[過去ログ]
【原発問題】 米軍「放射能部隊」実質活動せず帰国へ 活動をめぐって日米で国益争い[4/23] (1001レス)
【原発問題】 米軍「放射能部隊」実質活動せず帰国へ 活動をめぐって日米で国益争い[4/23] http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303538480/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
660: 名無しさん@十一周年 [] 2011/04/23(土) 17:51:18.69 ID:Hhw+cQkC0 そもそも、原発問題が解決してしまったら、菅は総理の座から降ろされる。 菅にとっては、いらぬおせっかい。 やっと帰ってくれたかと思ってるだろうな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303538480/660
661: 名無しさん@十一周年 [sage] 2011/04/23(土) 17:51:32.27 ID:ybRSwQCc0 >>653 理由はそれだけかな? イスラエルの企業が原子炉の安全管理をしていたこともなぜか報道では伏せられているし おかしなことや隠蔽されていることが多いのは事実 中国や朝鮮が信用できないと同じくらいに米国についても信用はできないかな? 菅政権がいいという訳じゃないがアメリカを信用もできないね http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303538480/661
662: 名無しさん@十一周年 [] 2011/04/23(土) 17:53:17.17 ID:WsY4xTJN0 プロ市民・過激派って人民解放軍大好きだよな。 中国じゃ人民解放軍嫌われてるのになw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303538480/662
663: 名無しさん@十一周年 [sage] 2011/04/23(土) 17:53:22.64 ID:3aQu+pc80 しかしまあ おがくずとかポリマーとかコンクリ注入とか進言した馬鹿は誰なんだ? 政治家にはどうしたらいいのかなんてわからんだろ、専門家じゃないんだから こういう時に政府に進言する役目を負ってたのが、原発安全委とか保安院とかなんじゃねーの? ほんと役に立たねーな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303538480/663
664: 名無しさん@十一周年 [] 2011/04/23(土) 17:53:32.38 ID:PJpzJ5Iz0 つうか日本人が撤退して、外国人に無償で危険なことをさせて問題ないと思ってる香具師って、 思考回路がおそろしすぎ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303538480/664
665: 名無しさん@十一周年 [sage] 2011/04/23(土) 17:53:53.99 ID:c31s1EEdP 菅ちょくと http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303538480/665
666: 名無しさん@十一周年 [] 2011/04/23(土) 17:54:26.64 ID:fJC40I9B0 極左にとっちゃ米軍が活躍して死者10人出る日常よりも、 米軍がいなくて死者1000人でる日常のほうがはるかに平穏で幸福な日常なんだろうなぁ。 多分気が緩んだらうっかり「そうだそうだ」と言うぜ? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303538480/666
667: 名無しさん@十一周年 [] 2011/04/23(土) 17:54:49.30 ID:XuVGSzBb0 >>652 お前こそ日本人が放射能汚染でバタバタ倒れるのを望んでいるか? チョンめ! http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303538480/667
668: 名無しさん@十一周年 [] 2011/04/23(土) 17:54:58.43 ID:h6+6zwa+O >663 ゼネコンだよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303538480/668
669: 名無しさん@十一周年 [] 2011/04/23(土) 17:55:02.70 ID:dSudLqFw0 だから言ったろアメリカは信用できないと この様子じゃ日本有事でも逃げ回るぞ 日米共に民主党だしな かつてJAPANバッシングしたしな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303538480/669
670: 名無しさん@十一周年 [sage] 2011/04/23(土) 17:55:02.94 ID:FFN3wIgn0 |┃ ガラッ |┃三 , -''´ ̄`''- 、 |┃ / ゝ \ |┃ / く ヽ |┃三 / , "´ ̄ ̄`゛ ヽ |┃ i / , -‐=========‐-、ヾ l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |┃ l | !,/ -― ―-丶 i | i < おまえら、ビビリすぎだろ |┃三 l l | -・-) -・- l l | | |┃ | l ヽ___//「\ヽ__/ | | | ただちに、即死しないってば |┃Ξ 〉__) ,/ | | \ (__〈 \____________ |┃ /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ. |┃三 | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i |┃ | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| | |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_ |┃ §ト、 ヾ ーム一 " /{§  ̄ |┃ ヽ. § ヽ ー--!i--一 " § ノ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303538480/670
671: 名無しさん@十一周年 [] 2011/04/23(土) 17:55:35.57 ID:9fYwn1tJ0 >>659 >世界は日本の過去の努力に感謝している。 >米国は真のトモダチ はいはいウソ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303538480/671
672: 名無しさん@十一周年 [sage] 2011/04/23(土) 17:55:42.87 ID:48p5YHeP0 演習でもなんでもいいからやらせればいいのに。 危険と思うかもじゃなくて、行ったら即終わってなんだよかった安心だったじゃんで終わる方がいいというのがわからんのかね。 まぁ、即終了とかありえないし、行かなかったことによる国益の損失は計り知れないだろうな。 そういうことも考えず上っ面だけの考えをするヤツが大嫌いだ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303538480/672
673: 名無しさん@十一周年 [sage] 2011/04/23(土) 17:55:46.75 ID:3aQu+pc80 >>668 ああ、土建屋さんか、どうりで http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303538480/673
674: 名無しさん@十一周年 [sage] 2011/04/23(土) 17:56:11.88 ID:iEekQKYO0 国益争いじゃなくてバカンのせいだろ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303538480/674
675: 名無しさん@十一周年 [sage] 2011/04/23(土) 17:56:20.84 ID:CxPE9OCb0 TVアカピ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303538480/675
676: 名無しさん@十一周年 [sage] 2011/04/23(土) 17:57:19.01 ID:uUoBvYJl0 >>669 あからさまな有事ならば安保があるからある程度信用はできるよ そういう意味では計算できる ただ、プルサーマルが無理矢理導入された経緯とか妙なことが多いからな 浜岡がちゃんと止まってるのかということもある http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303538480/676
677: 名無しさん@十一周年 [] 2011/04/23(土) 17:58:22.63 ID:VGwfzgtK0 >>656 しかも線量計全然足りてなかったし。 未だに寝るところも布団も用意してもらってなくて 体育館に雑魚寝で体力も回復できてないし。 >>672 安心させるためにレベル7だったの隠してる国だからな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303538480/677
678: 名無しさん@十一周年 [] 2011/04/23(土) 17:58:27.36 ID:gBMbXIJuO >>657 「汚染水の中、普通の靴で作業して被曝する現場作業員」 を何だと思ってるのかを聞いてるんだよ。 装備や機材など環境が劣悪な中でできる事は限られる。 この環境で作業員以上の仕事ができる人は確かにいないが、 より良い環境を提供できればより良い仕事が期待できる。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303538480/678
679: 名無しさん@十一周年 [sage] 2011/04/23(土) 17:58:34.66 ID:xCqudQnd0 もう日本は51番目の州として合衆国に加入した方がいいや http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303538480/679
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 322 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.407s*