[過去ログ] 【原発問題】寿命は大丈夫?原発54基、すすむ高齢化…保安院「寿命は基本的にない。半永久的に維持可能」 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
262: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)17:34 ID:uFl8J/gw0(2/2) AAS
>236
浜岡5号機は2005年運転開始だから結構新しい
でも通常停止で海水流入wwwww
263: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)17:34 ID:zlI8dSxJ0(1) AAS
元原研の石川って人も、寿命はないみたいなこといってたな。
ただ、昔の技術で作られてるから耐震性とか心配だ
264: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)17:34 ID:VCvROAbN0(2/7) AAS
サンケイは電力会社からたんまりと金をうけとっている
265: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)17:35 ID:DITwMBao0(2/4) AAS
>>93
その国は国民が作ったんだよね
国民の責任だな
266: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)17:35 ID:nHHKh76W0(2/3) AAS
な?日本ってこんな国なんだぜ?
大本営発表の時代から何も変わってないんだよ
アメリカの占領でむりやり先進国のような体裁は整えられたが、実態はひどいもんだ
267: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)17:35 ID:KgmMZTNn0(3/4) AAS
今回の事故で、コストの論議で誤魔化しが明白になった訳だが、
事故処理が破綻した場合、経済的には、
破壊された原発は、ブラックホールである。(無限の事故処理コストを飲み込む)
268: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)17:35 ID:Q2CWpp8g0(1) AAS
皆さんネットの流れには乗らず、自分で考えて意見を持ちましょうね
269: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)17:35 ID:Bxai0jhsP(1) AAS
>>23
純度100%の金属の塊だって脆性破壊しますよ
機械系でそんなんだと落第するよ?
270: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)17:35 ID:aYMU5p700(1) AAS
保安院は絶対に要るよ。最高に甘い蜜。全て政府と企業の癒着。
国民は蚊帳の外、国民に対しては言葉遊びで騙してるだけだよ
271: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)17:35 ID:yTUF+ugQ0(1) AAS
>>236
菅「うむ、最近式の方は停止させてみても、いとも簡単に停止してみせると
信じてたんだが・・・とんだことになった」
えぇ、浜岡の、あの、停止プロセスを実行しただけで配管が破裂して海水流入した
ボロ原発が、実のところ、東芝の作品の中でも最新の部類です・・・
浜岡4号機は、ピカピカの新品だったんです・・・
272: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)17:36 ID:IbGLfSuK0(1/4) AAS
>>181
一度戦争に負けると軍隊はいらないと言ってみたり、
一度原発が駄目になると原発はいらないと言ったり、
一体なんなんだろうね。
273: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)17:36 ID:adOtosq50(2/3) AAS
>>259
原潜も巡洋艦も既に解体されて原子炉が処理されたものがあるよ。
274: 名無しさん@12周年 [page] 2011/07/19(火)17:36 ID:R2Kfbzc30(7/8) AAS
もう使用済み燃料の捨て場がないだろw
275: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)17:36 ID:3Qkgk3hY0(1) AAS
「寿命がない」とかバカですか?
276: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)17:36 ID:15LH1VbS0(1/3) AAS
>>1
(´・ω・`)人間の寿命と人間の細胞の寿命は違うもんな。
277: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)17:36 ID:+FpFwFBb0(5/9) AAS
あれだ。買ったときに永久保証のシールが張ってあるんだよ
278: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)17:36 ID:WlOIcT2t0(1) AAS
>>261
管は風見鶏なんじゃない?
この状況なら反原発アピールで支持を獲得できるという計算
それはそうだし、別にそれ自体はかまわないのだが、困ったことに信念のない思いつきである可能性が高い
279: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)17:36 ID:DRGA7jZM0(1) AAS
【ボロ儲けやでw】 関西の業者 昨年たった3頭の福島産牛を今年は既に219頭仕入 価格暴落直後から 2頭目
2chスレ:news
280: 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)17:36 ID:NwSkb+0e0(3/5) AAS
原子力を推進する画策を企ててきたのは経済産業省のトップ
それを政治に乗せ自分達の天下り先を作ってきた
281(1): 名無しさん@12周年 2011/07/19(火)17:37 ID:wEfJulFfO携(1) AAS
>>46
だから、100年経つまで安全です。
こんな論理で動いているのが原発ムラ。
どいつもこいつも、自分が現役で給料もらっているうちは、
面倒くさいことは後回しにしようとする。
最高でも寿命は例外なく50年と法律で決めないと無理。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 720 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s