[過去ログ] 【原発問題】寿命は大丈夫?原発54基、すすむ高齢化…保安院「寿命は基本的にない。半永久的に維持可能」 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
225: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)17:29 ID:mwR7qtxV0(1) AAS
>>20
これは評価されていい
226: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)17:29 ID:Mwatk5mc0(7/10) AAS
>>208
そんで国が責任を取るとしたら、結局国民が払うんだ、あいつらが自腹で払うわけじゃない
賠償を受けるのも国民、弁済するのも国民で行って来い、トータルで被害を受けた分だけの損害というアホな話
227: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)17:29 ID:vCZJndV+0(1) AAS
>>188
マガジンで恋愛漫画描いてる人に聞いてもしょうがなくね?
228: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)17:29 ID:KgmMZTNn0(2/4) AAS
原子炉本体を交換できないのに(したとしても、廃棄先が無い)寿命が半永久な訳が無い。
229: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)17:29 ID:8wxvQ/Z10(1) AAS
>>207
ある意味、ダメな連中の得意技だからな。
後先考えないで未来にツケを先送りって。
不良債権問題だって、結局のところ、バブル当時の銀行のアホ頭取どもが
「イケイケドンドン」でゴルフ場の会員権だの地方のボロ土地だのといった
収益性のないゴミみたいなもんにカネをつぎ込んだせいで、それが作った
膨大な損失を、後から入った若手が預金者や株主に謝罪しながらそのツケを
払わされたようなもんだから。
未来にツケを先送りするやつが多すぎる。
230: 旅人 2011/07/19(火)17:30 ID:RQCAyD250(2/2) AAS
2chねらーはもっと怒れ!!
原発を絶対に許すな!!
電気がほしいだのあーだのこーだの言ってる場合じゃねえんだよ
もう日本に住めるかどうかの問題なんだっつーの。
今ここで書き込みしてる俺やお前らの中にもこれから数年後に
癌に冒される奴が確実にいるんだぜ。。。
そんな悲劇を絶対に認めたくないし、到底許すことはできない
231: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)17:30 ID:uVHtIEz50(1) AAS
よーわからんけど、
寿命がないから大変なんじゃないの?
232: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)17:30 ID:9sNDeEnZ0(1) AAS
反映宮廷に持続可能なのは中の放射能だけだろw
233: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)17:30 ID:bvri9w2e0(1) AAS
また反原発派のキチガイが
たくさん湧いてるな。
234: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)17:30 ID:GRMUGOZF0(3/7) AAS
「事故った場合も半永久的に治せません。」
235(1): 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)17:30 ID:J2YACN1K0(1/8) AAS
巨額の賠償金、広大な地域の除染処理、1号から4号炉の廃炉費用・・・
天文学的な金額が、東京電力に重くのしかかる
古い原発の廃炉と建て替え、核廃棄物の永久処理の金は、もうどこにもない。
金の切れ目が縁の切れ目。
どんなに保安院や自民党ががんばっても、金がなければ続かないのは明らか。
236(2): 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)17:30 ID:aE/kYbBk0(1/2) AAS
日本に最新式の原発ってあるの?実際
237(1): 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)17:31 ID:cLLNGsnMO携(1) AAS
劣化しないわけがない。
散々問題になったのに保安院は総入れ替え出来ないのか?
238: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)17:31 ID:9tx2E1Mk0(1) AAS
東京都内に原発作らないのは何で?
239: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)17:31 ID:VCvROAbN0(1/7) AAS
自民党とウヨの原発政策のせいで今の状況になったのは紛れも無い事実だ
この数十年間、原発の安い電気(ホントに安いのかギモンだが)を使ったからって何も景気回復しない
失われた20年が継続中だ
東京電力に「地球環境大賞」とかいうお手盛り賞まで与えて原発の安全性をデマ宣伝していたのはどこのどいつだ。
今度は産業の空洞化と人命をはかりにかけて、産業のほうが重いときた。
反原発派とくらべてどっちが売国奴だ!
ネトウヨとサンケイは放射能にまみれて死ね!
240(1): 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)17:31 ID:adOtosq50(1/3) AAS
原発船なら廃炉も楽なのになぁ。
処理はアメに委託。
あいつらは退役した原潜や原子力巡洋艦の処理をきっちりやってるから、
それにどっかり乗っかってしまえば良い。
高額請求されるけど、それでも多分陸地に建設した原発処理よりは
格段に安上がりのはず。
241: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)17:31 ID:GqPk3l5Y0(5/6) AAS
>>235
倒産間際の取り込み詐欺を警戒しないとね
銭を握って海外に逃げる奴が出てくるはず
242: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)17:32 ID:I/DF3L7c0(1) AAS
もう無責任なことを言っても許されてしまうからな
民主党が前例を作ってしまった所為
243: 熊 2011/07/19(火)17:32 ID:9aYSrIfB0(1/7) AAS
点検時は格納容器に人が入って、放射物質をぞうきんで拭き取る。
最先端の原発の実態。
244: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)17:32 ID:Mwatk5mc0(8/10) AAS
>>237
沈静化するまで亀になってやり過ごす
それが日本のやり方
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 757 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.124s*