[過去ログ] 【原発問題】寿命は大丈夫?原発54基、すすむ高齢化…保安院「寿命は基本的にない。半永久的に維持可能」 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
460: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)18:16 ID:vLDwpbgw0(1) AAS
爆発してからでは遅い
461: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)18:16 ID:kd7BZDzh0(1) AAS
沸騰水炉、加圧水炉、黒鉛炉、重水炉、
ま、プロトタイプはどれもこれも何十年も前から存在するからな。
ブレークスルーという点では、近年の原子力技術にはあんま夢がない。
462: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)18:16 ID:ZPEjxnCd0(1) AAS
中国なら一族郎党人体の不思議展半永久見せしめの刑
463: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)18:16 ID:j+ewnV8MO携(6/8) AAS
AKBやk-popのごり押しなら誰も死なないからまだ仕方ないと思えるが
原発は許さん
子や孫の世代に対する責任感が我々世代にはある
こんなモノは残しちゃいけない
464: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)18:17 ID:CIvF1unc0(1) AAS
保安院がまったく学習、反省がないのな。
原発ってのは構造物の基礎からごっそり新しくしてるのか?
5重のなんたら言ってた時とまるで同じ。
465: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)18:17 ID:OzuUFfqB0(1) AAS
でも保安院の寿命はもうすぐ終わりだけどなw
466(1): 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)18:17 ID:Vwuq+TQb0(1) AAS
廃炉ビジネスは今世紀の公共事業になりえるか?
467: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)18:17 ID:WJ3ic8bV0(1) AAS
半永久的に維持可能じゃなくて、処分しようがないんじゃないの?
468: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)18:18 ID:geACvhR40(1/2) AAS
保安院って必要ないよなw
469: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)18:18 ID:UJKIrm6G0(1) AAS
>>1
劣化の一途ですか
470: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)18:19 ID:qd75Aaki0(1/2) AAS
>>436
保安員は天才だよ
そもそも保安員の目的は原発を稼動できます安全です
というのが仕事で、安全かどうかを調査することではない
471: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)18:19 ID:eeQNGihg0(1) AAS
寿命の規定がありませんので壊れません。大丈夫です。
472: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)18:19 ID:KexRd2mK0(1) AAS
>>466
エジプトのピラミッド建設よりさらに陰惨な公共事業になるだろうけどな。
やり方しだいでは、被爆労働者を大量に作ることになりかねない。
とりわけ「低コスト」にあげようと考えれば考えるほど、防備や機械化が
おろそかになって、正規従業員は投入できにくくなり、哀れな原発ジプシーに依存した
力技の作業になるだろう。
473: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)18:19 ID:K8TFbi0ti(1) AAS
CDも出たての頃は半永久的に音楽が楽しめるとか言われてなかったっけ
474: 名無しさん@12周年 [ ] 2011/07/19(火)18:20 ID:3aJTBDxM0(1) AAS
Qそもそも、原発の寿命は何年なんだろう
A寿命は「ない」というのが、国や電力会社の立場だ。定期検査で性能を確認し、部品などを最新のものに
交換すれば、半永久的に維持できるためという。ただ、地震や原子炉本体の金属劣化などは想定不適当という
ことで考えないことにしている。つまり、国民なんてどうでもいいのだ。
Q30年という数字を聞いたことがあるけれど
A金儲けのためには手段を選ばない。
Q「高経年化」した原発って、何のこと?
省7
475: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)18:20 ID:Vla9XoC80(1) AAS
へんなの?
476: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)18:20 ID:ITkTLAbR0(1) AAS
玄海原発1号機で「脆性遷移温度」が大幅上昇しているらしい(2011年7月2日)
外部リンク:tabasco-pepper.com
全然大丈夫じゃないというデータを2009年に九電自身がだしとる。
477: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)18:20 ID:eHv8UaeMO携(1) AAS
本当にこいつらは腹立つなあ。
お前の身体も耐用年数あるやろが!
頭とかチンポとか!
478(1): 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)18:20 ID:+xovYlcl0(1) AAS
太陽炉発電とかに移行しろよ
前テレビでやっていたけど3000度だぜ
夏の暑い時期なんて、日が長ければ長いほど、
暑ければ暑いほど、効率的に発電できる。
老朽化したら新しい太陽炉を作って、古い太陽炉で溶かせばいいんだろ
479: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)18:21 ID:qe6BL5K90(1) AAS
>>20
すごさに誰も気が付かないの
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 522 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s