[過去ログ] 【原発問題】寿命は大丈夫?原発54基、すすむ高齢化…保安院「寿命は基本的にない。半永久的に維持可能」 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)16:59 ID:OMmpGnNO0(1) AAS
当たり前の話だが、原発ってのは「廃炉にするときに途方も無く莫大な産業廃棄物処理
コストが発生する」しろもんなんだ。
ということは、当然、一度作ったらできるだけ廃炉を先延ばしにすればするほどいいし、
逆に言えば廃炉を早くすればするほど原子力はとてつもなく高コストな発電方式になる。
一度作ったら、半永久的に使い続けたい。
そうしないと、めちゃくちゃ割高になる。
36: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)16:59 ID:dPsl5TocO携(1) AAS
こいつら他人事だよな
原発関連の職に就いてる人は
原発からあ10キロ圏内に移住しろよ
37: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)16:59 ID:Mwatk5mc0(1/10) AAS
これは要するに将来的な廃炉費用は見込む必要がないと言いたいのだな
とんでもない詐欺だ
38: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)16:59 ID:DUaiwgS80(1/2) AAS
>>15
特に、原子炉なんかは炉材が放射線に晒される事で脆化する事が知られているし、
外部機器なんかも、当然老朽化する。
ダメすぎるな、保安院…
39: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)16:59 ID:40unKJuS0(1) AAS
車だってシャーシがボロボロになったらどうしようもないのに
40(1): 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)17:00 ID:DITwMBao0(1/4) AAS
日本の考え方
寿命はない
寿命はないので危険もない
危険はないので危機管理の必要もない
危機管理の必要はないので原発賠償条約へ加入する必要もない
日本の原発は100%絶対安全だから、原発賠償条約に加入すると海外の原発の負担を押し付けられる
↓
保険未加入での原発爆発で海外から巨額請求の恐れ
外部リンク[html]:www.asahi.com
41: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)17:00 ID:ecZ9FY7i0(1) AAS
廃棄物の管理も永遠に続くんでしょう?
もうやだよ俺
42(3): 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)17:00 ID:bZDDMOQe0(1) AAS
作ったわいいけど解体すんの相当めんどくさいんだね。
ロシアの原潜も解体処理にこまってたみたいだし。
ふと思ったけど高層ビルの解体とかは普通にできんのかな?
10Fや20Fなら鉄球クレーンとか壊せそうだけど100M級ビルなんて解体できるの?
43: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)17:01 ID:MEeIG2HM0(1) AAS
設計の陳腐化にともなう保守コストの増大も寿命に含めろよな
非常用発電機の規格が合わないとかアホの子丸出しの言い訳しておいて何いってんだか
44: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)17:01 ID:JpE690xF0(1) AAS
そんな簡単に寿命が伸びるはずなのに
なんで福一はいつになっても治らないんだ?
45: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)17:01 ID:ZU5RMM0q0(1) AAS
完全にテロ
46(1): 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)17:01 ID:2Nsoawhx0(1) AAS
30年ごとに作っては壊しなんてしてたら、原子炉なんてとてもペイしない。
ましてや20年ごとの更新とかだったら、作れば作るほど損する。
逆に100年ぐらい使い続けるとうまみがある。
47: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)17:01 ID:Mwatk5mc0(2/10) AAS
>>42
鉄球クレーンはずいぶん前に禁止になりました
48: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)17:01 ID:ve8npMIC0(2/2) AAS
>>40
事故ってから保険入るのかよ
49: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 2011/07/19(火)17:01 ID:NwSkb+0e0(1/5) AAS
コンクリートの劣化は50年なんだけど
釜が大丈夫なら問題無いと言ってるように聞こえる
50: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)17:02 ID:okdiTETp0(1) AAS
ふくいち3号建屋の劣化が、事故直後よりひどいと思われ
高濃度放射能っていうのは、鉄やコンクリも腐食させるのかね?
51: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)17:02 ID:T67Fwalr0(1) AAS
>>1
寿命は基本的にない?
人間が作った物に寿命が無いなんて嘘だろ。
騙されません。
52: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)17:02 ID:5aoBq93r0(1) AAS
1回事故が起これば収束不能
53: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)17:02 ID:Lke2qhc20(1) AAS
30年以上前の技術って事?
54: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)17:02 ID:QMLJJDK/0(1) AAS
嘘つけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 947 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s