もうウンザリだよ。
865: 名無しさん@十一周年 2011/02/02(水)02:29 ID:uO0tuYza0(1) AAS
卒業という出口をきっちり厳しくすればいいだけなのに。
あと、文学部とか社会科学とか全然要らんので
基本的に皆ビジネスを学ぶべし。アメリカではほとんどそうだぞ。
学ぶ事と将来を繋げて考え、そこに価値を見出さなければ
大学卒業なんてものはただのステータスにしかなり得ない。
でもそれじゃ、ヨソには勝てないだろ。
866: 名無しさん@十一周年 2011/02/02(水)02:31 ID:kMUdSlCX0(2/8) AAS
追加
上の方に出てきた東京芸大の先生の言葉こそ
SFCの学生が一番噛み締めるべき。
君たちにはフロントを飾る実力は無いんだよ。
867: 名無しさん@十一周年 2011/02/02(水)02:33 ID:sPFOAwDW0(2/2) AAS
地方の国立医学部だと3割以上が
AOや推薦のとこがあると思ったが。
868
(1): 名無しさん@十一周年 2011/02/02(水)02:33 ID:6XW+ymqL0(1/11) AAS
私立大学は企業で商売なんだから当たり前だろ
東京理科大みたいな空気読めない大学が異常なんだよ
お客様なのに留年続出というのが信じられない
869: 名無しさん@十一周年 2011/02/02(水)02:33 ID:CRAoBjL00(4/14) AAS
AA省
870: 名無しさん@十一周年 2011/02/02(水)02:34 ID:CRAoBjL00(5/14) AAS
AA省
871: 名無しさん@十一周年 2011/02/02(水)02:34 ID:QDWT22Cy0(1) AAS
これは文科省が推薦1割ぐらいしか認めませんと取り決めるしかないだろう。それと新設大学の認可は止めるべき。教員の再就職先をつくっているだけだろ。
872: 名無しさん@十一周年 2011/02/02(水)02:34 ID:CRAoBjL00(6/14) AAS
AA省
873: 名無しさん@十一周年 2011/02/02(水)02:34 ID:CRAoBjL00(7/14) AAS
AA省
874: 名無しさん@十一周年 2011/02/02(水)02:37 ID:FGRuzl890(3/3) AAS
大学の質の低下は学生の質の推定を入試に頼りきってきた企業の採用側にも問題があるとおもうね。
875
(1): 名無しさん@十一周年 2011/02/02(水)02:41 ID:V6wmDO/60(17/17) AAS
粒ぞろいの地方国立大の評価が低すぎる
推薦と言ってもセンター7科目8割が目安のところもあるし、一般率も高い
旧帝よりもプライドが低く使いやすい
ユーティリティープレーヤーになれる可能性を一番秘めてるのが地方国立大生だ
私立の半分無試験とか意味不明すぎる
876
(2): 名無しさん@十一周年 2011/02/02(水)02:43 ID:OqKVIoiiO携(1/5) AAS
>>868
バイトに来てた理科大生が

「バカでも入れるが、バカじゃついて行けないし、バカは卒業できない大学」

とか言ってたな。
遊びほうけてるヤツはいないし、就活する暇すらないって。
1-
あと 125 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s